世なおし倶楽部

①ことば遊びから哲学へ②安全な国産の農産物等の生産、流通③人に健康社会に平和④地球環境とエネルギー⑤矛盾の活用

掘り出し物! お宝ゲット! edita

2011-07-31 07:19:46 | 哲学/ヨガ/芸術/宗教/政治経済

■優秀賞
★世なおし倶楽部さん - 世なおし倶楽部
http://blog.goo.ne.jp/yonaoshi-club/e/59df6c6376850cc830e91b279c583e14
えっと・・・アミノ酸スコアのバランスを・・・?身体の欲求によって使い分けるのはすごいですね。

このときのブログ参考:(2009/10/02 当ブログ)

 

「食文化」は文化のなかの最高の文化です。食べ方を簡単に考えては、人間が廃(すた)ります。小生はどちらかというとソースをかけるケースが多いほうです。理由は、いわゆるソースはトマトベースで作られ野菜のエキスもたっぷり含まれ、オマケに醸造酢も加わった発酵食品でもあります。そのため、目玉焼きの玉子の動物性タンパク質の消化吸収を助け、栄養バランスをより有効にし、有害成分を中和解毒する働きが期待出来ます。醤油もその豊富なアミノ酸のお陰で、玉子のアミノ酸スコアのバランスを高める事が期待出来ますので、その時々の身体の欲求によって、ソースと醤油を使い分けています。子供の時の味覚刷り込み現象で、一方的に決めてしまうのでは、文化人とは言い難いと思います。

トマトの煮込んだエキスは、リコピンが肝臓の働きを補助するようで、玉子の動物性の毒素から肝臓をまもる働きをするようです。

ちなみに愛用のソースは、有機野菜・特別栽培の中濃ソース(創健社)で、
原材料は、トマト、りんご、たまねぎ、人参、にんにく、砂糖、醸造酢、食塩、醤油!、小麦デンプン、香辛料でした。(300ml¥452)

 

2011/07/31 新作


youtube

今風活動写真