goo blog サービス終了のお知らせ 

【 ここに あるもの いるもの いきものがたり 】 矢ばなの里

「カタクリと生き物3Dの森」桜が教えてくれたカタクリの群生地が広がり、そこにはフクロウムササビといった生き物がいる。

リュウキンカ 開花

2020年02月26日 | かたくりまつり

トップの写真は早咲きの菜の花です。

リュウキンカの開花

例年、カタクリと同じ時期に花開く花ですが、今年は早々と開花しました。

カタクリは、まだ芽を出し始めたところです。

いつもなら、0.5~1.0mほどの積雪があり、まだまだなのですが?

今年は雪も無く、気温も高め、楽な冬を過ごしていたら

突然のコロナウイルスの蔓延ニュース。

カタクリの開花までには落ち着いてほしいものです。

カタクリの開花も、例年より2~3週間ほど早くなると予想してます。

3月中旬には開花しそうですが、

コロナウイルス次第で人出も影響しそう。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。