テーマ:未分類(甘党)

日々、思いついたことを記録します。

アレクサ

2023年01月13日 23時08分46秒 | AIスピーカ

まずは、LinkJapan eRemote mini (HomeLink)の管理下に、以下を登録
1. エアコン
2. 照明 : シーリングライト
3. HDレコーダー
4. コンセント(LinkJapan スマートプラグ)

そして、Amazon Alexa側にHomeLinkスキルを入れれば、LinkJapan eRemote mini (HomeLink)管理下のデバイスを制御できるようになった。

で、ここまでの設定でも、以下が使えるようになって、なんだか便利になったような気がするような?

『アレクサ、今日の天気』
『アレクサ、次のバス』
『アレクサ、照明を暗くして』
『アレクサ、照明を明るくして』
『アレクサ、エアコンを切って』
『アレクサ、コンセントを入れて』
『アレクサ、コンセントを切って』
『アレクサ、午前○時にアラーム』
『アレクサ、 ○分アラーム』

問題は、エアコンで、今の時期なら暖房を入れて欲しいんだが、『エアコンを入れて』と頼んだときに何をしているんだか、全然、暖かくならないのだ。しょうがないんで、HomeLink側でエアコンの[暖房]ボタンと[23℃]にした時のリモコン信号を学習させて、【暖房】シーンとして登録した。ここまでやれば、以下が使えるようになって、布団に入ったまま手を出さずに暖房を入れられるようになった。
『アレクサ、暖房を入れて』
『アレクサ、午前○時に暖房を入れて』
夏になったら、HomeLinkに『冷房』シーンを作れば良さそうだ。

HDレコーダは、スビーカー付きのモニタにHDMI
で接続している。たしかに『HDレコーダを入れて/切って』で、電源の入り切りができる。ただ、モニタは、結局本体の電源ボタンを操作する必要があって、そもそも『エッチデーレコーダー』というフレーズもいうのが面倒だ。そこで考えたのが、モニタのコンセントを『Amazon純正 スマートプラグ』につないでみた。このスマートプラグがオフだと、モニタの電源が入らなくなるので、忘れても良いようにモニタに『アレクサ、モニタを入れて/切って』と書いたメモを貼っておいた。ここまでやって、いろいろ試した結果、以下のアレクサの定型アクションを作った。
『アレクサ、も』で、モニタとHDレコーダの電源を同時にオン
『アレクサ、もふもふ』で、モニタとHDレコーダの電源を同時にオフ

あと、シーリングライトも点いているときに『アレクサ、照明をきって』と言えば消えるが、このシーリングライトのON/OFFのトグルなので、消えているときに『アレクサ、照明をきって』と言うと点灯してしまう。それに、壁のスイッチでON/OFFするのに慣れてしまっているところに、たかが、シーリングライトを切るのに『アレクサ、照明をきって』というのが面倒だ。一応、試しに、アレクサの定型アクションで以下を登録してみたが、ここまで短くしても、壁スイッチの操作に比べて面倒なので、これは、アレクサでの操作はやめよう。
『アレクサ、ら』で、『照明をトグル』と言ったあと、照明のスイッチをトグル


最新の画像もっと見る

コメントを投稿