ひよりみっ!

ディープインパクトが三冠馬になった年からやってる日記

あれ、簡単なのか?

2021-04-20 23:39:21 | 雑記
ウマ娘は、クリアするのに手間取った子ほどプレイ回数が多いことになっています。
逆に、ライアンはさくっとクリアできたので、2回しかやってないw
というわけで、もう一度プレイしてみたんですが、やっぱりクリアできたw
一応、絶好調で挑めなかったURA予選だけコンティニューしましたが、あとはどうにかなりました。
そこまでパラメーター伸びてなかったと思うけど。
まあ、因子ガチャには負けました。
ライアンって、差しなんで育てにくそうと思ってたんですが、それはうちの事情であって(ニシノフラワーとダイタクヘリオスがサポートレギュラー)、
実は強いのかもしれないなあ。いや、先行で育ててもいいんだけど、そこはそれ。

レジェンド戦は、一応は勝ったレースもある程度です。
おかげで、キングヘイローには勝負服与えられた。
やっぱり☆3にしたら強いわ。菊花賞勝ったw
最後までは行けなかったけどね。
チームレースの短距離枠を強くしたいので、もうちょっとがんばって育てる。
今週は、最低限ランク5はキープできそうな感じ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

粘り勝ちは気持ちいいものだ

2021-04-20 00:01:42 | 雑記
ウマ娘は、やらないといけないようなことがなくなってしまったので、ペースが少し落ちていますね。
重賞全部取るとか、いるウマ娘みんなのエンディング見るとか、そういう短期的な目標がない。
というわけで、いい因子持ってるウマ娘作るのが目標と化してますな。
いわゆる☆3持ち。一応、スピード☆3のマルゼンスキーがいるけど、
マルゼンスキーは相性がいい相手が少ない。
育成そのものは、☆3にしたエルコンドルパサーで無敗クリアまではいきました。
最終戦でコンティニューしたけど、展開が合わなかっただけだったので。

雀魂は、あまり調子は良くないです。
勝負しにいったときに振り込む展開が多い。
今日も、テンパイしたときに赤5が浮いてて、
上家がドラの東鳴いてて、あまり切りたくはなかったんだけど、
下家が前順で5ソウ切ってたので、それを頼りに勝負したら、ちょうどテンパイしたところだったよw
でも、なんやかんやで粘ってるうちに西入して、西3局までもつれた結果、そのときの親の私があがってトップになったw
こういう勝ち方はなかなか気持ちいいものです。
実際は、先行逃げ切りのほうが気が楽だけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする