テーマ:未分類(甘党)

日々、思いついたことを記録します。

効率が10倍アップする新・知的生産術―自分をグーグル化する方法 (単行本) 勝間 和代 (著)

2008年03月19日 06時50分35秒 | 読書感想
効率が10倍アップする新・知的生産術―自分をグーグル化する方法 (単行本) 勝間 和代 (著)

できているがどうか、というか、全然、できていなんですが、この勝間さんみたいな効率化に賛同できそうというか、こんな風になりたいなぁと思わせてくれました。

○ 補助脳
以前から私も、パソコンとかGMailは、ほんとに、補助脳という感じがしていました。特に、Google Desktop Searchとか、今、使っているWindows Desk Top Searchを使い始めてから、また、特に、最近は、意識的に、パソコンに入っていることは、具体的な事柄として脳で記憶しないようにして、自分の脳の記憶領域を空けるような努力をしています。
以前は、どんな細かいことでも、覚えておくべきだという思っていて、数字とか、一所懸命忘れないように覚える努力をしている気がして、ただ、頭の中がパンクしている感じがしていたが、最近の頭の中の領域に余裕を持たせるような努力をするようなことを始めたら、なんとなく、気分がすっきりしています。

○ 本代は、ケチらずに
同意見ですね。自分自身を振り返ると、やはり、良い情報は、書籍から得ているような気がしていました。

○ 自分ならではのOSという考え方
この考え方も、ちょっと、良いかもしれません。それより、気になったのが、フォトリーディングとか親指シフト方式です。あとで、フォトリーディングについて、http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1108793.htmlあたりから、調べておきましょう。親指シフト方式の方でですが、ノートパソコンで、外付けキーボードをつけるのが嫌いなので、親指シフトのキーボードを使うというのは、ありえませんが、ただ、以前、ソフトで、普通のキーボードを使って親指シフトをしてしまうというがあったような記憶があります。普段、日本語は、かな入力をしていて、結構、大量に文章を入れる人でもローマ字入力の人を見ることが多く、どうして、かな入力を練習しないんだろうかと不思議に思うことがあります。ただ、今回の本を読んで、かな入力より、さらに、打数が少なくなるらしいということを聞いて、かな入力をさらに異常な感じがしますが、ちょっと、親指シフトの入力方法も試してみようかと思い始めてしまいました。

○ Give&Give&Give&Give&Give
情報は、発信し続けたところに集まってくるということで、ちょっと、会社の中で、応用してみようかと考えています。


あと、最後に、この本のアウトプットの最終目標を本の出版ということにしていますが、実は、私のささやかな夢も本の出版だったのです。以前、ちょっと、雑誌に技術的な内容を書かせてもらったら、それらの内容をまとめて、雑誌のような体裁の書籍化をしてくれて、とりあえず、重版する度に、ヒビたる金額の印税が入ってきています。ただ、それより、本屋さんに行って、自分の書いた文章が入った本が並んでいるの見るたびに嬉しくなっていることを思い出して、そのうち、一冊全部、自分が書いた本を出版してみたいなぁと思っていたことを思い出しました。

Cygwinがフルインスールできない ;-(

2008年03月15日 05時40分52秒 | 技術感想
このまえ、Unix系のツールの本をAmazonで衝動買いをして、おととい届いて、そして、Cygwin上でも動作するということで、昨日から、Cygwinのフルインストールをしようとしています。これまでも、Cygwinを入れてあったのですが、どうも中途半端にしか入っていないくて、確か、急いで、シェルとコンパイラだけが動作する環境だけを作っただけでした。今回のツールは、Xも必要ということで、インストールの方法のところに、とりあえず、Cygwinをフルインストールしてあれば、大丈夫というだったので、今回は、Cygwinをフルインストールすることにしました。
最初は、ring.nict.go.jpを指定していたのですが、途中で、ダウンロードが止まってしまって、うまくいかないので、ring.exp.fujixerox.co.jpを指定してみたら、確か、家を出るときまでには、99%までダウンロードが終わって、確か、インストーラが、最終チェックのようなことをやっていた状態だったような気がします。ただ、出発しないと、間に合わなくなってしまうので、とりあえず、このまま、インストーラにインストールを任せようと思って、ほっておいて、ただ、ACアダプタをコンセントにつなぎっぱなしだと、また、怪獣にコードを手繰られて、出窓から、落とされて、液晶を割るのも嫌なので、ACアダプタを抜いて、画面を閉じて、出発してしまいました。

家に戻って、パソコンを見たら、スタンバイモードになっていました。ただ、確か、「ダウンロードが完了してない」旨のようなメッセージが出ていて、インストーラが止まってしまっていました。確か、Cygwinのインストーラは、途中までダウンロードしても、再実行すると、途中からダウンロードが開始するような賢い機能があったはずと思って、再度、ring.exp.fujixerox.co.jpを指定してみたのですが、途方もない時間がかかって、チェックが終わると、やっぱり、「ダウンロードが完了してない」旨のエラーがでて、先に進みません。

で、しょうがないので、昨晩、寝る前に、Reinstallに代えて、ring.exp.fujixerox.co.jpを指定して、再ダウンロードが始まるのを確認して、寝てしまいました。

で、今朝、起きて、パソコンを見たら、また、「ダウンロードが完了してない」のメッセージが出てしまっています。まいったなぁ、今度は、ftp.u-aizu.ac.jpに代えて、フルインストールを始めています。

ツールの本は、すでに読み終えて、今朝起きるときまでは、早く使いたくて、ウズウズしていたんですが、こんなところで、イライラしちゃって、なんだか、やる気がなえちゃっています。

来週のロードレースは、やばいかな

2008年03月15日 05時33分56秒 | トレーニング
おとといまでは、足に負担がかからないように、2/28に足の甲の激痛で走れなくなってしまって以来、ジョギングを中止していて、普段の日も、足に負担がかからないように、自転車で会社に行ったり、雨の日とかは、歩きですが、これまでのような筋力トレーニングのような歩き方ではなくて、ゆっくり、ダラダラ、歩くようにしていました。ここまでで、足の甲の痛みは、感じなくなっていて、すっかり忘れてしまっていたようで、昨日、電車に乗って一日セミナーに行くことになっていて、朝、電車の時間にちょっとやばくなってきて、革靴で、ちょっと、スピードを速めに歩いていたら、アラアラ、激痛とまではいきませんが、かなり、鋭い痛みができてしまいました。とりあえずは、びっこをひくまでは痛くならず、なんとか、駅までたどり着きました。
今日、来週のレースにでるかでないかをチェックするために、久し振りに、10kmコースのジョギングにいこうと考えていますが、ちょっと、やばそうな感じがします。

病院に行ってきたら、ジョギングは健康に悪いと諭されてきました、、、

2008年03月10日 05時23分20秒 | トレーニング
足の甲が痛くて、なんだか、ヒビが入っているような感じがしたので、病院にいってきたのですが、レントゲン写真をとってもらいました。ただ、なんともないということで、たぶん、スジ痛めたんだろうとか、あと、痛風とかリウマチとか、いろいろ、原因はあるからねぇ、しばらく様子を見ましょうと言われて、シップとか炎症を止めるための内服薬とかをもらってきました。

その診断のときに、痛くなった経緯とかを説明したのですが、お医者さんからも、ジョギングは、健康に良いことは、ひとつもないということとで、ジョギングをやめるように、何度も何度も、くどくど、諭されてきました。

靴を脱いでいるときには、どこが痛いのか分からないぐらいなんともないのです。ただ、昨日とか、靴を履いて、外に出かけて、しばらく、歩いていると、いつの間にか、痛みがでてきて、痛くなる前に歩くのをやめるようにしています。

本当は、痛みがなくなったら、3/23(日)の10kmレースに向けて、トレーニングをしようと思っていたのですが、ただ、この23日の10kmレースが終わったら、少なくとも、フルマラソンを目標にするようなジョギングは、お医者さんのいうことを聞いて、止めようと思っています。

23日の10kmレースも、その前の週の15土とか16日に、足の甲が痛くて、10kmのトレーニングができなかったとすると、さすがに、1ヶ月ぐらい空けてのぶっつけ本番になるので、参加するかどうか、悩ましいですね。(今なら、まだ、10kmぐらいなら、走れそうな気がするのですが、前の週に、一度、チェックをしておきたいですね。)


足の甲が痛くて、、、

2008年03月03日 06時51分52秒 | トレーニング
2/24(日) 1:27:39 13.42km 9.19km/h
2/28(木) 0:36:30 5.928km 9.74km/h

ブログって、書き始めると、書くんですが、書かなくなると、書かなくなってしまいますね。
先週は、どうも、風邪気味で、23(土)とかずっと寝ていたから、2/24(日)とかは、朝、調子が良いと錯覚をして、ただ、まぁ、無理はしないようにと、少しは、思って、その前の週と同じ距離にしてみました。ただ、途中で、鼻はでてきて、かなり、苦しくなってきました。ただ、不思議と、一度、走れた距離は、もう一度、走ると、最初の苦しさよりは楽な感じがします。そうそう、そういえば、犬にかみつかれました。24(日)の往路の市役所の前の河川敷を走っていたのですが、小さなかわいい犬が、な生前方から、すごい勢いで、走ってくるなぁと思っていて、ただ、すごい形相だ!と一瞬思ったら、飛びついてきて、右あとのすねのうらを、かまれました。最初、何がおきたのかわからなくて、飼い主さんが、走り寄ってきて、「すみません、すみません。」と言って、その小さな犬を私の足から引きはがして、犬の頭をぶっていました。まぁ、私の方は、少し、動転したのか、かまれたことも忘れていて、「大丈夫ですよ。」と言って、そのまま、ジョギングを続けて、「おぉぉ、びっくりしたぜ」とか思っていたら、咬まれたことを思い出して、ちくちく、キバが突き刺さった感じがしてきました。まぁ、家に帰って、足をみても、あとはなかったんで、とりあえず、皮膚は貫通していなかったようでした。

あと、24(日)の出発のときに、どうやら、右の靴のひもを強く締めすぎたみたいで、出発した直後、右の足の甲の親指のスジが通っていそうなところに激痛が走って、それでも、なんとなく、面倒で、そのまま、走っていたのですが、そのうち、走れなくなって、ひもをゆるめました。ただ、そのあとも、徐々に、痛くなり始めて、往路の途中で、紐をブカブカにしても、痛みが治まらず、激痛を感じながら、そのまま、走ることになってしまいました。

そのあと、27(水)に、風邪の具合も良くなってきたので、一度、ジョギングにでようとしたのですが、紐を締めすぎないようにしても、やはり、痛くて、28(木)は、激痛を感じながら、出発したのですが、走って、しばらくすると、痛みになれ来てしまったのですが、ただ、最後の方は、痛みがさらにひどくなったようで、もはや、ビッコをひくようになってしまいました。

家の中で、靴を履いていない時には、全く、痛みがないのですが、走らなくても、靴をはいて、しばらく歩いていると、そのうち、痛みがでてきて、最後は、ビッコをひいてしまうぐらいの激痛に変わってしまうようになってきました。

この土日は、ジョギングにでないで、そーっとしておいたのですが、今日は、どうなっているのか心配です。なんだか、異常な感じのする鋭い痛みなので、今週は、この痛みが引くまでは、ジョギングをしないようにしようと思っていて、なんか、筋というより細い骨とかにひびかはいっていそうなことも想像してしまって、今週末になっても、痛みの回復が見られないようだったら、病院にでもいってこようかと思っています。