架けた巣箱にムササビが住み着いたか?
どうかはわかりませんが入ってくれました。
次なる目標は、巣箱を作り出すきっかけとなったフクロウ
フクロウが住み、出会える森づくりを目指そうと思います。
これまでかけた巣箱はカタクリの群生地の明るい広葉樹の森でした。
先日、自然保護センターを訪れた時に
「今度は杉林のような暗い森に架けては?」という助言を受けました。
今度はカタクリの里の周囲に広がる杉林の中や境目に架けてみようと思います。
架けた巣箱にムササビが住み着いたか?
どうかはわかりませんが入ってくれました。
次なる目標は、巣箱を作り出すきっかけとなったフクロウ
フクロウが住み、出会える森づくりを目指そうと思います。
これまでかけた巣箱はカタクリの群生地の明るい広葉樹の森でした。
先日、自然保護センターを訪れた時に
「今度は杉林のような暗い森に架けては?」という助言を受けました。
今度はカタクリの里の周囲に広がる杉林の中や境目に架けてみようと思います。
今日は帰省してきた孫たちと、巣箱を覗くことにしました。
ノートパソコンとWebカメラを使って、
3段の高切のこぎりの先端にWebカメラを取り付けて行いましたが、
巣箱の中は真っ暗ら、懐中電灯をガムテープで張り付けて
さぁー、開始!!!
もっと小さな懐中電灯でないと入口にうまく入れられません。
それでも中を覗くことが出来ました。