★今週は2月分野菜代金の請求書をお届けしています。よくご確認の上、不明な点がござい
ましたら速やかに配送センターまでご連絡下さい。
☆今週の大根はPAセットが休みです。来週はPBセットが休みになります。
★北川さんのみかん、スイートスプリングの特注は終了しました。
☆吉田さんのサトイモは今週は入りません。来週SとPCセットに入ります。白菜、
サラダ水菜は終了しました。
さつまいもは終了し、来週は安納イモがセットに入ります。(さつまいもの特注はできます)
★渕さんのほうれん草の特注を開始します。 ほうれん草=0.5kg=250円
<配送センターより>
*(配送手数料改訂のお知らせとお願い・・・今月よりPセット配送手数料を現行200円を
20円へ、Sセットの配送料100円から110円へ値上げさせていただいています。詳しくは
「やさい通信」にて。
*(再)お米の取り扱い変更について・・・お米は7分にするとき近くのコイン精米所で玄米を
精米していましたがそこの経営者が変わり、新しい機械を導入して5分と8分しか精米でき
なくなりました。そこで胚芽が50%程残る5分付き(5kgのみ)、胚芽 が20程%残りより
白米に近くなる8分付き米の特注に変更しました。8分米と5分米の値段は一緒です。お米
を特注される方は 注意して下さい。
*最近「腸内細菌」がテレビ番組などで取り上げられるなど脚光を浴びています。
「私たちの腸内には、重さにして約1~1.5kg、少なくとも1000種類、9000兆個以上の微生物
が生息しています。数だけで言えば地 球上の全人口の100万倍以上というすさまじい数です。
これらの微生物群が織りなす生態系を、腸内細菌叢あるいは「腸内フロー ラ」と言います。 腸内
細菌叢は、アレルギーや皮膚疾患、脳、神経系疾患など、さまざまな疾患に大きな影響があるこ
とが明ら かになってきましたが、何と言っても、肥満との関係が注目されています。・・」
ネットの記事からの引用ですが、肥満になりやすい人の腸内細菌を調べてみると、善玉菌の割合
が少なく、バランスが崩れてい るらしいです。長寿の人の腸内細菌は善玉菌の数が多いとの
こと。また、発酵食品や繊維質の多い野菜を含め1日30種類以上の食べ物をバランスよく摂
ることが大切だそうです。
腸内の善玉菌を増やして、健康な体の維持に努めたいものです。 (配送センター・渕)
<今週の特注野菜>
じゃがいも 1㎏ 210円 吉田力男
さつまいも 1㎏ 270円 北川 富雄
安納いも 1kg 300円 吉田力男
さといも 1㎏ 500円 吉田力男
人参 1㎏ 260円 吉田力男
深ネギ 2本 200円 津田 貢
大根 1本 150円 吉田力男
スナップエンドウ 0.15kg 110円 田中恵子
白菜 1個 180円 吉田力男
ほうれん草 0.5kg 250円 渕 香代子