月下樹のおと

樹月けい、オタク母のブログ。アニメ・漫画。お絵かき展示等。義母の介護終わり、義父のご飯お手伝い中。

記念すべき“一”

2010-08-20 23:59:09 | 子ども ボランティア 読み聞かせ
あなたは私に

初心に戻る日を
用意してくれた。




誕生日おめでとう。



早いもので
あれから一年


三児の母として生きる
新たな道がひらけた日でもある。

ささやかな
ひとつひとつを
ありがたく感じられたのは

特にこの
三度目の出産。



色々あったからこそ
そう思えたのだろう。




そういう意味でも
感謝している。




一本のろうそくに
思いを込めて、




あなたも私も

また新しく

何かが始まる この日を祝う。





……

手術室へ向かう前

聴いていた曲


「distance」
LONG SHOT PARTY

NARUTO疾風伝のオープニングテーマ



なぜか
聴きたいのはこれだった。


アップテンポで

テンションも
一気にギアチェンジ(笑)?




歌詞の
go the distance

(最後までやり抜く)




改めて
その意味をかみしめて


いつか
あなたへ届けたい。




P.S.
初 手巻き寿司


最初だから念のため
超ミニだけど。

気に入ったみたい。





■子育てブログ

にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村


■女姉妹だけ
にほんブログ村 子育てブログ 女姉妹だけへ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言葉の力@ゲゲゲの女房8/20

2010-08-20 14:17:45 | 感想★アート演劇 映画ドラマ アニメ等
NHKゲゲゲの女房
第21週 8/20
「戦争と楽園」


朝から泣けた。
昼も見た。

茂の
『敗走記』につながる話。


「俺たちのことを描いてくれ」

戦争で死んだ仲間が夢で言う。


玉砕命令、生きてかえることが罪だったなんて。





言いたいもんには
言わせとけばいい。

友達の理不尽な態度に悩む
茂の娘 藍子に
祖母の励まし。


繋がってる。
今を生きる者にも響く話。



……

ちなみに

藍子に言った
祖母のセリフ。



「千万人といえども われゆかん」


どうも
孟子の言葉らしい。



戦時中の理不尽な状況の中
自分の考えを通した
祖母のことを重ねて
話している場面があった。


すべて解決した訳ではないけど
藍子に笑顔が戻った。



昔の人が遺した言葉って
ありがたいなと思う。


もっと生活の中で
子どもにも
広く浸透すればいいなと思う。


何かに迷い悩む時
それがきっと支えてくれるから。





■テレビドラマ

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへにほんブログ村

■テレビブログ
にほんブログ村 テレビブログへにほんブログ村



■子育てブログ

にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信じる力@NARUTO疾風伝8/19

2010-08-20 10:30:45 | 感想★アート演劇 映画ドラマ アニメ等
昨日のアニメNARUTO疾風伝

「方法より大切なこと、それは信じる力」




あ~~泣ける回だった。

生き続ける限り
憎しみや痛みは無くならない。
だけど、
分かり合える
平和な世界のために
諦めない、ナルト。


師匠が残したものが
今の彼を動かしている!



一番難しいのは
自分を信じることかも
しれないなあ…


だけど、
それができなかった
長門に

共感する部分は
あるんだ・・・・


だからちょっと泣ける。







にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へにほんブログ村



にほんブログ村 アニメブログへにほんブログ村
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅の続き、神戸

2010-08-20 09:52:33 | お出かけ 旅
旅のメインはキッザニアでしたが
せっかく神戸方面に行ったので
翌日 いろいろ寄りました。




■人と防災未来センター


http://www.dri.ne.jp/kanran/index.html
阪神・淡路大震災のことが学べるところ。
一度、子どもを連れて行きたいと思っていた。

1.17シアターの映像は、
迫力ありすぎて三女はおお泣き。
赤ちゃんは無理だと思う。

展示・解説のコーナーは、
小学生が自分で読み取るのは難しいかも。

でも、ここらで
ボランティアらしきおばさんに声をかけられる。
震災時に神戸にいたことを話すと、
どこに住んでた?という話題に。
偶然にも、同じ区のそれも近くの町だったことがわかる。
しばし、懐かしいローカルねたで盛りあがった。

防災・減災ワークショップのコーナーでは
子どもに分かりやすい実験があった。
あと、
工作コーナーでは
A4上質紙を折って入れ物をつくったり
毛糸とストローのビーズでストラップをつくった。

入れ物は、災害時、ラップをはれば食器として使える。
ストラップは、紐を使って、何結びだったか
それの練習ができるようになっていた。

楽しみながら、災害時に役立つことを体験できるのは
いいなと思った。
(何回もやらなきゃ忘れそうだけど・笑)

最後の3Dシアターは、「はっぱのフレディ」。
思わず手を伸ばしたくなるような3D。
知ってる話だからと油断してたら
不覚にも ううっときた。
意外とよかった。旦那は睡魔に襲われてたらしいけど。




■神戸港震災メモリアルパーク


ポートタワー近く。
被災したメリケン波止場の一部をそのままの状態で保存し、
見学できるように整備した公園。
神戸港の被災の状況、復旧の過程などを、
模型や映像、写真パネルなどで展示。





神戸観光壁紙写真集
http://kobe-mari.maxs.jp/kobeport/earthquake_memorial.htm
神戸公式観光サイト
http://feel-kobe.jp/asobo/harbor3.html


実は整備されてからここへ行ったのは初めて。
当時、電車が通るようになってから
このあたりまで来て写真を撮ったことはある。
静かで・・・時折だれかが通り過ぎたり
座って海を見ている人がいたりした。

割れて崩れたのが ひっそりとそのままになっていたり
車が半分 海に落ち込んでいたりした。

そんなあの時の記憶と重ね合わせて見たりして。



■ポートタワー
近くに行くと、意外と写真に全部おさまらない。
タワー。。。
案内図はこちら↓


上の1~5階は階段移動のみ!
なので、ベビーカーは地上一階で
預けていくことになる!!
知らなかった。苦行だ。
抱っこはまだしも、重いマザーズバックが
予想外に大変。一人ではまず無理だった。

そのうえ三女がおむつに
うんまるこちゃんしちゃったから
さらにたいへん!
トイレが一人用個室のみ。
便座カバーの上に寝かして
旦那に押さえてもらいながら拭いた。
ふぅ・・・・・・


上の何階だったか、
カフェになっている。
ゆっくり回っている。
眺めをゆっくり楽しむならいいかも。
(昼は日差しがあついから夜?)


ちなみにこの日は
神戸港の花火の前日だった。
ポスター発見
8/7(土)みなとこうべ海上花火大会

当日だったら、
近くまで車で来られなかったんじゃないだろうか。


なになに
チケットがあるの?
特設会場(イス・自由席)
前売り3000円


場所取りしなくていいのね。
すごい混雑するのかな・・・


外ではタオルを巻いたお兄さん方が
もくもくと会場準備の作業中だった。
お疲れ様です。

臨時の簡易トイレの数も、さすがだった。




帰路は、淡路ルートで。

それも海側を走る第二神明を通らず

北の山間の方へいったん上がる
阪神高速 神戸山手線(たぶん)を通って
南へ下り
淡路の方へ抜けるルート。
http://www.driveplaza.com/dp/MapSearch

ナビがそういったから(笑)。
最短距離ではないけど、
混雑状況をふまえて出してくれたルートらしい。

行きは、無理やり瀬戸大橋渡っていったから
昼近く、えらい渋滞した。
最近の賢いナビに逆らっちゃだめってこと?

このへんの高速ややこしくて、
自分でルート決められないと思う。




そして、
旅の終わりに、虹を見た。

ちょっと分かりにくいけど
虹がふたつ見える。(気のせい?)
淡路に渡って間もなくのところ。

前方に見えるのは、淡路SA。

ここには観覧車があるらしい。

本四高速HP
http://www.jb-honshi.co.jp/kanransha/index.html
関西子どもとおでかけ遊び場情報
http://www.kansai-odekake.com/event-awaji-SA.html


SAから高速を挟んで反対側にある

■淡路ハイウェイオアシス
http://www.ura.co.jp/oasis/

こちらで最後のお土産買って
晩ご飯。

あっという間に暗くなる。

昼間の暑さが嘘のような
心地よい風。

以前
SAの展望台に寄った時には、
夕焼けを見る人でにぎわっていた。
観覧車からも、綺麗に見えるんじゃないかな~。



家までは
ここからまだもうひと息。
いちばん眠気が襲ってくる頃。
懐かしのアニメソングなんぞかけながら
何とか会話をつないだ。
(自分も眠いから・笑)

今回、
街中の運転は、いろいろ大変だったと思う。
お疲れ様でした。







■子育てブログ

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Twitter