最近、ちょっとお気に入りの
TV番組のコーナー。
『ヒルナンデス』金曜日の『3色ショッピング』。
挑戦者4人が、指定された3色のうち1色を選んで、
指定された金額内(金額内なら何点でもOK)でお買い物をします。
挑戦者4人で3色を取り合うので、当然一人余ってしまいます。
余った人が敗者で、3人分のお支払いをします
これを3回やって、各自、購入したものでコーディネートして披露します。
と、こんな感じのコーナーなのですが・・・。
欲しい色がカブらないように駆け引きしたり、
その人のセンスとかが分かって面白いです
ショッピングするお店は、ユニクロやH&Mなど、
比較的お手頃な価格のお店が多く、
3回の指定金額の合計は大体1万円くらいなので、
約1万円で全身コーディネートすることになります。
挑戦者には、モデルさんがでることも多いので、
自分がお買い物する時の参考にもなります

『ヒルナンデス』金曜日の『3色ショッピング』。
挑戦者4人が、指定された3色のうち1色を選んで、
指定された金額内(金額内なら何点でもOK)でお買い物をします。
挑戦者4人で3色を取り合うので、当然一人余ってしまいます。
余った人が敗者で、3人分のお支払いをします

これを3回やって、各自、購入したものでコーディネートして披露します。
と、こんな感じのコーナーなのですが・・・。
欲しい色がカブらないように駆け引きしたり、
その人のセンスとかが分かって面白いです

ショッピングするお店は、ユニクロやH&Mなど、
比較的お手頃な価格のお店が多く、
3回の指定金額の合計は大体1万円くらいなので、
約1万円で全身コーディネートすることになります。
挑戦者には、モデルさんがでることも多いので、
自分がお買い物する時の参考にもなります
