goo blog サービス終了のお知らせ 

昨日より今日を!今日より明日を! 夢と希望がある限り命輝かせて生きていこう!

「夢を描こう!」「 夢を語ろう!」 「夢を形にしよう!」 楽しもう76歳を!

早いお別れ会?にうれしい驚き!

2009-08-26 23:23:56 | 輝いて生きる
2日目(26日)

早朝6時に起床して今日の準備をしたあと
7時から2人のスタッフと施設の周辺を散歩
快晴の空に流れる雲
大山も目の前にくっきりと見えて気持ちがいい
これなら明朝は朝日を見たい


9時から12時まで講義と討議がすすむ
夕べの懇親会のおかげで
講義室の雰囲気が一気に高まった

昼食をすませて1キロ下ったところにある
みるくの里へ車で全員ででかけた


眼下に広がる景勝の弓ヶ浜、島根半島に中海
周辺は牧場で牛がのんびりと遊んでいた




午後も順調にすすみ、熱心に学んでくれてた

17時に二日目が終了
18時の夕食まで再びひとりでみるくの里まで
急な坂道を下ってウォーキング
たちっぱなしなので部屋に戻って横になりたいが
やっばり外の空気がすいたい
戻りは急な上りになるので結構きつい


このあたりは民間企業や公的機関の保養施設が
点在しており環境抜群だが果たして使われているのやら

18時からの夕食を終えて
夕日が見たくなったので再びみるくの里へ
日没前に間に合わないかもしれないから小走りで疲れた

ラッキー間に合った
島根県の中海の上に沈みかけた太陽がみえる
あかね色に染まった空が少しずつ変化していく



普段見る夕日は
目線より高いところだが
ここは標高700m、しかも沈む先は
日本海の手前の中海方面だから眼下に見える


手前のコスモとの咲いている牧場の向こうに
没していく夕日を楽しむことができた

来た道を振り返ると道路に大勢の姿が見えて
不思議に思って近づいたら
14名の多くが自分を追ってきたという

かわいいねえ・・・

さらに

明日で別れる自分の送別会を用意しているので
と、予期しない計画を聞いて感激!

なんと講義室が即席のお別れ会場に
21時まで楽しいくつろぎタイムで
またまたビールのお世話になった

部屋に戻って翌日の準備をして
23時過ぎに床についた

1日、ゆっくりとくつろぐ時間がなかったので
床に横になってやっとくつろげた。