おはようございます。今新聞を取りに外に出ますと小雨が降っています。
今日は@尼ヶ辻さんと近鉄特急60周年記念「臨時名阪特急」に連れて行ってもらいのです。
折角名鉄を撮影しようと撮影ガイドを参考に出かけようとしているのに残念です。
でも楽しい載り鉄をして期待と思います。 さて今日は伊予鉄道の鉄道線を掲載します。
鉄道線は高浜線(松山市ー高浜間 9.4Km) 横河原線(松山市ー横河原間 13.2Km)
郡中線(松山市ー郡中港 11.3Km) 合計 33.9Km で高浜線は全線複線で郡中線・横河原線は単線です。
車輌については資料がないのでわかりません。
当時の編成は 201-401-101 212-402-102 203-403-103 204-404-104
205-405-105 206-406-106 112-411-111 124-412-113+114
115-413-125 121-421-122+123 302-501-301 303-502-304
131-531-132 133-511-134 135-512-136 601-602-603
3連14本 4連2本 合計50両ありました。
(1)
(2)
(3)
(4)
(5)
(6)
(7)
(8)
(9)
(参考資料 J・R・R 私鉄車輌編成表 81年版 )
最新の画像[もっと見る]
-
鉄パパの鉄道写真 北恵那鉄道 2020.09.19.(土) 5年前
-
鉄パパの鉄道写真 北恵那鉄道 2020.09.19.(土) 5年前
-
鉄パパの鉄道写真 北恵那鉄道 2020.09.19.(土) 5年前
-
鉄パパの鉄道写真 北恵那鉄道 2020.09.19.(土) 5年前
-
鉄パパの鉄道写真 北恵那鉄道 2020.09.19.(土) 5年前
-
鉄パパの鉄道写真 北恵那鉄道 2020.09.19.(土) 5年前
-
鉄パパの鉄道写真 北恵那鉄道 2020.09.19.(土) 5年前
-
鉄パパの鉄道写真 北恵那鉄道 2020.09.19.(土) 5年前
-
鉄パパの鉄道写真 北恵那鉄道 2020.09.19.(土) 5年前
-
鉄パパの鉄道写真 北恵那鉄道 2020.09.19.(土) 5年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます