テーマ:未分類(甘党)

日々、思いついたことを記録します。

ZEN STONEで、Recordingしたものを加工

2007年11月14日 23時58分28秒 | 技術感想
いろいろな環境で、録音して、いろいろと確認しようとしています。
結構、録音ができます。
そのうち、どのような状況で録音して、どのくらい使えるかをまとめようと思っていますが、今日のところは、録音したデータの加工の仕方を、研究していました。

ファームの更新がうまくいっていないとかも含めて、私の使い方が悪いのか、それとも、本当にバグで、みんなそうなのかわからないのですが、ZenのRecordingsフォルダに入っているWavファイルのタイムスタンプが、2004/1/1 0:00になってしまっています。(Date&Timeで表示される時間は正しいので、内部の時計が間違っているわけではない。)

まぁ、録音したら、録音したものを覚えているうちに、ファイル名を変えればなんとかなるので、まぁ、いいかと思っています。

今日の技術説明会の内容を録音したデータをベースにして、いろいろと、加工を試しました。
今日の技術説明会は、2.5時間ぐらいだったのですが、録音のストップを忘れて、ZENが作ったファイルは、05:26:06で75.1 MBになってしまっていました。

そして、必要なツールは、ffmpegとSoundEngine Freeでなんとかなりそうです。

以下の2つがわかりました。

・Zenは、ffmpegでいうところのadpcm_ima_wavのCODEC形式のようです。
・SoundEngine Freeでffmpegでいうところのpcm_u8を扱えるが、adpcm_ima_wavは扱えませんでした。

ということで、基本的な流れは、以下のようになります。

(1) ffmpegで、adpcm_ima_wavからpcm_u8に変換する。このとき、今回のように、STOP忘れのようなことをしてしまったら、大雑把な切り捨てをすることもできました。(mmpegの-tオプション)

(2) SoundEngine Freeで、精密に、トリミングをします。

(3) ffmpegで、16kbpsのmp3ぐらいにすると、良さそうです。これで、13.8MBになりました。(20MB以下にできると、GMailに送信して、ストレージできることになります。)


実際のコマンドラインは、以下のような感じ、、、。

rem 20071114_adpcm_ima_wav.WAVは、05:26:06で75.1 MB

"C:\Program Files\3GP_Converter034\cores\ffmpeg.exe" -i 20071114_adpcm_ima_wav.WAV -acodec pcm_u8 -t 9000 20071114_pcm_u8_9000.wav
rem えいやで、9000秒(2.5時間)で、大雑把にトリミング

rem SoundEngine Freeで精密にトリミング

"C:\Program Files\3GP_Converter034\cores\ffmpeg.exe" -i 20071114_pcm_u8_trim.wav -acodec mp3 -ab 16 20071114_mp3_16.wav
rem 原音と変わらず



ここで、その他のいろいろな形式を試したので、その記録も残しておきます。

pcm_u8から再度adpcm_ima_wavに戻そうとして、以下のコマンドラインで作成したのだが、ぶつぶつ音が途切れて、非常に耳触りで音質が悪すぎる。
"C:\Program Files\3GP_Converter034\cores\ffmpeg.exe" -i 20071114_pcm_u8_trim.wav -acodec adpcm_ima_wav -ab 32 20071114_adpcm_ima_wav.wav

原音のpcm_u8とファイルサイズがわからないので、意味なし。
"C:\Program Files\3GP_Converter034\cores\ffmpeg.exe" -i 20071114_pcm_u8_trim.wav -acodec mp3 -ab 32 20071114_mp3_32.wav

ファイルサイズは、さらに、16kbpsの半分になったが、なんだか、宇宙空間にいるような変な気分になる効果音つきになってしまう。ただ、会話は、聞こえるので、どうしても、小さくしたときには、これでも良いかも。
"C:\Program Files\3GP_Converter034\cores\ffmpeg.exe" -i 20071114_pcm_u8_trim.wav -acodec mp3 -ab 8 20071114_mp3_8.wav

incorrect parameterでエラーになって、ファイルを作ることができず。
"C:\Program Files\3GP_Converter034\cores\ffmpeg.exe" -i 20071114_pcm_u8_trim.wav -acodec mp3 -ab 4 20071114_mp3_4.wav


MP3より音質が良さそうなAAC系(ac3とかaacとか)を試してみたんですが、Windows Media Playerで再生ができない。
rem "C:\Program Files\3GP_Converter034\cores\ffmpeg.exe" -i 20071114_pcm_u8_trim.wav -acodec ac3 -ab 32 20071114.ac3
rem "C:\Program Files\3GP_Converter034\cores\ffmpeg.exe" -i 20071114_pcm_u8_trim.wav 20071114.aac


※ この手順を確立する前は、spwaveを使ってなんとかしようとしたのだが、SoundEngine Freeに比べると、使い勝手が悪すぎる(時間の表示も秒単位で、細かい指定もできなさそうだし、対応しているCODECの種類がたくさんあるところ以外に、GUIの観点では、良いところなし)ので、ffmpegでSoundEngine Freeで扱えるフォーマットに変換するのが、一番、良さそうです。


のびのび手袋\98

2007年11月14日 06時36分56秒 | 新商品
ランニンググローブが、Amazonで、\1,500~\2,000という価格帯で存在していることが確認されました。前回は、あまりに、広大なスポーツ用品店で、探しきれなかったので、今回は、こじんまとしたイトーヨーカドーのスポーツ用品売り場に行って、探してみました。
うーん、どうも、ランニンググローブが扱っていないようで、それらしいのが、ミズノ製一枚ペラのフリース素材の手袋なのですが、袋に入っていて、どのようなものかチェックができない。悩みになやんだけど、フリースって、風邪を通しそうで、あまり、ランニングに向かないよう気がして、値段も高いし、やめにしました。そこで、薄手のカラー軍手みたいなものにしようかなと思ったのですが、イトーヨーカドーをグルグルまわっていていたのですが、結局、どこに売っているのか発見できず。

まぁ、ウォーキングラリーの歩数も稼ぎたいので、次に、雑貨の大量にあるドンキホーテに行ってみました。

ドンキホーテのスポーツ用品のところを見ても、やはり、ランニンググローブは見つからない。そこで、薄手のカラー軍手みたいなものを探していたのですが、なかなか、見つかず。最初に、見つけられたのは、よくタクシーの運転手とか、祭事場の案内係がつけているようなコットン製白い手袋があって、風は通しそうだが、ただ、裏を見ると、使用例の中に、運転とか礼装の場とかの他に、スポーツとあって、たぶん、マラソンとかが使うのも想定されていそうだったので、まずは、これを手にとりました。確かに、普通の軍手だと、もし、暑くなってきて、手袋を外したときに、かなり、大きいので、ポケットに入れるにも邪魔になりそうで、この手の薄手の手袋の方が、便利そうです。

ということで、レジに行こうとしたら、レジの近くに、大量に手袋が下がっているところがあって、立ち止まりました。そしたら、アクリル製で外すとすごく小さくなってしまう「のびのび手袋」のK・SWISSとかNewBalanceブランドのものがあって、これがいいかもと思って、値段を見たら、\1,000ぐらいするわけです。こんなんだったら、Amazonできちんと、専用のランニンググローブを買った方が良さそう、、、、。と、ふと、ちょっと、遠くを見ると、\99均一コーナーなるところがあって、そこに、いろいろな色の「のびのび手袋」が置いてあるのを気がついて、白いコットン製の手袋を元の場所に戻して、\99の青い「のびのび手袋」を買ってきました。