goo blog サービス終了のお知らせ 

機微談語[きびだんご]

心の動きや物事の微妙な趣を徒然なるままに…。初めての方は注意事項もお読みください。

0〇(れいわ)

2019-04-02 09:35:17 | Weblog
世界フィギュアも、

キリンチャレンジカップのコロンビア戦、ボリビア戦も

しっかり見たのにブログに書くのをサボってしまいました。


世界フィギュアは、男女ともにレベルの高い戦いで、

一つのミスが順位を分けていましたね。

見ている方は、楽しかったです。


キリンチャレンジは、コロンビア戦もPKでの失点で、

内容的には、悲観するものではなかったように思います。

ボリビア戦は、1-0で勝ったのですが、

もう少し得点できていたんじゃないかと思いました。


そんな感じで4月になりました

新年号も発表され


『令和(れいわ)』


だそうです。

なんとなく丸を連想します。


一番最初に思ったのは、『 L 』なのか?『 R 』なのか?

どうやら、『 R 』の方のようです。


来月から、『R元年』と記入するのかぁ。

そのうち、慣れちゃうんでしょうね

NOと言えない腹黒人間

2018-10-28 21:22:16 | Weblog
今、話題らしい『ディグラム診断』とやらをやってみました。

U型Ⅲらしいです。


CP 厳しさ(支配性)

NP 優しさ(寛容性)

A 論理性(合理性)

FC 自由度(奔放性)

AC 協調性(順応性)


の5つを順に横に並べた状態で、

A、FCが同程度に低く、

CP、NP、ACが相対的に高い波形( ̄\_/こんな形)だそうです。


一言でいうと

『ストレス抱えたマリア様!NOと言えない腹黒人間』らしいです


タッタ タラリラ

2018-08-28 19:50:41 | Weblog
『ちびまる子ちゃん』の作者、


さくらももこさんがお亡くなりになりました。


53歳とい若さで、乳がんだったそうです。



私の住んでいる地域でよく読まれている新聞では、


何年か前に『ちびまる子ちゃん』の4コマ漫画が掲載されていて、


毎日楽しく読んでいました。



昔、髪をショートカットにしていた頃、


見ず知らずの子に『ちびまる子ちゃんがいる~』と


言われたこともあったりして・・・


私自身も勝手に身近に感じていたんですよね。



なので余計に寂しいです。


ご冥福をお祈りします。


雨どいにパン?!

2018-04-07 20:06:49 | Weblog
テレビを見ていたら、窓の外で『ガタン‼』と音がしたので、


窓の外を見ると、カラスが屋根の上に乗った音でした。


窓を開けた音にびっくりしてカラスは飛んでいきました。


な~んだカラスか・・・と、思った時、


ふと斜め下にある玄関の屋根の雨どいに不自然な光景が・・・


そこには、なぜかヤマザキの薄皮ミニパンみたいなパンが丸々1個・・・


どうやら、先ほどのカラスが落としていったもののようです


雨が降ってくる前に片付けないと詰まってしまう~~~


ということで急いで長い棒で何とか除去できました。



それにしても雨どいにパンなんて異様な光景、


写メを撮っておけばよかったと、


片付けた後で思ってしまいました

サクラ桜さくら

2018-04-01 22:37:12 | Weblog
先日、お天気が良かったので、

サクラを見に行ってきました





青空にサクラって、やっぱり映えますね~




満開を少し過ぎて、前日に少し強めの風が吹いていたので、

池はサクラに埋め尽くされていました。




平日の昼間でしたが、保育園のお散歩だったり、

デイサービスのご老人だったり、春休み中の子供だったり、

人がいっぱいでした。