今年のお正月は記録的なお天気だったらしいですね。のお正月5日まで雨量がゼロは私の記憶でも覚えが無い。なんか極端に触れるのが怖いですね。
今朝は雲ひとつ無い青空で夜が明けダイヤモンド荒島が綺麗に見えました。少し雲が有ると演出効果満点だったのですが、良くなればもう少しと欲が出てしまいます。元旦の観測地点より100mほど南に移動しています。太陽は夏に向かって一周ごとにかなりなスピードで移動してます。このスピードには驚きです。
今朝、越前町から来たというカメラマンがダイヤモンド荒島を撮りに来ていました。荒島の場合ダイヤモンド荒島になる時間が遅く、富士山のように赤くならない(朝焼けと重ならない)のが残念ですと、言っておられた。600mmの望遠を持って構えておられて、一度この方の写真を拝見してみたい。
今朝は雲ひとつ無い青空で夜が明けダイヤモンド荒島が綺麗に見えました。少し雲が有ると演出効果満点だったのですが、良くなればもう少しと欲が出てしまいます。元旦の観測地点より100mほど南に移動しています。太陽は夏に向かって一周ごとにかなりなスピードで移動してます。このスピードには驚きです。
今朝、越前町から来たというカメラマンがダイヤモンド荒島を撮りに来ていました。荒島の場合ダイヤモンド荒島になる時間が遅く、富士山のように赤くならない(朝焼けと重ならない)のが残念ですと、言っておられた。600mmの望遠を持って構えておられて、一度この方の写真を拝見してみたい。