鉄パパの鉄道写真ページ 令和2年7月から不定期でアップします。

昭和の写真を鉄パパの鉄道写真として公開していました。
古い写真残します。
全国昭和の鉄道写真不定期で見て下さい

能勢電鉄  ( №85 )

2007年09月16日 06時22分01秒 | 能勢電鉄

おはようございます。今朝も晴れています。昼間は暑いですねぇ 昨日はスポーツクラブに行き帰りに守口の家に家内が庭掃除に行っていたので守口まで行き風月でお好み焼きを食べてきました。今日は朝からパソコン教室午後はスポーツクラブに行く予定です。腰の調子はすごくよく今まで毎日接骨院に行っていたのが、週に一回だけになりました。明日は阪急の9000系試乗会に誘っていただいているので新しい電車を見てきたいと思います。
さて今日は能勢電鉄の写真を送ります。タマ8808さんにメールで予定をお知らせしたところ写真提供を受けました。彼はS38.1. 私はS39.でも同じような写真ばかりですのでタマ8808さんの写真を掲載します。それから10年ほどして訪問したときは後半の写真です。廃車になった車体がさび付いた姿を見せていました。
(お詫び)4・5・6の写真の場所が平野車庫とありましたが、絹延橋車庫と教えていただきましたので訂正させていただきました。



(1)



(2)



(3)



(4)

車庫名が間違っていましたので訂正します。 絹延橋車庫 2017.6.13.




(5)

車庫名が間違っていましたので訂正します。 絹延橋車庫 2017.6.13.



(6)車庫名が間違っていましたので訂正します。 絹延橋車庫 2017.6.13.





(7)



(8)



(9)

いまは朝晩直通列車が走っていて川西能勢口~日生中央間は複線化されて山下~妙見口のみ単線になっています。写真当時600Vだった電車線電圧も平成7年3月から1500Vへ昇圧されています。
明日は今考えていますので楽しみにお待ちください。



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございます。 (鉄パパ)
2017-08-11 16:26:05
えな 様

コメントありがとうございます。
1~5までの写真は友人の写真で説明を受けたとおりに書きましたのでそのままにします。
6~9の写真は私の写真ですが、ずいぶん前のことで記憶に残っていません。
永く訪問していませんのでずいぶん変わったと思います。
近頃体調が思わしくないので人のブログなども見に行っていませんので変わったでしょうねぇ!
ありがとうございました。
またいろいろ教えてください。
返信する
Unknown (えな)
2017-08-11 02:01:16
ついでながら、(2)は多田付近ではなく、能勢口・絹延橋間ではないでしょうか。背景の山が、池田市の五月山から北に延びている山地のように見えます。それに、多田付近は昔は併用軌道だったと思います。
返信する
Unknown (えな)
2017-08-10 21:34:16
絹延橋車庫について書いた者です。

鉄パパさんが見学された昭和39年は、平野車庫完成(昭和41年1月)の前ですので、ご覧になったのは絹延橋車庫ではないでしょうか。

車庫移転の直前に、能勢電は車両の集電装置をトロリーポールからパンタグラフに変更しています。もし鉄パパさんの写真の車両がトロリーポールでしたら、それは絹延橋車庫時代のものですね。
返信する
能勢電鉄の車庫 (鉄パパ)
2017-06-13 16:16:07
能勢電鉄の訂正を教えてくれた方 様

訂正の教えて下さいましたが、私体調を崩し返信が遅くなりましたことお許しください。
いろいろ資料探しましたが、車庫の所在地がどの資料にもありませんでした。
私も見学に行ったときは(S39.)平野車庫でしたのでそのまま書いてしまいました。
今回教えていただきましたので訂正させていただきます。
ありがとうございました。
出来ましたらペンネームでも結構ですのでお書きください。お願いします。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-05-31 16:00:43
(6)もかも。
平野車庫は1966年(昭和41年)以降です。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-05-31 15:55:58
(4)、(5)は絹延橋車庫では?
返信する

コメントを投稿