テーマ:未分類(甘党)

日々、思いついたことを記録します。

Apple iPod nano 16GBを注文中

2009年08月26日 05時41分17秒 | 新商品
通勤時間が長くなって、結構、本を読むようになって、こんな時間がもてて、ちょっと、嬉しい感じがしているのですが、ただ、本を読む気分にならないときとかも結構あって、そんなときに、デジタルオーディオプレーヤがあると、いいかもと思って、以前、買って、結局、あまり使わずに、お蔵入りになっていたCreative ZEN Stone Plus ZN-STP2G-DB ダークブルーですが、それを充電して、さっそく使用してみようとしたら、どうも、調子が悪い。以前を壊れた前科があったので、もう、なんだか、嫌になって、この前の日曜日に、衝動的にamazonで、

Apple iPod nano 16GB
価格: ¥ 22,370

を注文しちゃいました。
あまりに、到着が遅いんで、今、amazonの「アカウントサービス > 注文履歴 > 未発送および最近確定された注文」をチェックしたら、「お届け予定日: 2009/9/1 - 2009/9/12」とあるじゃない。どういうこと???と思ったら、「この商品は、家電専門店まいど が販売、発送します。」だと?マーケットプレイスの商品と間違えた、、、大失敗。差額も、amazon.co.jpが\22,500で、\130しか差がない、、、。うーーむ、ここで、キャンセルしても、amazonの方が速そうだけど、、、面倒だから、まぁ、いっか、、、。

長距離通勤

2009年08月26日 05時36分22秒 | トレーニング
それにしても、書かなくなっちまったなぁ、、。まぁ、なんで、こんなものを作っているのか理由が分からんが、なんとなく、続けている。
まずは、今月から、勤務場所が変わって、憧れ(?)の長距離通勤になったので、この感想を残しておこう。
先月までの8年ぐらいは、歩いて15分とか、さらに、10分もかからないとかで、外科の先生にジョギングをやめろと言われて以降、まったく、運動をしなくなったので、めっきり、体がなまったというか、もう、生きていくのもやっととうぐらいで、体力が衰弱しきって、危機感を感じていました。
で、駅から遠くになって、電車通勤になったので、ちょうどよいので、駅まで、体力増進と思って、通勤で、できるだけ歩いたり階段を使うようにしたら、最初のうちは、帰ってくると、ヘトヘトで、まぁ、通勤だけが原因ではないのかもしれませんが、ただ、少なくとも、この通勤の運動往復が原因で、軽い筋肉痛すらにもなっていたのですが、さすがに、最近は、なんとも感じなくなってきて、この先、なんとかなるというか、少なくとも、多少は、筋力が付いてきたような感じで、少し、自信が付いてきました。

DELL inspiron 503Sが生き返った

2009年08月03日 07時36分12秒 | 技術感想
久々に、日記を書きますね。こうゆうのは、書かなくなると、ほんとに書かなくてってしまう。

で、今回は、パソコンネタで、そして、ぜひ、記録をしておかねばとおもったので、重い腰をあげるようにして、書きました。

以前から危ないと思っていたのが、DELL inspiron 503Sの置き場所で、カーテンと本棚の間に置いてあって、DELL inspiron 503Sの電源を入れるときには、カーテンを微妙な位置にして、DELL inspiron 503Sの空冷の穴を深さがないように気をつけて使っていました。
ただ、昨日、あわてて、電源を入れて、プリントアウトして、そのまま、放置をしたら、DELL inspiron 503Sが止まっていたんですね。しょうがないんで、電源ボタンを長押しして、強制電源断、再起動をしたら、4回ピーピーピーピーとビープ音が鳴って、何も、表示をせずに、起動せず。
娘が使っていたPCを取り上げて、DELLのサポートを検索したら、以下のような説明、、、

http://supportapj.dell.com/support/edocs/systems/inspd530/ja/OM/HTML/trouble.htm
User Guide

トラブルシューティングツール
Dell? Inspiron? 530 シリーズ オーナーズマニュアル

ビープコード

お使いのコンピュータの起動時に、モニターにエラーメッセージまたは問題を表示できない場合、ビープ音が連続して鳴ることがあります。この連続したビープ音はビープコードと呼ばれ、問題を特定します。3 つの短いビープ音が繰り返すビープコードがあります。このビープコードは、コンピュータのマザーボードに障害が発生した可能性があることを示します。

コード(連続する短いビープ音): 4

RAM 書き込み / 読み取り障害

特別なメモリモジュール / メモリコネクタ設置要件がないか確認します(メモリ取り付けガイドラインを参照)。
取り付けるメモリモジュールにコンピュータとの互換性があることを確認します(メモリ取り付けガイドラインを参照)。
問題が解決しない場合は、デルにお問い合わせください。


いや、ついさっきまで、動作していて、そのあと、別に、振動を与えたわけでもないので、この「RAM 書き込み / 読み取り障害」は、あり得ない気がするなぁ、、と思って、マザーか電源が逝ってしまったような気がして、冷や汗、、、。

昨晩は、子供が近寄ってきてもいやだし、あまりのショックに、気分が乗らずに、昨日は、そのまま、寝てしまった。

で、今朝から、いろいろ、試していたのですが、結局、4つのメモリモジュールをはずして、付け直してみて、そのあと、電源を入れたら、無事に起動、、、、。

よかったぁぁ、、、。