
今日は昨日からの雨が降っています。
今朝もムササビ君は2つの巣箱から顔を出しています。
私を気付いたのか、一匹は身を乗り出してこちらを見ていました。
これまでかけた巣箱10個のうち2つに住みついたようです。
ムササビの繁殖期は年に2回あります。
1月と6月が交尾期、その後3か月が繁殖の時期だそうです。
秋にはひょっとして巣箱で育った赤ちゃんムササビが見れるかも?
そうなると嬉しいですね。
開花情報
矢ばなの里のカタクリ、桜、アジサイ等の開花情報
今日は昨日からの雨が降っています。
今朝もムササビ君は2つの巣箱から顔を出しています。
私を気付いたのか、一匹は身を乗り出してこちらを見ていました。
これまでかけた巣箱10個のうち2つに住みついたようです。
ムササビの繁殖期は年に2回あります。
1月と6月が交尾期、その後3か月が繁殖の時期だそうです。
秋にはひょっとして巣箱で育った赤ちゃんムササビが見れるかも?
そうなると嬉しいですね。
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 136 | PV | ![]() |
訪問者 | 118 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 1,700,940 | PV | |
訪問者 | 586,620 | IP |