おはようございます。
長いこと私のブログを見ていただいてありがとうございます。
私自身の体調に自信が持てなくなりブログをしばらくお休みにさせていただきます。
ブログを初めて1600日を超えて皆様に喜んでいただいていたのですが、体調に自身がなくなってきました。
愚痴を皆様に聞いていただいていましたが、これ以上は無理をしないで介護と家事に努めます。
家内も良くはなっていますが、私から離れられない体調ですので介護に精を出します。
来年は辰年私の6回目の歳男72歳となりますので頑張って介護に励み再開できるようにします。
このシリーズも完成させたかったのですが、写真を探し記事を書くことができなくなってしまいました。
ごめんなさいねぇ
毎日400人以上の方が訪れていただいたのに残念です。
ときどき近況を出したいと思っています。
これからもよろしくお願いします。
ありがとうございました。
(1) 1204 守口車庫 S38.3.
(2) 1304 急行淀屋橋 船橋川上手 S38.6.
1300形は1301~1310までは両運転台車として昭和23年に製造された。
1311-1312は昭和24年に奇数車京都方偶数車大阪方運転台付きで完成。
登場時1311-1608-1312と3両編成と特急として活躍した。
(3) 1304 守口車庫 S39.4.
(4) 1312 急行三条 中ノ芝踏切 S39.5.
(5) 1606 守口車庫 S39.5.
1600形(Tc)は昭和24年・全車京都向き運転台付きで製造された。
長い間お付き合いいただきありがとうございました。
また再開できるように努力しますのでしばらくお休みをお願いします。
皆様ありがとうございました。