今日の商店会長 (早稲田商店会相談役 安井潤一郎)

日本でただ一人、商店会の会長現職で衆議院議員になった、早稲田商店会前会長日記。公式ホームページは左下ブックマークから。

金融庁作成のパンフレット

2013-04-20 18:17:27 | 商店会長のコメント

なんだか冬に戻ったような寒い東京です。雨も降って来たようです。
こういう時こそ景気の良い話をしたいのですが話題が有りません。

アベノミックスの経済効果が中小零細に来るまではまだ時間が
かかると思いますが、お客さんの要望を聞いて、それに自分の
アイデアを乗せて、「こういうのが欲しかった」とお客さんに言わ
せる努力をしなければ、売り上げがアップしても経費の高騰分で
利益は出ないのです。

しかし、金のかからない売り上げアップは「掃除だけ」、何をする
にも投資は必要、「金も信用も無い」奴がやる気と体力とアイデア
で大成功するには「信用と金」を持った奴の助力が必要なのです。

「金と信用」を一番持っているのは国ですから一昨日の金融庁、
中小企業庁金融課の話は重要だと私は思っています。

昨日のブログにもアップした金融庁作成のパンフレットが手元に
来ましたので必要な方には送らせていただきます。送付先住所を
お知らせください。

このブログの右下の「コメント」をクリックしていただき送付先郵便
番号、御住所、お名前を記載してください。このコメントは自動的に
オープンにはなりませんので御安心ください。

数に限りがありますので20枚程度ですが、何かの会合の時には
どうぞ御利用下さい。明日、東京都の食肉組合の城南ブロックと
江東ブロックの総会が有るのですがその時にも配布されます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金融庁から配布されたパンフレット

2013-04-19 10:30:57 | 商店会長のコメント

昨日(4月18日)の「あきんど議連」で金融庁から配布されたパンフ
レット4枚をアップします。



中小零細事業者にとって「借り入れ」や「資金繰り」が苦しいことは恥ずか
しいことだという意識が有ります。ですから「借り入れ」や「資金繰り」の相談
を受けて、議員は初めて信頼されたことになると私は思っています。

この国では商売をしくじったり店を潰すと人間性まで否定されます。
ですから若い連中が新しい業種、業態のアイデアを持ちながらチャレンジ
しない、だから圧倒的に人数の多いこの分野に元気がないのです。

金融庁の皆さんには「あきんど議連」の顧問として個別具体的な相談を
させていただくことになると思います。

私は「貸さない親切」という言葉も大事にしていますし、借り入れ相談に
お見えになる多くの皆さんが、実は本当のことをおっしゃらない、という
ことも経験しています。その事も踏まえて、御相談させていただきたいと
思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三宅島と宮城県沖で地震

2013-04-17 21:54:53 | 商店会長のコメント

東日本大震災の時も、ニュージーランドの地震の時も直前に
何度かの普段では起きない大きな地震がありました。今日の
三宅島、宮城県沖の地震がこれから起きる大震災の予兆で
なければよいのですが、心配です。

こういう時こそ「死なないためのまちづくり」をテーマにした商店街
の震災対策、防災の活動「震災あんぜんパック」のページを御覧
下さい。 http://www.m-shoutengai.com/shinsai/ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修学旅行の販売体験

2013-04-17 03:46:46 | 商店会長のコメント

昨日(4月16日)は青森県黒石市六郷中学校の生徒さんの販売
体験が早稲田商店会で行われました。

午後3時30分から5時までの1時間30分で、なんと青森リンゴを
800個完売しました。このまちでリンゴ800個を1時間半で売った
のを見たことない。立派な販売体験でした。
詳細はこちらのブログを御覧下さい。早稲田商店会修学旅行販売体験ページ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「夫婦型」にも御無事お祝い品をプレゼント

2013-04-14 20:46:44 | 商店会長のコメント

商店街の震災対策「震災あんぜんパック」では一年間会員さんに
被災者が出ない時には3人~5人の疎開を保証する「家族型」に
御加入の皆さんへ4月中に「ご無事お祝品」をプレゼントしています。

1人~2人の方を対象にした「夫婦型」に御加入の複数の方から
「量的に小さくても、少なくてもいいから『夫婦型』会員にも送れ!」
という強い御要望をいただきました。

そこで、一昨年「家族型」の皆さんにお送りして大好評をいただいた
宮城県登米市の農薬不使用、合鴨農法で育てられた美味しいお米
「ひとめぼれ」の2㎏袋を贈らせていただく事になりました。

ちなみに家族型の年会費は1万円、夫婦型は5千円です。そんな
年会費で物を送れるのか?とよく聞かれますが、この活動、人件費が
ありませんので・・・。

詳細はホームページに記載しました、「震災あんぜんパック」はWeb
上からも加入申し込みが出来ますのでどうぞホームページを御覧下さい。
URLは右記です。
http://www.m-shoutengai.com/shinsai/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

淡路島で震度6弱の地震

2013-04-13 17:23:51 | 商店会長のコメント

今朝5時33分、淡路島付近を震源に震度6弱の地震がありま
した。近畿地方で震度6以上の地震が起こったのは1995年の
阪神淡路の大震災以来ですし、震源地もほぼ同じ所のようでし
たので心配いたしました。

今日の地震の被害状況を見ても4月8日のブログに書いたように、
震災対策、防災の取り組みの優先順位は
一番目は「耐震補強工事」
・二番目が「家具の転倒防止」
・三番目が「水・食料品の備蓄と携帯用トイレの用意」
四番目に「自分達の避難所は自分達で探そう」
だと改めて思います。

我々商店街が要望して新宿区では建築士事務所協会さんが中心
になり耐震補強推進協議会が立ち上がり、いろいろなハードルは
有りますが新宿区では耐震補強工事に300万円の補助金が出たり、
工事費が直接工事会社に支払われようなったりしました。

この町で生まれ育った商店主の集まり、商店会として何が出来る
のかを話し合い、優先順位の四番目に掲げた「避難所」探しとして
地域間交流が柱になる疎開活動「震災あんぜんパック」を始めました。

この活動が御評価いただき2002年に防災功労者内閣総理大臣
表彰を受けました。まだ「アトム通貨」が始まる前です。
2008年に
NPO法人資格を取得し、「死なないためのまちづくり」をテーマに
活動を進めています。

詳細はホームページに記載しました、「震災あんぜんパック」はWeb
上からも加入申し込みが出来ますのでどうぞホームページを御覧下さい。
URLは右記です。
http://www.m-shoutengai.com/shinsai/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベント販売という手法

2013-04-12 11:37:46 | 商店会長のコメント

昨日、今日(4月12日)の2日間、新宿区の若松町の空き店舗に
イベント販売という手法で出店しました。

早稲田の店からそれほど離れていない所なので前を通るお客様が
息子に「あっちの店は閉めたの?」と聞かれていました。

御覧のようにまるでイベント会場での販売のような並べ方です。
でも、この「イベント販売」という手法は面白いかもしれません。

初日の昨日の成績は聞いていませんが悪くはなかったと思います。
物を売るだけでなく、地元のお客様に喜んでいただけるいろいろな
アイデアを試しながらの「イベント販売」、楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「震災あんぜんパック事務局だより」と今日のセミナー

2013-04-11 09:58:37 | 商店会長のコメント

「震災あんぜんパック・事務局だより」(ブログ)に「死なないための
まちづくり」がテーマであること記載しました。
http://blog.livedoor.jp/shinsaipack/

今月は「震災あんぜんパック」と後援会「興風会」の会員さん募集に
力を入れたいと思います。

今晩開催される杉並区商店街有志の皆さんが主催で「ほけんの
窓口」さんが協力の「地域密着型セミナー」でも25年度版の「震災
あんぜんパック」のチラシを配布させていただきます。

ちなみに本日の会場は杉並区阿佐ヶ谷南3-2-19 産業商工
会館展示室、午後8時から開催されます。

果たして何人の方が集まっていただけるのか、心配です。スタッフ
の方が多かったらどうしよう・・・。あ、もちろん無料です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「地域通貨」オリジナルキャラクター公募を企画

2013-04-10 21:27:33 | 商店会長のコメント

2004年から「ありがとうの形」をテーマに早稲田・高田馬場で
スタートした地域通貨事業「アトム通貨」は現在全国11ヶ所の
地域で流通しています。
「非販売系」の地域通貨としては世界一
の発行額だと言われています。

一時は全国3000ヶ所で行われていた地域通貨事業が衰退して
いる中で、ただ一つ伸び続けている「アトム通貨」事業の理由は
キャラクターの強さにその原因の一つが有ります。

強いキャラクターだからこそ、そのイメージを損なうことがないよう
に、その使用には十分の注意を払いますが、どうしても乗り越え
られない点が有ることも事実なので「アトム通貨事業」の上部団体
として「NPO法人地域通貨協議会」を設立し、昨年12月20日に
法人認証を受けました。

今年は「NPO法人地域通貨協議会」のオリジナルキャラクターと
ロゴの公募コンテストを行います。どんなキャラクターが選ばれる
のか、御期待下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月11日に「地域密着型セミナー」が杉並区で開催。

2013-04-09 06:59:39 | 商店会長のコメント

今週の木曜日、4月11日午後8時から杉並区の産業商工会館
(杉並区阿佐ヶ谷南3-2-19)展示室を会場にして杉並区商店街
有志の皆さんが主催の「地域密着型セミナー」が開かれます。

セミナーの演題は『相続 ~ある商店主に起きたこと~』。我々の
身近で起こることをテーマにしての講演ですが、このセミナーを
開催するにあたり、南阿佐ヶ谷すずらん通り商店街に出店された
「ほけんの窓口グループ㈱」さんの協力をいただいています。

実は今回のセミナーで注目しているのが、この主催と協力の体制
です。商店街は物売ったり買ったり、サービスを提供することだけが
仕事ではありません。地域住民の「安心・安全」を担保することも
重要な業務になっています。

いわば地域商店街でなければ出来ない「仕事」なのです。

今回のセミナーで取り上げられている身近なテーマも重要ですが、
このセミナーから協力団体との緊密な連携に発展することが出来
れば、商店街の空き店舗対策、物品販売以外の集客力増強など、
他の地域に波及する活動の第一歩になるような気がしています。

このセミナー開催にあたり微力ですが私も協力させていただきま
した。参加費は無料、大勢の皆さんのご参加をお待ちしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする