鉄パパの鉄道写真ページ 令和2年7月から不定期でアップします。

昭和の写真を鉄パパの鉄道写真として公開していました。
古い写真残します。
全国昭和の鉄道写真不定期で見て下さい

鉄パパの鉄道写真(京福叡山線)① 平成27年3月15日(日)

2015年03月15日 07時55分42秒 | 叡山電鉄 元京福電鉄叡山線

 おはようございます。

昨日はJRのダイヤ改正自宅からは683系のしらさぎが8連(5+3)が681系6連になってしまいました。

先日(10日)名古屋では15時過ぎから30分ほどの間に5Cmほど積もりました。

 もう春だと思っていたのに、まだまだ暖かくなるのには時間がかかるのでしょうか?

今日は京福電鉄叡山線(現叡山電鉄)の写真をお送りします。

京福電鉄は「京」は京都、「福」は福井を表している。

京都から福井までの鉄道という意味ではなく、京都と福井の2地方の路線を持つのが、

京福の正体です。

現在では叡山線・福井支社は独立して叡山電鉄・えちぜん鉄道となっています。

ここでは叡山線(現叡山電鉄)を説明します。

叡山本線 出町柳ー八瀬遊園(現八瀬比叡山口) 5.6Km

鞍馬線 宝が池ー鞍馬   8.8Kmで、全線は計 14.4Kmです。

内 鞍馬線岩倉ー鞍馬間 7.0Kmが単線です。

軌間は1435mm 電圧は600V

集電装置は昭和53年11月17日にポール集電からパンタ集電に変更

今日の写真は昭和53年8月(ポール集電)と次回(4月1日)の写真・昭和53年11月はパンダ集電に

なってからのものです。

車両は「デ」は電動車 「ナ」 中型車 「オ」 大型車の略である。

デナ21形 21~24 122 124~126 8両

デナ21~24は 昭和4年京都電燈が、 122 124 昭和3年、125・126 

昭和4年に鞍馬電鉄が発注した車両です。

当初、叡山線用の21~24には電気制動がなく、区別していたが39年から電気制動を

取り付けたために同様に使用していました。

121・123は昭和39年に事故のために廃車になりました。

デオ200形 デオ201~204 4両

昭和26年に近畿車両で製造された半鋼車である。

デナ500形 デナ501~510 10両

昭和39年に火災事故でデナ21形2両を失い不燃化対策のためデナ1形が6両とも廃車される

のに伴いこの代替車を他社から中古車両を譲り受けることにより賄うことになり、折しも

阪神電鉄では小型車を大型車に置き換えが進められていた。

そこで余剰となった昭和3年~4年製の831形を購入することになった。

こうして登場したのがデナ500形である。

デナ501 阪神839  入線昭和39年4月 廃車昭和55年8月

デナ502 阪神834  入線昭和39年4月 廃車昭和55年8月

デナ503 阪神538  入線昭和39年4月 廃車昭和55年9月

デナ504 阪神848  入線昭和39年4月 廃車昭和55年9月

デナ505 阪神837  入線昭和39年6月 廃車昭和58年4月

デナ506 阪神842  入線昭和39年6月 廃車昭和58年4月

デナ507 阪神849  入線昭和39年7月 廃車昭和57年9月

デナ508 阪神841  入線昭和39年8月 廃車昭和57年1月

デナ509 阪神847  入線昭和39年9月 廃車昭和57年10月

デナ510 阪神843  入線昭和39年12月廃車昭和57年2月

 

 

参考資料として京都大学鉄道研究会雑誌№25 

鉄道ピクトリアル 1985年3月臨時増刊号「特集関西地方のローカル私鉄」を参考にしました。 

 

(1) 23(非貫通)  503 204(非貫通) 24(非貫通) 修学院車庫 S53.8.

(2) 204 出町柳行き 市原付近 S53.8.

(3) 124 八瀬遊園ー出町柳 修学院車庫付近 S53.8.

(4) 125 岩倉行き 修学院付近 S53.8. 

(5) 125  出町柳行き 修学院車庫付近 S53.8.

(6) 126 修学院車庫 S53.8.

(7) 200形  鞍馬行き 修学院付近 S53.8.

(8) 302 岩倉行き 修学院付近 S53.8.

(9) 302 出町柳行 一乗寺付近 S53.8.

(10) 204 岩倉行き 宝が池付近 S53.8.

(11) 507 八瀬遊園ー出町柳 一乗寺付近 S53.8.

(12) 509 八瀬遊園ー出町柳 出町柳行き 一乗寺付近 S53.8.

横に止まっている単車(ホンダカブ)は私の当時の脚でした。

(13)509 八瀬遊園行き 一乗寺付近 S53.8.

(14) 1001貨車 122 23 503 204 当時の車輛です。

 

 

鉄婆(てつばば)の写真ですが、骨折中のために撮影行っていませんので昨年の写真から3枚見てやってください。

(1) 急行岐阜行き 国府宮ー奥田間 H26.11.15.

(2) 急行豊川稲荷行 国府宮ー奥田間 H26.11.15.

(3) 普通須ケ口行 国府宮ー奥田間 H26.11.15.

骨折のリハビリに入りましたのでもう少し暖かくなれば撮影に連れて行きたいと思います。