テーマ:未分類(甘党)

日々、思いついたことを記録します。

ここまでのVitalityポイント総括

2022年02月17日 08時25分59秒 | トレーニング

Vitalityで、2年目でHotels.comとかで最大割引40%にするには、初年度の最初の半年でゴールドになる必要がありそうな解釈をしてる。昨年の11月から始めたので、このあたりで、最初の半年である4月末にゴールドステータスを達成できそうかを予測してみる。


2022/2/16までのポイント : 20940

オンラインチェック:3000
健康診断(5種) : 8500 (BMIが基準外)
検診 : 2000
小計 13500 (上限15000以内)

参加イベント
ランニング 5〜10km 200ポイント x 1回 = 200
ランニング 10〜21km 600ポイントx2回=1200
小計 : 1400

つまり、毎日の歩数と心拍で獲得したポイント
20940-(13500+1400)=6040

ちなみに、11月が30日、12月と1月が31日、2月が昨日まで16日、イベントに3日参加してるので、合計105日(=30+31+31+16-3)なので、平均57.5。我ながら、すごいな、ほとんど、MAXの60ポイントをとれてる。


ゴールドの24000ポイントまで、3060ポイント。
今月の2/26にVRWCの10kmを申し込んでるので、、あと、60ポイントの運動だけだと、(3060-600)÷60=41日なので、最短で3/29となりそう。4月までだから、気は抜けないけど、このままのペースでいければ、まぁ、大丈夫そうだ。
もし、3月に10kmのイベントに参加できれば、600ポイントの10日稼げるから、3/29に開催されるであろうVRWCで、ほぼ確実にゴールドの24000を越えられそうだな。


1・2陸技受験準備を始めることにしました

2011年02月03日 21時15分47秒 | トレーニング
今朝の行の電車の中で、以下のテキストをAmazonに注文したら、もう、発送済みとのこと。

無線工学B (1・2陸技受験教室) ¥ 2,730 著 吉川 忠久
無線工学A (1・2陸技受験教室) ¥ 3,045 著 横山 重明、吉川 忠久

Amazon、恐るべし。
急に思い立って、陸上無線技術士の国家資格をとるのも良いかもしれないと考えてしまったら、良いアイデアだと思って、衝動的に、電車の中から注文をしてしまった。
いやぁ、ただ、本屋さんで内容をみていけそうかどうかをみてからの方が良かったかなぁ。
ただ、もはや、キャンセルできず、Amazon、重ね重ね、すげー。

Panasonic ステレオインサイドホン RP-HJS250

2009年09月29日 05時53分35秒 | トレーニング
ビックカメラの店頭で、散々な悩んで、これにしてみた。

iPod nanoで、毎日、昔の音源を、楽しんでいたのですが、なんだか、だんだん、左の音が聞こえなくなってきたような気がして、「もはや、耳が悪くなったのか?」と心配になって、この前、ヘッドホンの左右を変えたり、元の別のヘッドホンを持ってきたりと、いろいろ試したら、以前、購入したSonyヘッドフォンの左側が調子が悪いようなのです。(よくよく見ると、どうも、みみあかがたまっているようだ、、、)

白いケーブルも汚れていることだし、ここは、別の新しいの購入しようと思って、そして、こうゆうのは、体に付けるものは、実際、モノを見ないと心配だし、あわよくば、試着ができるといいなと思っていったら、試着ができるんですね。衛生的にどうかとも思うのですが、いろいろ、試せたのですが、何気に、このPanasonic ステレオインサイドホン RP-HJS250が調子が良いのです。昔、ヘッドホンなんてなんでも同じだろうと思って、何も考えないで買ったPana製のヘッドホンが、まだ、捨てずに保管されていたのですが、最悪の装着感でだったので、試着するまでは、Pana製は不信感だらけだったのですが、吸いつくような感じで、ばっちりです。ほんとは、これまで良い経験ばかりしていたSony製しか考えていなかったのですが、Sony製は、ひとつも試着ができなくて、ヘッドホンの装着感では、Sony製で失敗をしたことがなかったのですが、ただ、実際に試着できたPana製にすることにしてしまいました。

ほんとは、ケーブルを首の後ろを回すタイプの方がお好みだったのですが、まぁ、ここまで、耳に吸いつくと、とりあえず、外れることはなさそうだ。あとは、ケーブルを首の後ろを回すタイプは、ちょっと外すときに、便利だったのですが、逆に今回のはしまうときに、ちょっと便利そうな「からみ防止スライダー」なる機構がついている。

と、さんざん、悩んだあげく、\1,980だから、失敗してもよいかぁと思って、購入。昨日の帰路では、非常に快調でしたが、ただ、コンビニに入ったときに、前なら、首に掛けたままにしちゃってたのが、いちいち、外して、しまうのが面倒な感じだったけど、まぁ、いっか、、、。

長距離通勤

2009年08月26日 05時36分22秒 | トレーニング
それにしても、書かなくなっちまったなぁ、、。まぁ、なんで、こんなものを作っているのか理由が分からんが、なんとなく、続けている。
まずは、今月から、勤務場所が変わって、憧れ(?)の長距離通勤になったので、この感想を残しておこう。
先月までの8年ぐらいは、歩いて15分とか、さらに、10分もかからないとかで、外科の先生にジョギングをやめろと言われて以降、まったく、運動をしなくなったので、めっきり、体がなまったというか、もう、生きていくのもやっととうぐらいで、体力が衰弱しきって、危機感を感じていました。
で、駅から遠くになって、電車通勤になったので、ちょうどよいので、駅まで、体力増進と思って、通勤で、できるだけ歩いたり階段を使うようにしたら、最初のうちは、帰ってくると、ヘトヘトで、まぁ、通勤だけが原因ではないのかもしれませんが、ただ、少なくとも、この通勤の運動往復が原因で、軽い筋肉痛すらにもなっていたのですが、さすがに、最近は、なんとも感じなくなってきて、この先、なんとかなるというか、少なくとも、多少は、筋力が付いてきたような感じで、少し、自信が付いてきました。

家の脱衣所のラック

2009年05月20日 06時34分33秒 | トレーニング
今の家になって、脱衣所に洗濯機と洗面所があるんですが、この脱衣所が、やはり、せまくて、それは、良いとして、以前より、嫁が、洗濯機を覆いかぶすように大きなラックを購入したがっていて、ただ、洗濯機の下に「洗濯機パン」が置いてあって、ヘタに、買ってくると、失敗しそうですし、なりより、洗濯機の向こう側に、窓があって、大きなラックをおいて、さらに、そこにものを置いてしまうと、脱衣所全体が暗くってしまいそうな気がして、私の気が進まなかったので、嫁の要求は、単に、洗剤等の置場を出窓にするのが不快ということだけだったので、私に、一任をして欲しいということにしていました。

実は、脱衣所の私の不満も、洗剤等が出窓にあって、そして、私が風呂に入ったりするときに、その洗剤等が置いてある出窓に外したメガネを置いたりして、そして、それと取るときに洗剤にぶつかって、何度も、こぼしたことがあったり(嫁も、何度も、洗剤を取り損ねて、こぼしていようだ)、あと、今、バスタオルが、風呂場の入口から離れた所の引き出しに入っているので、入る前にバスタオルの準備をし忘れると、濡れたままで、バスタオルを取りに、脱衣所を横断するので、脱衣所がびしょびしょになるのが、不快で、以前から、風呂場の入口の脇にバスタオルのストックがあるべきだ(ホテルのようにね)と、常々、思っているわけです。

ということで、以前の最初の私の検討結果が、以下の2つの組み合わせでした。

(1) http://www.rakuten.co.jp/dinos/489408/489428/489686/1131211/
洗濯機パンに収まるランドリーラック バスケットタイプ
価格 14,191円 (税込14,900円) 送料別

(2) http://item.rakuten.co.jp/mutow/16004/
洗濯機横ラック
価格 3,980円 (税込) 送料別

(1)の方は、洗濯機に向かって、取り付けるのではなくて、洗濯機の脇の壁、浴室の入り口の脇に対して、取り付けようと思っていました。
そして、嫁の最大の懸念の洗剤置場も、ベストの位置になり、私の希望のホテルのバスタオルストック配置にもできるし、さらに、これまで基本的に脱いだ服は、洗濯機に入れてしまうが、洗濯機に入れられない状況のときには、脱いだ服を置けるテンポラリスペースも確保できて、ほぼ、ベストな状況と思われます。

ここで、大きな問題が、私の家の浴室の天井が約30°ぐらい斜めになっているのです。このため、以前から、こんな天井で、つっぱる方法を考えていたのですが、結論は、三角形の木のブロックを作って、ツッパリ棚の天井側の棒の先がちょうど収まるような穴をあけて、木のブロックを、ツッパリ棚の天井側の棒の先が天井に当たる部分に、この加工した木のブロックを、釘で打ち付けてしまうことを考えていました。

ここまで考えて、自分自身で、「ほんとに、こんな面倒なことをやるんだろうか?棚台だけで\2万オーバーだし、もし、こんな複雑な形状の木のブロックの加工をDIYショップが請け負ってくれなかったら、自分で、糸のことドリルを購入する必要があって、さらに、費用がかさみそうでし、そもそも、こんな面倒そうなことをするのだろうかとか、見た目も、今一悪そうだし、そんなことなら、(2)の方はまだしも、いっそ、どこかの大工に頼んで、棚を作ってもらうのが、いいのかなぁとも思っていて、なかなか、踏ん切りがついていませんでした。

ただ、この日曜日に、急に、日曜大工をする気がおきて、一気に、当初の(1)ツッパリ棚と (2)洗濯機横ラックを購入しようとしたら、なんと、(2)の方が「売り切れました」になっちゃっいて、肩透かしを食らってしまいました。

そして、もう一回、探し始めたら、今度は、以下のような棚を見つけました。

http://www.rakuten.co.jp/smile-hg/676362/676364/676555/
6段洗濯機サイドラック【アウトレット】わけあり
【donkoiアウトレット】
【バス・ランドリー収納】 ポイント10倍【10P19May09】
【saletoukai】【sale】30%OFF
商品番号 4977612642804_NCW-6
超激安 2,980円 (税込3,129円) 送料別

サイズ
幅20(タオル掛け含むと22cm)x奥行43x高さ154cm

幅が相当辛くて、洗濯機を洗濯機パンから、洗面台に密着させるようにすると、浴室入り口側の壁と洗濯機の間のスペースが、きっちり、20cmなのでした。おっないぐらいのぴっちりさで、かつ、洗濯機の足もとが、変な風に洗濯機のパンの端にひっかかるような不安定な状態になりそうなのです。窓が、少し隠れるので、少しだけ、暗くなりそうな気もするのですが、まあ、洗濯機の足もとの不安定さを解決できれば、なんとかなりそうな気がするので、まえ、失敗しても、\3,000だし、なんだったら、グルニエにおいても、良さそうな棚で、つぶしもききそうだったので、エイャで、頼んじゃいました。頼んじゃった後、一番気になるのが、ちょっと、安すぎるきらいがあるんで、なんだか、ボロそうな気がしてならない、、、。(だいたい、お店で、実際にモノを見ると、値段とボロさは、比例している感じがして、安いものがあっても高いものを買ってしまうことがありますが、このあたりは、写真だけだと、判別が困難だ、、、。あと、これを見つけたとき、衝動的に買ってしまって、他のものと比較検討をしなかった、、、。

どうなることやら、、、。


久しぶりに、英語の勉強をし始めようかと、ちょっと思っただけども、、、

2009年05月14日 06時57分41秒 | トレーニング
2007年12月15日 23時42分07秒最近は、、、を最後に、英語の勉強をしなくなってしまっているようです。
最近は、また、少し、復活をしてきて、英語の勉強をしたくなって、「英語上達完全マップ」の復習を軽くやって、そして、いざ、音読パッケージを実行しようとしたら、パソコンに、入っていないんですね。
そして、どうやってたんだっけなぁ、思い出すので、時間を浪費。

結局、SoundEngineFreeとffmpegをインストールあたりを参考にして、ソフトをセットアップして、「英会話・ぜったい・音読 【続・入門編】」と「中学英語で言いたいことが24時間話せる!〈Part1〉」を取り込んで、wavファイル化するところで終わってしまっした。

あとは、めっきり、体力も落ちているから、ジョギングはする気がないし、せっかく買った自転車のヘルメットを着けて、せめて、土日でも、自転車で走ろうかと考えている。


GWの家族旅行

2009年04月15日 06時04分46秒 | トレーニング
泊まりがけの旅行なんて、一昨年の夏休みの伊豆以来ですし、さらに、2泊の旅行なんて、いつ行ったのか覚えていないぐらいなので、かなり、今から、楽しみにしている。だいたい、去年は、仕事の方があまりにあまりの状態で、休みのまったく、予定がつかずに、夏休みも正月も数日しか休んでなくて、だいたい、去年の8月~1月ぐらいは、ほとんどの土日も出社したという異常事態だったので、家族を旅行はもとより、近場の遊びすらもほとんど行っていないという状況になっていました。

で、今回のGWは、休めそうということで、この前の土曜日に話が出て、JTBに行って、パンフレットだけをもらったりして、そして、結局、「市原ぞうの国」に行きたいということで、千葉にしようということになりました。一昨日の日曜日の朝に、インターネットで、いろいろ探していたら、最初は、TV CMのホテル三日月が良いかも、でも高過ぎとか、それだったら、GWの前の週の4/28からはどうとか、いやいやGWが長いから、やはり、5/3,4,5の2泊3日の日程はずらしたくないなぁと、いろいろ、右往左往。さらに、最初は、2日目に行く計画にした鴨川シーワールドの近くに、せっかくなんで、連泊を前提に宿を探そうとしていたんですが、もう、ほとんど、選択肢がないという状況で、行動開始が遅すぎた様相、、、。

ということで、1泊目を鴨川周辺、2泊目を南房総にして、宿を渡り歩くような計画にしてみました。で、日曜日の朝にいくつか候補を挙げて、その夜に比較/検討した結果、ちょびっと高いけど、鴨川シーワールドホテルにしてみようというとにして、その夜は、疲れて寝て、昨日の朝に、鴨川シーワールドホテルを調べたら、なんとまぁ、空き室がなくなってしまっていました。もう、ここに行く気マンマンだったので、かなり、ショックでした。まぁ、気を取り直して、やっと、ホテルを決定。

で、市原ぞうの国の情報を調べていたら、なんとまぁ、GW中は、とても混むようで、8:00開園で、目的の「ぞうさんライド」は、速攻で、整理券をもらいに行く必要があるとのこと。
であれば、こんなことなら、1泊目以降に、千葉のホテルから直行できるような旅程にすべきだったようだけど、まぁ、ホテルもとっちゃったし、初日に、市原ぞうの国に8:00前に到着するように早朝出発とすれば、千葉での他の日程が楽に行くはずなので、まぁいっかと、考えるようにしています。

今ところの計画は、以下のようになっています。

2009/5/3(日)
明け方(!) 自宅出発子供は寝たまま
8:00頃 市原ぞうの国
他にどこかに寄り道しても良いかも
ホテルブルーベリーヒル勝浦にチェックイン

2009/5/4(月)
チェックアウト
鴨川シーワールド
ペンションKEIKOにチェックイン

2009/5/5(火)起床
チェックアウト
どこか軽めの観光を
フェリー
帰宅

5/3の1日目は、早めにチェックインして、家族をほって、寝てしまおうかと思っている。


シカゴ

2009年01月16日 19時56分51秒 | トレーニング
今、シカゴの朝5:00ぐらいです。おととい、ロサンジェルスからサンノゼに移動して、そして、昨日の晩からシカゴにきたのですが、このシカゴは、とんでもなく寒くて、昨日の最高気温が-20℃以下だそうです。この前まで、初夏のようなロサンジェルスから極寒の地にやってきてきてしまって、かなり、心細くなっています。一緒に回ってくれる人は、みな、手袋を持っていて、(しまったぁ...)と思って、回りからも、かなり、心配をしてくれましたが、ただ、空港⇒リモに乗り込むまで、リモ⇒ホテルに入るまで、一瞬の時間なので、まぁ、大丈夫な感じでした。

今、ロサンジェルスのホテルだ

2009年01月13日 18時02分30秒 | トレーニング
また、US出張中です、もう、いい加減、ヘトヘトだ、、、

以前、ブログで書いた夜のロサンジェルスを走ったと同じホテルです。

http://maps.google.co.jp/maps?source=ig&hl=ja&rlz=&lr=&um=1&ie=UTF-8&q=Residence+Inn-Los+Angeles+LAX/Manhattan+Beach&fb=1&split=1&cid=0,0,6691748514864694187&sa=X&oi=local_result&resnum=1&ct=image

ところで、昨日の夕刻に成田を出発して、今日の昼にLAXに着く、シンガポール航空(SQ)に乗ったのですが、ここしばらく、ほとんど寝ていない状況が続いたので、飛行機の中で、いっぱい寝ようと思ったですが、このSQは、最初にスナックがでて、そして、何時間もしてから、夕食というタイムスケジュールで、実は、あまり、寝る暇がないんですが、何を考えているんでしょう。

今日、ホテルに着いたときに、あまりに、眠くて、昼寝をしてしまって、また、悪循環かもしれない、、、と思ったら、眠くなってきたんで、このチャンスに寝てしまおう、、、。

WDS.HTA v0.10

2009年01月05日 06時08分26秒 | トレーニング
WDSによるメール検索で、v0.01を作って、そのあと、HTAの入力ボックスの履歴のオートコンプリートで、OfficeのComboboxとかを使おうとしていましたが、そのあと、かなり、バージョンアップして、WDS.HTA v0.10に、バックアップがてらに公開してみました。

自分の中では、めちゃくちゃ便利に使っていて、これなしでは、生きていけない感じになって、自分で作ったユーティリティのうち、最大のヒット作という感じです。

OutlookのデータをOutlook Expressに移行して、GDSでインデックス化

2009年01月04日 20時55分10秒 | トレーニング
このお正月休みで、会社のパソコンの整理をしていました。
まずは、ハードディスクの整理。いらなそうなソフトをアンインストールしまくってしまいました。NSとか動かすのに使っていたcygwinも削除したのは、早まったかなぁ。Visual Studio2005も、最近、ほとんど、使っていなかったので、アンインストールしちゃいました。Javaとか.NET FRAMEWORKも、いっぱい、ゴミのようなものがあったので、一度、全部削除して、最新版をひとつだけ入れました。
で、ハードディスクの掃除をした後に、scandiskとかデフラグとかをやって、メインのメールの整理です。
まずは、Outlookのデータの整理をして、そのあと、Outlook Exress側で、Outlookのデータのインポートをしてみたんですが、どうも、インポートがうまくいきません。ということで、Thunderbirdをインストールしてインポートしたら、なんとまぁ、ウィルスバスターでウィルスとかワームが検出されたというレポートが、、、。うーーむ、なんのことだかよく分からないが、なんとなく、誤検出のような気がしてならない、、、。会社のイントラにつないだら、始末書を書かされるんだろうなぁ、、、憂鬱だったので、解析する気にならずに、Thunderbirdはやめにして、Outlook Expressでのインポートの仕方を調査しました。

http://office.microsoft.com/ja-jp/outlook/HA010943881041.aspx
Outlook から Outlook Express にメッセージまたはアカウントをインポートする

メモ Outlook Express では、Outlook の既定のメッセージ ストアからのみ、メッセージをインポートできます。別のストアからもメッセージをインポートできますが、その場合は、インポートの前に、Outlook の既定の保存場所を変更する必要があります。

フムフム、こうゆうことだったのね、、、。

ということで、大昔のデータをOutlookで開いては、既定の保存場所にしては、Outlook Expressでインポートを繰り返しました。
で、このあとに、Google Desktopをインストールして、メールのインデックスを作ろうとしてのですが、どうやら、デフォルトのメーラにきりかえる必要があるとのこと。Outlook Expressのツールのオプションで、既定のメールハンドラに設定したら、GDSでインデックスを作ることができました。

Outlook側は、2007年以降のデータを残して、WDSのインデックスを再構築して、これで、最近の過去2年ぐらいは、WDSで検索をして、それより、昔のメールは、まずは、GDSを起動して、検索して、タイトルとかが見つかったら、完全なタイトルと日付を頼りに、メールを検索するような使い方ができるようになりました(なったはず)。


インターネット接続

2008年10月16日 06時04分32秒 | トレーニング
今回の引っ越しで、一番、悩んだのが、インターネット接続の方法でした。
とりあえずは、今使っているKDDIのADSL(10Mタイプ)を、そのまま、移動することにしていますが、早々に、別のタイプにしようかと考えています。

今の選択肢の最有力候補は、以下ですね。

So-net 光 (ひかりone) ホーム ギガ得プラン(IP電話付き/1000M)
月額費用5,991円/月
2年間の実質費用:4,248円/月

なんだか、ギガの速度を活かしきれるはずもなくて、本当に何に使うのかとという感じですが、ただ、単に、値段もフレッツ光も含めた100Mより、特に、気になる月額費用が安いわけで、このKDDIのギガ得プランを使わない理由がないわけです。

ちなみに、B-フレッツ(100M)は、+1,000円アップぐらいなので、もし、今回、TVのアンテナを立てずに、B-フレッツ+フレッツテレビ(\682.5)にフレッツ・テレビ伝送サービスにしたとすると、月々の差額は、アンテナ代36,540~39,690 ÷ (\1,000 + \682.5) = 1.8年~2年となって、あわてて、B-フレッツ+フレッツテレビにしなくて、よかったよかったという感じです。

ところで、せっかくのギガなので、今、考えていたことは、たぶん、1階にONUやギガのゲートウェイを置くことになるだろうから、そこから、この前、購入したFONの11gの無線LANで、2階に飛ばすという選択肢は、なかろうとは、思います。ということで、できれば、カテゴリ6とかを、配線したいと考えてしまっています。

まぁ、本物の家を見ながら、検討すれば良いのだろうけど、なんだか、この1階から2階に配線ができるのだろうかとかが心配になっていたところ、以下のようなページを見つけたので、引っ越した後に、ゆっくり、調査と作業をしてみたいと考えています。

LAN工事ドットコム

ここを熟読すれば、1階から2階へのLANケーブルの配線なんて、心配しなくて良さそうです。


あと、実は、もうひとつ、気になっているものがあって、イーモバイルなんですね。今のADSL10Mで、そんなに困っていないようなきがするので、イーモバイルは7.2Mということで、もし、このスピードがでるんなら、この選択肢も、有力な感じがします。

年とく割・新にねん
1,000円~4,980円/月

ということで、これに、KDDIを電話だけにするとか、イーアクセスのADSLを組み合わせるとか、ただ、S21HTとかHSDPA7.2M対応の携帯電話で、かなり、魅力的なモデルだしぃ、、、とか、イーモバイルは、かなり、気なる存在で、十分に調査をしていですね。

それにしても、悩ましい、、、。


最近、メタボっぽいんで、運動を再開したいと思っている

2008年07月28日 23時30分55秒 | トレーニング
どうも、最近、体が重くなってきたような感じもするし、お腹の肉をつかんで、プルプルとゆすったりできるようになってきてしまって、心配になって、久し振りに、体重計にのってみました。

そして、以下の計算式でBMI値なるものを計算してみました。

http://www.med.or.jp/forest/health/eat/11.html

ちょっと前までは、確か、「22」で、きっかり適正体重だった記憶があるのですが、今は、「23.11」ということで、まだ、普通の体重の範囲の18.5~25.0の間に入っていて、まだ、大丈夫で、ホッとしました。ただ、体重は、増え始めると、一気に増えるので、まだ、気を抜いては、いけません。

まぁ、体重を減らすには、食べないのが一番ですが、それにしても、お医者さんにジョギングをやめるように説教されて以来、運動を、全くしなくなってしまっていました。そこで、思い立って、また、運動をしようかと思い始めています。ただ、以前のように、毎日のジョギングは、体に、あまりに、悪そうだし、以前ほど、時間がとれなくなっているので、せめて、週に1回とか2回、自転車に載ってみようかと思い立ちました。

ということで、7/27(日)の朝に、思い立って、本当にひさしぶりに、自転車にのってみました。
以下の日記を振り返ってみたら、約1年ぶりの自転車のようです。

http://blog.goo.ne.jp/ymiz777/e/b8ba11631200d6c1187bbe8cc0fdad23

今回は、だいたい、17.34kmを1時間ぐらいかけて、走りました。

自転車は、汗は、大量にでるんですが、ただ、車輪と歯車を、うまく、組み合わせた自転車という道具は、あまりに、効率が良すぎて、ほとんど、筋力を使わないので、筋力をつけるための運動としては、あまり、非効率な感じがします。(どこかで聞いたことで、一番効率良く移動できる動物は「鳥」だが、自転車という道具を使うと、人間が一番になるという説明が思い出されます。)

それにしたって、少なくとも、心肺機能の活性化には、効果があるような気もするし、筋トレという観点でも、さすがに、やらないよりはましだろうと思うようにして、無理をせずに、自転車にすることにしました。

昨年も、同じような思考過程で、ウォーキングになって、そのあと、ジョギングになってしまったのですが、ジョギングは、やばいということで、サイクリングで、運動をしようと考えるようにしました。ウォーキングは、あまりの退屈さに、長続きがする気がしないので。

なお、自転車で、一番、やばそうなのが、事故ですね。ジョギングに切り替えたときにも、思ったのですが、ジョギングは、転倒しても、たかが知れているかんじですが、自転車の事故は、命にかかわるような気がしてしまいす。
今日の会社の帰り道でも、向こう岸の歩道を、良い調子で、自転車が、走っているなぁと思って見ていたら、突然、すごい音をたたて、一回転するぐらいの勢いで、転倒をしてしまうのを目撃してしまいました。びっくりして、目をこらしていても、動く気配がなかったので、すごい心配になって、道路を渡って、助けにいこうかどうしようか迷っていたら、やっと、立ち上がって、自転車を立てて、自転車のチェックを始めたので、ホッとして、そのまま、帰路に戻ったのですが、それにしても、自転車は、怖いです。

あと、以前は、サイクリングロードを、ずっと、行っていたのですが、今回は、スピードを出さないように注意するとともに、サイクリングロードのうち、大通りの橋の下をくぐるようなところは、荒れた路面の急な下り坂を下って、そのあと、一気に登る必要があるので、スピードを出しがちになるので、面倒でも、橋の下をくぐらずに、信号待ちをするようにすることにしました。ただ、それでも、やっぱ、事故ると、やばい感じがするので、ヘルメットが欲しいなぁ。

デジカメデータのサルベージが、うまくいってなさそう

2008年06月05日 06時43分01秒 | トレーニング
さきほど、自分のブログを見て、先月のGW中に発生したVAIOトラブルの件ですが、実は、進展させていません。

DataSalvagerPROの試用版で、一覧ができてたのですが、結局、ファイルはできても、ほとんど、再生ができないゴミファイルばかりで、しょうがないんで、ディスク全体をファイルの拡張子で、.AVI,.MPG,.JPGのものを指定し、復旧させたら、今度は、もう、膨大なファイルが作成されしまって、欲しいファイルがあるんだかどうだか、わからない状況になっしてまいました。あと、ビデオカメラの方が、中身はMPEG2だが、拡張子が指定できないので、復帰できていないようです。こんな状態で、止まってしまっていたのですが、先週の土日に、もう、数ヶ月分のデータだから、先に進もうと思って、PCのHDDの中身をフォーマットする覚悟で、VISTAのリカバリDVDがブートアップさせたんですが、最初に選択する画面が、以前と変わってしまっていて、先に進めず、また、面倒になって、作業をやめてしまいました。
なんとかしなきゃなぁ。

58日ぶりにジョギング

2008年04月28日 07時01分20秒 | トレーニング
4/27(日) 0:21:18 2.98km 8.39km/h

なにしろ、医者に健康に悪いと諭されてしまったので、全く、やる気がなくなってというか、やる気を抑えていたんですが、ここで、会社の保険組合で、ウォーキングラリーが開催されて、それに、またエントリーをしました。
以前は、朝のジョギングをしていたので、なんとか歩数を稼いでいましたが、今度は、ジョギングなしなので、いろいろ工夫が必要になっています。
単純な会社の往復だけだと、どうも、7,000歩が、せいぜいのようなので、会社の中でも、できるだけ、歩くようにしています。たとえば、気分転換のために、7階の居室から階段で、歩いて降りて、外の空気を吸って、また、階段で、一気に上がるのを、2回ぐらいするようにしています。また、帰り道も、大周りをして帰っていて、万歩計が9,000を過ぎるまで、家に戻らないようにしています。

で、昨日の日曜日は、本当に久しぶりに、ジョギングにでました。
医者の制止を振り切って、ジョギングに出てしまったという後ろめたさも手伝って、ちょっと、苦しくなったところで、すぐにやめてしまいました。