goo blog サービス終了のお知らせ 

機微談語[きびだんご]

心の動きや物事の微妙な趣を徒然なるままに…。初めての方は注意事項もお読みください。

メロンパン

2010-09-07 19:21:39 | 
コンビニでこんなものを見つけちゃいました



メロンパンのアイス


中はこんな感じ。




皮はしっとり系メロンパン。



と、いうかクッキーシューの皮みたいな感じ。



中にカスタードアイス



お味は美味しかったです




あ、下の写真・・・


置き方を間違えたかも・・・



左上を下にしたら、


笑顔に見えるかも・・・

超ミニサイズ

2010-08-22 22:23:38 | 
先日、地元のテレビ番組で、


私の住んでいる町が取り上げられていました


見ていたら、毎回お馴染みの所が殆んど。



そんな中、紹介されていたのが『マイクロトマト』。


直径1センチに満たないぐらいの小さな小さなトマトです。


一昨年くらいから我が家でもプランターで栽培しています。


こんなに小さくても味がしっかりしていて甘いです。


(これは我が家になっていた今年最後のマイクロトマト)


地元の三河温室園芸組合が、何年か前から力を入れているらしいです。


販売されているものになると


糖度が高いもので12度を超える(メロン並み)ものもあるとか・・・。



名古屋市内の成城石井で販売されているのもやっていたのですが


ミニトマトのパックぐらいで、800円超え


一緒にテレビを見ていた両親もビックリ


と、いうのも我が家では今年豊作で、


地元のJAグリーンセンターで買った100円ちょっとくらいの種から


800円分くらいは収穫できたので・・・



たしかに・・・


組合に加入する10軒にも満たない農家だけが作っているトマトで


あまり市場に出回らないらしいので、高価なのも仕方のないことなのかも・・・

黒いうずまき

2010-08-06 22:22:59 | 
地元で人気のうずまきパン




以前にも紹介しましたが、



そのうずまきパンに新しい種類がでていました。



黒糖のうずまきパン。




上のオリジナルの色と比べると



色が黒いのがよくわかると思います



味は、ちょっと香ばしい感じですが、



もっちり感は変わらず、こちらもおいしいです


となりのチーズリング

2010-05-01 19:27:56 | 
昨日の『とろなまドーナツ』と一緒に



チョットだけお得な『おすすめセット(1500円)』のセットになっていた



となりのチーズリング(399円)』。




というか、こっちがメインで欲しかったんですけどね



デニッシュ生地にクリームチーズが入っていて



こちらもおいしかったです




この『Love Sweets ANTIQUE』というお店。




Heart Bread ANTIQUE』というパン屋さんが展開しています。




テレビでも紹介され、



大人気の『天使のチョコリング』は



並ばないと買えません。



ウチから一番近い店でも行列でした




最初にこのパン屋さんを知った時には、



まだ、こんなに大きくなかったんですけど・・・。



今では東京にも進出しているようです