goo blog サービス終了のお知らせ 

昨日より今日を!今日より明日を! 夢と希望がある限り命輝かせて生きていこう!

「夢を描こう!」「 夢を語ろう!」 「夢を形にしよう!」 楽しもう76歳を!

ここまできたか?

2014-07-14 23:50:50 | ひとりごと

 (2014.7.14 19:15)

1週間前にクレジットカードを見失ってしまった

預金口座のある銀行の関連カード会社が発行している

カードだったので利用している支店に連絡しておけば

支店からカード会社に連絡をしてくれるものと思った

それが間違いのもとになった

 

しばらくクレジットカードを使っていなかったので

紛失したのではなく自宅で見失っているのだろうと

思ったが万一を考えて連絡をした

 

しかしいくら探しても見つからないので

再発行の手続きに行こうと思っていたら 

金曜日、洗濯中に変な音がすると家内が言う

確かに何かにひっかかるような音がする

 

もしかして、クレジットカードでは?

まさか・・・と思ったが

メーカーに連絡をして分解をしてもらうと

クレジットカードが洗濯機から出てきた

 

思い当ることは?

家内から問い詰められた

クレジットカードが勝手に隠れた!

と言い逃れしたが

分解手数料1万円を強制徴取された

1時間もかかったらしい

 

それにしても、どうして洗濯機に?

洗濯物の中に入れていたんだろうが

いつ、何に入れたかは記憶にない

 

銀行にクレジットカードを持っていきわけを話したら

どうも話がちぐはぐでかみ合わない

 

電話を受けた担当者が「クレジットカード」を

「キャッシュカード」と勘違いしたらしい

 

道理で他行で夜間にキャッシュカード使用したら

使えなくて変だなと思った

キャッシュカードが使用ストップされていたんだ

 

それでも「キャッシュカードの紛失届」が必要という

なんでや!

と思ったが人騒がせしたんだからと

紛失届に記入して捺印をしたら

今度は「届け出印」と違うので

「届け出印」を持ってきてほしいという

 

あー、いつか改印していた

ただ、本人が通帳も証明書も持っている

キャッシュカードも持っている

窓口でも本人と確認をしているんだから

印鑑は後からでもカードの使用は即復活すべき

すぐその場で利用できるんだ

なにをそこまでルールで縛るんだ

 

"間違ってすみません"

とミスをしたのは銀行だと認めたのだから

キャッシュカードはすぐ使えるようにするのが

仕事だろう

 

それを言いたかったが

ご近所の銀行だから誰がみているかもしれない

急ぐので後日持ってくるといって店を出た

そんな対応しかできないのか

 

昔なら

ひとこと、ふたこと、みこと

それでだめなら爆発するとこだけど〇くなった

 

なんでこんなことになった

最初にクレジット会社に連絡しておけばよかったのに

まさかボケがはじまっているのでは・・・

まさか

でも、ひやひや

 

罪もない財布のキャッシュカードは使えない

おかげで財布の中身はすっからぴんだ 。