ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

マスコミに日本が潰される日 中国がほくそえんでる

2020-11-24 07:00:00 | 政治

 よく、戦前の日本を批判する言葉として

「なぜ国民は戦争に反対しなかったのか」ということが言われます。

大本営に騙されたとか言って国民を被害者にする。

でも、当時は国民こそが戦争へ期待するものが大きかったのではないか。

そしてそれを煽ったのが朝日新聞他新聞社です。

軍部が暴走しそうになっても、官邸周辺は何とか力を抑えようとする。でもそれに対してマスコミが観測気球を打ち上げたり「国際連盟脱退!」と言い出す。SNSのない時代、国民は騙されるのが当然だったかもしれません。

一部のインテリが「これっておかしくない?」と気づいてももう遅い。

今の日本も似たような雰囲気です。

新型コロナの感染者が増える度に、マスコミは「その責任は国にあるのか県にあるのか」と突き付け、都知事は笑って「国ですわ」といい、総理は「判断は県で」といい

GO TOキャンペーンが感染拡大の大きな原因ではないと政府は言ってました。ところが、ワイドショーが騒ぐ騒ぐ。

外に出るなとかいってGO TOをやめないのは矛盾が」

「国民はどうしたらいいか」と何度も何度も言う。

それから「会食」が原因であるという説も・・・実は感染一位は「家庭内感染」であって、会食で感染したのはすごく低いのです。しかし、「感染経路不明」のほとんどが「会食によるもの」とマスコミは言うのです。

で、笑い話のように出て来た「マスク会食」を・・と、総理が真顔で言う羽目に。

誰が考えたって「マスク会食」なんて不可能で、それなら店で食べなきゃいいと思いますよ。でなければ、寒い空の下で吹き曝しのテント店で食べたり飲んだりしないと。

ワイドショー騒いだ結果。

GO TO 除外を作る・・事が検討に。

すると今度は

キャンセル料を自己負担にされたらキャンセルしにくいから国が負担しろと来る。

じゃあ、次は何が?

GO TO イートやめろ」でしたね。そこで政府はせっかく作った割引券をあまり使わない様にと示唆。作っておいて使うなというのはおかしい筈。

でも、この3連休、少しも人出が減らなかった。

マスコミは次に「緊急事態宣言再び」を大合唱するのではないかと思います。

GO TO政策において経済を回す為、国民の為に始めたのに、マスコミを通じて「全然国民の事を考えていない政策」と言われています。

ツイッターには「自民党に殺される」というハッシュタグが立ち、一斉に総理や元総理を叩き始めています。

ウイルスは寒い時期は活性化するのが当然です。

換気が大事というけど、極寒の地で窓を開けろという方が無茶。

みんな中央の温暖な地域を基準に考えるからおかしなことになるのです。

医療側の悩みもわかります。

最近の看護師不足は本当にひどいというし。でも、看護師程院内保育所や寮などに恵まれている職業もないんですよ。

だけど離職率も高く「ジプシーナース」もいます。ドクターにもいます。

それはちょっとした待遇に我慢できなかったり、人間関係がうまくいかなかったり。本人のナースとしての資質というよりコミュニケーションの問題が大きいのではないかと思います。

国立や市立など公務員待遇の病院と民間病院では待遇にめちゃ差もありますしね。

でもこういう非常時には「有資格者」を招集できる法律があってもいいと思います。あるいは免許の更新を細かく行い、一定期間働かなければ免許をはく奪するとか。

せっかく病床を増やしてもナースが足りないのでは解決になりません。

特にコロナの場合、専門ナース・・つまり学歴があるナースが必要で。

医師の助手的な役割からもっと主体的に患者に関われるようにするのが必要だと思います。

また、医師会も「ひっ迫」を連呼せず、何が何でも患者を助ける方向へ向かって行かないと、前向きに頑張ろうという医療従事者がいなくなります。医師会で会議しているおじさん達がそれをやめて臨床に戻ればいいんじゃないの?

 

とにかくマスコミに煽られた結果、日本にはまたにっちもさっちもいかなくなり1日に800人も自殺者を出しているのです。

コロナで死ぬか、自殺するか・・・なんてあまりにも悲劇的です。

そして、世界が感染拡大を止められず四苦八苦している時に、中国は一歩一歩世界征服に近づいています。

 受動的な戦争準備ではなく能動的な戦争準備をする

中国がこのような決定を下した時、日本は何もいいませんでした。

中国はこの機に乗じて侵略しようとしているんです。

 インドに近いブータンに集落を勝手に作り始めた

中国とインドは仲が悪くて一触即発状態。ブータンはインドと仲がいい。だからその領土を侵攻しつつあるということです。

関東軍でもらなかったようなひどい事をやっておいて、未だに「被害者国」とかいってる中国に腹が立ちませんか?

 周庭氏ら収監

23日に、周庭氏ら民主派の3人が有罪の判決を受けて即日収監されました。

即座に収監されても驚かない。意見の異なる者への攻撃が続くなか、我々が生まれた街の自由を守るため、抗議の場は監獄に移る」と23日の朝にジョシュア・ウォン氏が発言していました。

 

どうかコロナが終息した後、世界が中国への制裁に向かって手を取り合うことを願っています。


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本一強い女 皇嗣妃殿下の... | トップ | 「皇女制度」なんていりません »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ともはら)
2020-12-23 08:39:57
家族が医療従事者なので、医師会がああ言う会見したのは妥当だと思います。コロナ病床のために、冬のボーナスカット…。すごい犠牲を払ってあれはない。大手企業のボーナスが減ったのと訳が違うと思います。3月以降、数える位しか休んでません。正直、本人がもう壊れてしまうので辞めて欲しい…。支える家族も限界です。
返信する
Unknown (るり)
2020-11-25 02:37:10
特にコロナの場合、専門ナース・・つまり学歴があるナースが必要で。
とありますが、学歴があるナース=コロナに対して対応できるナースではありません。
学歴があっても臨床では動けない看護師もたくさんいます。学歴だけではなく経験値も必要な職業です。

看護師は恵まれてる職業?そうでしょうか?
看護師のお給料が平均より高いのは夜勤プラス残業をしているからです。日勤のみの看護師のお給料をいうと周りに驚かれます。病棟はそれにプラスして前残業(サービス無給の)もあります。続かないのは、素質がないコミュニケーション不足というのはあるかもしれません。ですが、不規則な勤務、腰を痛めたり、、妊婦さんにいたっては切迫早産になる人もたくさんいました。
退職時には「残された人の迷惑だから患者さんに迷惑がかかる」と有給すら消化させてもらえずなかなか辞めさせてもらえない人もいます。
看護医療業界全体の風土がもっと変わらなければ離職者は出続けるでしょうね。
他国のように働く上での環境が整えられたら数年に一度試験を必須にする等導入すればいい。

記事等毎日楽しく読んでます。今回だけはちょっと思うところがありました。でも、そう思われている職業なのかもしれませんね。
返信する
Unknown (百合)
2020-11-24 17:12:27
医師は診察をして治療の指示を出す人であり、看護師は指示に従い医療技術の提供と患者のケアを致します。
それぞれに役割が違いますので、即戦力について看護師のほうが劣るとは一概に言えません。眼科医や皮膚科医などはコロナ患者の治療など先ずできない存在です。まだ10年以上の臨床経験のあるナ―スなら、医療看護技術を備えており、潜在看護師からの現場復帰も可能だと思います。
とは申しても若くなければ無理でしょうね。
返信する
Unknown (水鏡)
2020-11-24 16:26:04
本当に仰るとおりです。

マスコミおよび野党は、日本弱体化の旗振りをし、
中国さまの入国によるコロナ禍にはダンマリで。
ビジネス客って転売ヤーもビジネスですかね?
日本人の移動制限をし、クビをしめる。
返信する
Unknown (くじゅう)
2020-11-24 16:20:36
身近で医療系大学三年がいますが、焦眉の急❗は、
これらの予備軍の方々の問題が山積していることです。

全国ニュースでも様々取り上げられていますから、
以下は、文部科学相も把握しておられると思います。

リモートでも、初めてのことでその量でもめちゃめちゃ多く!
学費、バイト不可等々で脱落も多く、カウンセリングを受けている人も多い現実です。
実習はなんとか出来ているようですけど、もしかしたら学校によって
違っているかも知れません。

これからの予備軍が本当に心配です❗
返信する
本当は不足していないのでは? (RM)
2020-11-24 14:00:46
看護師不足といいますが、有資格者の数からすれば、
決して不足ということはないと思いますよ。
介護や保育の現場でも同じではないでしょうか。
女性のライフステージの変化に対して仕事を継続する環境が整っていないでしょうし、ハードな現場ですから、それがなければ離職率は高いと思います。
現場を離れていれば、招集をかけられても、即戦力にはならないかもしれませんよ。
友人の医者ですら、感染症の医者ではないから、防護服の正しい着用手順も忘れているから、意外に役に立たないよの…と言っていました。
それでも人の命にかかわることですから、ヘルプを要請されたら、防護服の着用法を復習して現場には出るそうです。
ましてや看護師であれば、即戦力になるむずかしさはなおさらかもしれません。


返信する
Unknown (百合)
2020-11-24 13:18:44
私は看護科卒業後、そのまま大学病院に残り働きました。病院を去って行くナ―スは結婚退職者が殆んどでしたが、何故戻らない人が多いかと言えば、夜勤があり家庭との両立が難しく、夜勤がとてもハ―ドなのです。
再び看護師として働く人の多くは日勤のパ―トなどの定時勤務できる医療機関や介護施設での昼間の健康管理業務に携わる人が多いと思います。
今は専門看護師制度もありますが、コロナの専門看護師の育成制度を看護協会が創ったとしても、自分自身の健康を守るため、成り手はまずいない気がします。
危険を犯してまで取得するメリットはないのでは?と思います。
看護師の苦労は「夜勤」に尽きます。
返信する
Unknown (櫻井結奈(さくらい・ユ-ナ))
2020-11-24 09:22:29
【太平洋戦争(大東亜戦争)が、起こったとき、なぜ国民は反対しなかったのか?】とか
いう議論ですが、、、、、
もう、まったく馬鹿げた見当違いな愚論だと言うしかないですね。

私でさえも、学校時代に、そういう阿呆なことは言いませんでしたよ。
今の価値観で昔のことを論難したり、、仮定的な事を言うのは的はずれですよ。
『あの時、こうすればよかった』とか言うのは、国家のことであれ、個人の人生であれ、
まったく無駄なことです。


しかし、それにしても、マスコミの劣化は、このところ激しいですね。
言論の自由かどうか知れませんけど、あまりにも無責任な報道が多すぎます!

無責任な、反国家的なマスコミは、取り締まることは出来ないのか?
と、最近つくづく思います。
返信する
Unknown (お昼寝姫)
2020-11-24 08:48:53
ご無沙汰しています。

看護師さんが恵まれている、とのこと。

一部大病院はそうかもしれませんが、私の知人は中規模の病院勤務ですが、それほど恵まれていません。
お子さんも保育園だったし、お給料は夜勤なしではハードな業務の割には安いです。

私はパートですが、大企業勤務です。
ママさん社員は本当に恵まれていて、お子さんの病気の時にシッターさんをお願いして、その費用は会社負担です。

看護師さんもそうなればいいのに、と思います。
返信する
Unknown (アラフォー都民)
2020-11-24 07:42:38
看護師、ではありませんが、医療職有資格者です。
現在は家庭の事情で資格を活かした仕事ではありません。20年ほど現場は離れています。
一定期間、その仕事をしていないと資格を剥奪…というように言われてしまうと、ちょっと…。医療は日進月歩ですので、日々学びが必要で復職するためにはかなりの努力が必要なことはわかりますけど。

【特にコロナの場合、専門ナース・・つまり学歴があるナースが必要で。

医師の助手的な役割からもっと主体的に患者に関われるようにするのが必要だと思います。】


資格を取得するための学校を出ても、卒業したてはその知識は基礎的なもので、学歴うんぬんより、臨床に出て実際に学び、自己研鑽を続けて学び続け、腕を磨くことが必要だと思います。
もっと高度な知識や技術が必要な場合、研修などで身につければよいでしょう。

ふぶきさんの仰るように、もちろん看護師不足の問題に関しては、国として取り組んでいく必要がありますよね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治」カテゴリの最新記事