世なおし倶楽部

①ことば遊びから哲学へ②安全な国産の農産物等の生産、流通③人に健康社会に平和④地球環境とエネルギー⑤矛盾の活用

男と女の終わりのない旅

2008-02-07 00:00:56 | 哲学/ヨガ/芸術/宗教/政治経済
昨日のつづき

世界は陰陽、男女のバランスで成り立っています

しかし、陰陽それぞれ純粋なものはありません

また、陰陽は一時でも、とどまっていません

常に変化しています

そもそも生物の基本の性は「メス」でした

人間のオスはメスの土台にオスホルモンが少し作用してオスになっている

世界、宇宙は総体的には「有り続けている」で連続性が優位です。

連続性は「女性原理」

宇宙は女性原理だけでは成立できないので、どこかに男性原理が必要です

全体が女性で

部分が男性原理の現れ

女でも男でも、「現れ」は陽性原理の働きによる

全体は広がり、陰性女性原理で

部分は縮まり、陽性男性原理です

結局、現象世界は、全体が部分を包含して「陰性。女性原理」が優位と云うことになります

なんとなく全体、集合性は女性原理です

「つるむ」のは女性的なのです

統一的総合性なら男性原理でしょう

吸う呼吸はおんなの性

吐く呼吸はおとこの性

理屈をつけて生きようとするのは男の性

・・・

時は男

空は女

陰陽は限りなくつづいて女になり

瞬間に凝縮して男になる・・・

また、続く・・・

生きている・・活かされている・・粋がる・・・

女のヨガ  男のヨガ


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
男は、なぜ「つるむ」のでしょう。 (Ms gekkouinn)
2008-02-08 01:08:50
こんばんわ。editaから伺いました。

いつの頃からでしょう。
「つるむ」のは、男の子の代名詞になっております。けれど、昔から、「紳士クラブ」は多く、世界各地にございますが、女性には最近までそうした社交場はなかったように思いますね。日本でも、青年時代を過ぎて者貴人になっても、赤提灯で「つるんで」いたのは、昔から殿方でした。(苦笑)

返信する
つるむ (ムカイ(音霊字訳師))
2008-02-09 22:59:04
To Ms.gekkouinn様

鋭い指摘に、一瞬うぬっ!
人間に深い関心をもつひとの感性を感じます。

つるむ、連続性、継続性は「女性原理」ですが

それは原理で、女だけのものではありません

そもそも男も女も、「女性」が原型でしたから
「つるむ」性質はどちらにもあります

ただ、現れ方にクセがあります。

組織とつるんで長になりたがるのは、女っぽい男
精神的に孤立し、他人とも距離を置く、男の中の男

家庭的に、こじんまりとつるむ、女っぽい女
組織の長になる、男っぽい女・・・

女らしくする、なるヨガテクニックは
世なおし倶楽部
http://yonaoshi-club.chicappa.jp
返信する
つるむ訂正 (ムカイ)
2008-02-09 23:43:28
女らしく~http://~削除・訂正

正:
むすびヨガCLUB
http://musubi-yoga.chicappa.jp
ふたりのヨガ

へリンクを
返信する

コメントを投稿