テーマ:未分類(甘党)

日々、思いついたことを記録します。

Google Chromeを使ってみた

2008年09月26日 01時33分32秒 | 技術感想
ちょっと前から、GoogleのChromeを使っています。、

ブラウザと言えば、IE6の頃に、Firefoxを使い始めて、IE7が出た時に、IE7を使ったら、Firefoxのまるっきりのコピーで、これじゃ、Firefoxの出る幕なしね、と思って、しばらく、IE7を使うようにしてみました。ただ、これが、なんだか、何とも言えず、どうも、しっくりこなくて、やっぱ、IEはイライラするので、Firefoxに戻ってみました。そうしたら、これまた、非常に、気分良く、操作ができるので、もう、Firefoxから、浮気をするのは、時間の無駄遣いかもと思って、もう、他のブラウザを試す気力がなくなっていました。

こんな風に思っていたので、Google Chromeが出た時には、さして、感心がわかなかったというか、どうとも思わないというか、どうでも良いというが、相変わらず、Googleって、次から次へと何かを作っているけど、ただ、「いまさら、競合ひしめく、ブラウザはどうなの?」という感想をもっていました。Firefoxで事足りてるけど、ただ、何の気なしに、Chromeをインストールしてみたら、なんとまぁ、ひさびさに、新鮮な感じがするソフトウェアを使った感じです。

Googleの宣伝文句にもあったような気もしますが、Googleらしく、非常にすっきりしてて、合理的な配置で、Firefoxのウィンドウと比較すると、Firefoxの方は、あまりに、古臭い印象になってしまいます。マウスで、気楽に、ブラウズするには、なんだ、非常に、気持ちよくて、ビュンビュンという感じです。

所詮は、ブラウザなんで、オフィススイートみたいに、機能がテンコ盛りというわけではないのですが、ただ、シークレットモードとかは、(たぶん、探せば、Firefoxとかのアドインにありそうな機能ですが、差し迫って、必要性を感じなかったので、あえて、探して、インストールしたりしませんが、)あれば、あったで、便利な感じ(会社のPCを個人的にことに使用するときとか、;-)です。

そして、Chromeで、極めつけに驚いたのが、アプリケーションのショートカットの機能ですね。Google Gearという技術があるらしいというか、名前を聞いたことがあるが、なんとなく、この機能相当のことなのかなぁ、と思って、WLANをOFFにしたら、さすがに起動はできなんんですね。キャッシュのファイルを表示するのは、良いですが、ききかじっだ知識のGoogle Gearの理解は、Webアプリをオフライン中でも、参照、修正ができるようなものという理解だったので、このGoogle Chromeのアプリケーションのショートカットは、また、別のものなんですね。ただ、ネットにつながっている限り、Google Doc/Spreadsheetのドキュメントに関しては、下手をすれば、ローカルデスクのWordやExcelのファイルより、早く、軽快に編集作業ができるような感じで、この機能を使えるようにするためだけにでも、Google Chromeを入れる価値ありですね。

このGoogle Chromeは、家で、殺気立たずに、マウスで、気楽に、Webをプラプラするには、うってつけの操作感のような感じです。ただ、業務中に使用するときには、Firefox+Vimperatorの使い勝手の楽さ/速さ加減は、どんなものを持ってきても、もはや、対抗できるものが、現れる気がしません。

ノートンをやめて、今度は、Aviraにしてみることにした

2008年09月22日 07時32分41秒 | 技術感想
ぼちぼちと、VAIOのセットアップをしているんですが、なんだか、アンチウィルスのソフトを、他のする前に、とりあえず、プレインストールのNORTONにしてしまおうかなと、思ったら、セットアップ中に、やっぱ、イライラするんですね、かなり、どうでも良い細かいことの積み重ねなんですが、、、。このイライラしていて、Nortonが勝手にディスクファイルのチェックを始めて、異常なまでに、パソコンの動作が遅くなっていて、もう、イライラが限界に達したときに、またもや、意味不明のエラーメッセージが表示されて、それを、記録する前に、有無を言わさず、勝手に、リブートしやがって、書いていたメモも消滅してしまって、やっぱ、アンインストールすることにしました。(Nortonのセットアップの時間はまったくの無駄でした、、、。)
ということで、まずは、以前に入れていたAvastにしようとしたのですが、以下のようなものがあるとのこと:

Avira AntiVir 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

人気急上昇!「Avira」

| ウイルス対策ソフトの中で最近人気が上がってき
| たのが「Avira AntiVir Personal」だ。ウイルス
| が実行されそうになると動作を停止させる常駐型
| ソフトで、スパイウェア、ワーム、ルートキット、
| トロイの木馬などからも守ってくれる。
| 特にウイルス検出能力が極めて高い上に動作が軽
| 快なことが注目されており、ウイルス対策ソフト
| をインストールしているせいでパソコンが遅くな
| るのは困るというユーザーから人気を集めている。
| 「avast!」が強力で安心度高いけど重くてちょっ
| と……てな人や、「ClamWin」は軽快でイイけど
| 常駐しないし検出力がちょっと不安……てな人に
| はぴったりだ。

これは、よさそうだ、さっそく、以下の情報を頼りに、インストールをしてみました。

Welcome to AntiVir Tips & FAQs!

変な干渉をするのが嫌だったので、まずは、NORTONを、かなり、手間取りながら、アンインストールをして、やっと、Aviraを入れたら、あっという間に、セットアップが完了してしまいました。


VAIOをインストール作業中

2008年09月21日 07時40分17秒 | 新商品
これまで、ハードディスクをパーティションに分けるのが嫌いだったのですが、それにしても、HDDがふっとんだときに、今回の騒ぎで、パーティションを分けておけば、もう少し、なんとかなったような気がしてならなかったので、今度は、ハードディスクをパーティションに分けて使うことにしてみます。

最初は、Cドライブを30GBにしてみたんですが、Premiere ElementsとかPhotoshop Elementsを入れてる途中で、Cドライブがなくなってしまって、「まったく、もう」とか思ったのですが、そもそも、Cドライブの30GBは、少なすぎと思ったので、Cドライブを70GBにして、もう一回、最初からリカバリをすることにしました。残りをDドライブにして、基本的に、作業は、Dドライブにして、システムがふっとんでも、少なくとも、作業中、とか、他に多重化されて、Dドライブから削除しても、良い状態になったら、Dドライブから削除するようなDドライブを、ある意味、キャッシュディスク的な使い方みたいな運用にしてみようかと考えています。

VISTA+OFFICE2003で空き43GB/使用27GBで、Premiere ElementsとかPhotoshop Elementsを入れた状態で空き32GB/使用68GBでした。それにしても、VISTA+OFFICE2003で27GBは、すごいサイズですね。

VIAOのHDD交換 \50,400

2008年09月15日 18時06分20秒 | 技術感想
昨日の13:00受取で、13:00きっかりに、日通がとりにきて、裸のPCを、そのまま渡して、さっき、SONYのカスタマサービスから、早速、電話がかかってきました。
SONY側で確認用のHDDに交換した、正常に起動できたとのことで、交換修理のお願いをしました。
120GB HDD部品代:35,000
技術料:13,000
合計:50,400(税込)
4,5日で、発送とのことです。

ちょっと、というか、異常に高い感じですが、ここで、引き取って、自分でやるとかいうと、HDDの種類を調べて、購入して、やっと、交換とかやると、いつになることやらという感じがしたので、悩みもしないで、OKのお願いをしちゃいました。
それにしても、実際、あんまり、使用していないところで、現象が発現したのが、5月だから、ほんとの初期不良だったんですよね。ちょっと、悔しい気もしますが、ただ、実は、購入した日を証明する書類が、どこにもないことに気が付きました。同時に購入した2GB DDR2メモリの納品書があるのに、肝心のVAIOの方が見当たらないのです。ということで、いつ、買った/買わないのやりとりも面倒なので、まぁ、いっかという感じです。

FON La Fonera+を注文しちゃった

2008年09月12日 07時14分46秒 | 新商品
出張中に家の周辺でも落ちたらしいという雷の影響かどうか分かりませんが、KDDIのADSLモデムと、WLAN APルータが壊れてしまいました。KDDIのADSLモデムの方は、おととい、電話をして、昨日、宅急便で届いていました。VAIOの件もあって、さっそく、新品に取りかえたら、なんの問題もなく、インターネットにつながりました。あと、WLAN APルータの方ですが、いろいろ、考えて、迷って、結局、以下を、Amazonで、今、注文をしゃいました

FON La Fonera+ (ラ・フォネラ・プラス) FON機能搭載 無線LANルータ 世界中のFONスポットで無料インターネットが利用可能! フォン・ジャパン 価格: ¥ 3,800 (税込)

最初は、良い機会なので、そのうち、ADSLからひかりに乗り換えたくなるかもと思って、11nでもと思ったのですが、そう言えば、VAIO TYPE-Cは、無線LANが内蔵されて、以前のPCカードのWLANよりすっきりして、嬉しかったのに、また、出っ張りがでるのも、今いっぽだし、本当にひかりに乗り換えるのかも怪しいと思って、まずは、今回は、お蔵入りさせても、後悔しない程度に安いWLAN APにしようと思ったら、FONを思い出しました。
そして、FON La Fonera+なんて、登場してたんですね。FON La Foneraと比較していました。本当は¥3,800もだせは、他のブランドで、もしかしたら、いろいろ、比較すると、もっと、基本的な機能や性能が良いものがあるような気がしてならなけども、なんだか、FONを買う気満々になっているところに、FON La Fonera+だと、このあと、ひかりにしなからったら、これだけで、何とかなりそうな気がしてきて、衝動的に、FON La Fonera+にしてしまいました。

VAIOカスタマーリンク修理窓口に電話をした

2008年09月12日 06時14分25秒 | 技術感想
すぐに、現象をわすれちゃうんで、やはり、ブログに残すことを、前提にして、文章を作りながら、作業をしようと思います。

調子の悪くなったVAIOですが、リカバリしても、以下のような画面がでて、Windowsが起動せずに、しばらくすると勝手にリブートをして、同じ画面が出てしまうようになっていまいました。



この状態で、ずっと、ほっぽらかしにしてしまっていたのですが、昨晩、なんだか、急に、やる気なって、えいやで、紙の取説のp120にあったVAIOカスタマーリンク修理窓口「04266-30-3030」に電話をしてみました。(ところで、紙のマニュアルは、受付が平日9:00~21:00になっているのに、いま、チェックしたWebでは、~20:00で短くなっている、、、)

電話口で、サポートの方に状況を説明したら、増設したメモリを抜いて、再度、リカバリして、その後、BIOSのクリアをせよとのこと。これで、状況が改善しなかったら、ハード的に故障しているので、修理が必要という説明を受けました。これで、治れば、ラッキーなので、まずは、指示に従うことにしました。ただ、電話口で、パラパラ、紙の取説のリカバリの章を見ても、BIOSのクリアの仕方らしきものが、見当たらないので、電話口で、「BIOSのクリアの仕方が分からないのですが、"紙の"マニュアルの記載に従えば、BIOSのクリアの手順があるんですか?」って確認したら、YESとの回答。
このため、紙の取説p71に従って、再度、リカバリを始めました。

ただ、この上の取説の手順に従っても、結局、BIOSをクリアする手順はなく、今、他のPCを取り出して、ネットにつなげるようにして、[VAIO_PC]リカバリ (再セットアップ・初期化) を実行する際の確認事項を見つけました。
この手順に従えば、以下のような記述もあるではないですか。


-----------
リカバリの手順とご注意
参考
本機に起因している以外の要因をすべて取り除くために、増設物 (メモリ含む)、および周辺機器を取りはずした状態でリカバリを実行していただくようご案内しております。
メモリや増設物などを取り付けた状態でリカバリを実行し、リカバリ後に不安定な状態が続く場合は、お手数ですが、増設されているメモリや増設物などをすべて取りはずした上で、もう一度リカバリを実行してください。
-----------
...
...
-----------
ご注意
メモリ増設時に標準のメモリを取りはずしている場合は、リカバリを実行する前に、工場出荷時に搭載していたメモリに戻してください。
標準のメモリ容量より少ないメモリ容量のままリカバリを実行した場合、エラー メッセージが表示され、リカバリが行えない場合があります。
-----------


ただ、このページにも、以下のように、記載されています。

-----------
参考
リカバリ手順には、BIOS 設定値を初期化する操作が含まれております。
取扱説明書のリカバリの手順にしたがい、必ず BIOS 設定値の初期化を行ってください。
▼関連Q&A:
[Note] BIOS セットアッププログラムでハードウェア構成情報 (CMOS) を工場出荷時状態に戻す方法
-----------

ただ、紙の取説の手順には、どうしても、BIOSをクリアする手順がはいっていないようなのですが、ここのリンク先を見て、BIOSをクリアしてみました。

そしたら、今は、やはり、起動直後に、VAIOのロゴのあとに、以下の画面になってしまいます。



ただ、以前とは、違って、[F1]を押すと、セーフモードを選択できるメニューが表示されて、とりあえずは、セーフモードで起動ができるようになりました。

ただ、セーフモードから再起動をして、通常のWindowsを起動して、リカバリのセットアップのときに作成したアカウントでログインすると、まだ、アプリケーションリカバリの途中のようで、以下の画面になります。



ただ、しばらく、ファイルのコピーをしていると、以下のブルースクリーンが表示されて、リブートをしたりします。



再度、セーフモードを起動して、再起動して、を起動して、リカバリのセットアップのときに作成したアカウントでログインすると、まだ、アプリケーションリカバリの途中のようで、以下の画面が固まったりします。




ここまでのところで、明日にでも、再度、VAIOカスタマーリンク修理窓口「04266-30-3030」に電話することにします。


==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*
ところで、このVAIOをいつ買ったのか、良く覚えていなくて、やっとこ、修理のための活動を始めたら、なんとまぁ、発送日が19年9月10日とあるではないですか。あれまぁ、1年保証の期間がすぎてしまっているではないですか。
ほったらかしにして、大失敗です。
いくらかかるのか心配ですね。

夜のロサンジェルスを走った

2008年09月03日 15時15分00秒 | Weblog
おととい、サンフランシスコから移動して、今日は、ロサンジェルスに移動してきました。やっと、明日、帰国の途につけることになりました。

で、今日の晩ごはんは、ほんとに、参りました。

今日のホテルは、キッチンとかついているからか、もしくは、食堂で、たぶん、無料で、おつまみなどを出しているからか、レストランがないのです。で、ここに来る時に、ホテルの近くに、食事をとれそうなレストランも店もないなぁと思っていて、ホテルの部屋に入って、デリバリサービスのメニューを見ていたら、Webから、オンラインで注文ができるとあるじゃないですか。
もう、ずっと、英語漬けで、ぐったりしていたので、「これは、いいね」と思って、今日の晩ごはんは、http://www.labite.com/のデリバリサービスでピザにすることにしました。

ただ、実は、これが、不幸の始まりで、たくさん、店がありすぎるのと、どの店も、ドリンクがなくて、どうしても、ドリンクが欲しいから、いろいろの店をチェックしていて、かなり、メニューを決定するのに、かなり、時間を費やしてしまいました。
で、やっと、メニューを決めて、ORDERをしようとしたら、どうも、画面上に赤い背景で[ERROR]の文字が出ていて、かなり、どきりとしました。そのあと、もう一度、ORDERのためのボタンを押してみたいのですが、ただ、2重注文になったら、嫌なので、たぶん、メールアドレスを入力したので、注文が確定したら、メールが届くだろうと、メールの到着を待っていたり、ただ、全然、こないので、どうしたものかと悩んでいました。満を持して、もう一度、最初から、注文作業をしてみて、その最後に、コメントを入れられるようになっていたので、前回、オーダ作業をして、エラーが発生した旨と、もし、2重の注文になっていたら、このオーダをキャンセルするような依頼文を入れて、でも、2重にピザが届いてしまう情景を想像しながら、再度、ORDERのボタンをクリックしたのですが、またもや、赤い背景の[ERROR]の文字が表示されてしまったのです。もう、やけくそで、何度も、ORDERのためのボタンを押してしまったのですが、今、思い返すと、もし、これが、有効になっていたら、とんでもないことになっていたかもしれません。

このあと、どうしたものか、悩んでいて、とりえず、電話で、同じものをオーダーして、そのあと、「同じものをONLINEから注文をした。」「もし、ONLINEの注文が入っていたら、ONLINEの注文をキャンセルしてくれ」と依頼しようと、スクリプトを作成していたのですが、ふと、Webを見たら、ONLINE SUPPORTなんてあるじゃないですか。こりゃ、いいね、英語をしゃべらずに済むぜとか思って、何の考えもせずに、クリックしたら、当然、リアルタイムのチャットなんですね。

とりえず、記念に、このリアルタイムチャットの内容は、以下の通り。

Chat InformationPlease wait for a site operator to respond.
Chat InformationThank you for using the LAbite.com chat function. My name is Reyna. How may I help you today?
you: I try to order "California Pizza Kitchen", but my order errors when I click PLACE ORDER.
Reyna: If you would like you may place that order by phone at 310-441-2483
you: Thank you. I follow your suggestion.
Reyna: Anything else I can help you with?
you: Nothing, thanks, bye.
Reyna: Bye

しょうがねぇなぁ、スクリプトの続きを作るかぁ、と思って、一応、英語でしゃべる必要がありそうな文章をエディタ上で作って、意を決して、電話をかけたら、向こうで、機械っぽい声が英語を話してくるではないですが、全く聞き取れないので、こっちから、一方的に、まず、"I'd like to order delivery service."とか言ってみて、ただ、実は、機械っぽいなというのは、やはり、何かのガイダンスが流れていて、全く、聞き取れていなかったので、もう一回繰り返すだろうと、終わった後に、ずっと待っていても、それっきりで、しょうがないので、もう一回、かけてみても、何を言っているのか皆目わからず。
どうしたものかと、考えて、その結論が、再度、ONLINE SUPPORTに相談をしようと思い立ち、以下のようなやりとりをしました。

Please wait for a site operator to respond.
Thank you for using the LAbite.com chat function. My name is Reyna. How may I help you today?
you: Hi, again. My name is ****. Before a few minutes, you suggested "order by phone at 310-441-2483" because my order errors when I click PLACE ORDER to "California Pizza Kitchen". So, I called "310-441-2483", but I cannot connect anyplace. What's happen?
Reyna: You could not get through to a representative?
you: I'm sorry that I cannot understand guidance of this calling because I'm Japaneses and my English is poor. Are you confirm whether my order is avaiable or not? If my order is not available, I want to cancel order procedure. My complete name is "******** ********" and my hotel is "THE RESIDENCE INN BY MARRIOTT MANHATTAN BEACH" room# ***.
Reyna: I'm sorry, I do apoligize, did you place the order or would you like to place an order for California Pizza Kitchen?
you: I don't know whether I could issue my order or not. At least, after I clicked "PLACE ORDER NOW", I looked only "ERROR".
Reyna: I do apoligize but we do not have an order placed, if you would like to place an order there will be a representative available at 310-441-2483
you: Thaks you for your support. I will go to find out another restaurant.
Reyna: You welcome

ここで、Google Mapを開いて、近くのレストランとかコンビニを探してみたんですが、どうも、良く分からん。それに、外をみると、真っ暗になってしまっていて、「見知らぬアメリカの街の夜を出歩くなんて、危なすぎだよね。」とか思って、もう一つの宅配ピザ(このピザを見て、ピザが食べたくなった)の方に、電話をしてみました。こっちも、2回、かけてみましたが、向こう側で、一言何かを言われて、電話を切られてしまうのです。

すでに、ホテルのバーみたいなのもクローズしてしまったはずの時間になってしまったし、こりゃぁ、参ったなぁ、という感じで、ホテルの部屋の中を漁っていたら、電子レンジで作るポップコーンがあって、これで、飢えをしのぐかぁ?とか思ったのですが、ここは、思いきって、夜の街にでることにしました。

Google Mapで、近くのコンビニを探したのですが、1km南あたりにセブンイレブンがあるのをみつけたので、まず、そっちに向かうことにしてみました。

ホテルの前は、結構、車の通行量が多いのですが、歩いている人なんて、一人もいないので、もし、変な人がいて、その人に近づいた時に、突然、走りだすのも、なんなので、もう、最初から、走ることにしました。走っている状態であれば、話しかけるスキもなかろうということで。

で、ホテルを出たところから、走っていたのですが、そしたら、すぐに、ショッピングモールみたいな感じのものがあって、もう、「これは、ラッキーだった」と、ホッとしました。
入った瞬間は、洋服しか見えなくて、がっくり、したのですが、奥の方に行ったら、食料品もうっていて、冷凍食品のコーナーを見ていたら、最初に注文をしようとした"California Pizza Kitchen"の"Five-Cheese & Fresh Tomato Pizza"が売っているではないですか。ついでに、子供へのお土産にもなりそうな、アメリカっぽいお菓子を買ったりして、結果オーライという感じです。



ホテルに戻って、オープンで、ピザを焼いたら、こんがり、良く焼けて、とても、おいしくいただけました。




サンフランシスコ観光(2)

2008年09月01日 17時45分27秒 | Weblog
今日も、サンフランシスコの観光に行ってしまいました。

今日は、アテンドの方がいなくて、一人の行動だったのですが、ケーブルカーとかにも乗って、サンフランシスコの街を楽しんできました。

それにしても、サンフランシスコは街全体が、テーマパークみたいで、ほんとに、世界の観光地っていうかんじですね。

ケーブルカーにしても、かわいすぎるというか、本物なんですが、おもちゃみたいなデザインになっていますし、方向転換を、人間がやっているところなんて、非効率この上ないという感じなですが、マッチョな車掌さんや、か弱そうなおっちゃんが、ニコニコ手を振りながら、ゆっくり押す時間のかかる具合が楽しい雰囲気にしているような気もするので、この先も、何百年先も、このまま、サンフランシスコは、ケーブルカーを使い続けるんじゃならろうかと思われました。

まずは、ケーブルカーに乗ることが目的だったんですが、行き先も分からず、ホテルの近くからケーブルカーに乗ったら、また、昨日のフィッシャーマンズワーフに着いてしまいました。今日は、一人だったんで、ゆったり、一人で、散歩してたり、あまりに日差しが気持ちがいいんで、ベンチで、日向ぼっこみたいなことをしていたんですが、なんだか、オットセイみたいな声がするなぁとは思っていたんですが、カモメかなんかだろうと思っていました。ただ、ふと、PIER39の中を歩いていたら、人ごみの向こうに、本当に、大量のアシカがいるではないですか。なんじゃこりゃ、という感じでびっくりです。

あと、このあと、遊覧船に乗ってみした。アルカトラズ島の近くを通って、ゴールデンゲートブリッジの下をくぐるようなコースで、これまた、予想外に楽しめました。昨日は、アルカトラズ島を、遠くに眺める程度だったんですが、近くに行くと、ほんとに、ディズニーランドにでもありそうな、というか、ルパン3世の背景にでてきたこともありそうな、というか、映画のセットそのものというか、ほんとに、イメージ通りのいわゆる「牢獄」そのもので、これまた、かなり、わくわくさせられるものでしたね。あと、ゴールデンゲートブリッジも、海の上から、真横方向の大きさを感じると、あまりのスケールのでかさにびっくりです。昨日は、遠くから見るだけだったので、こんな驚きはなくて、お台場のレインボーブリッジとか、横浜のベイブリッジぐらいの感じで見ていたのですか、それらと比べて桁違いの大きさにびっくりという感じでした。

あと、船に乗っていたら、ほんと、手が届きそうなところにカモメが、船とおなじスピードで飛んでいて、なんだか、電気仕掛けのアトラクションのようだったのですが、最初にびっくりしたオットセイにしても、このカモメにしても、街全体も含めて、予習もせず、なにも知らない状態で観光に来たのに、浮世離れしたテーマパークみたいな印象で、非常の楽しんでしまいました。