goo blog サービス終了のお知らせ 

西海無農薬やさいの会専用ブログ

配送センターや運営員会からのお知らせなど

7/12配送だより

2012年07月12日 09時43分12秒 | 配送センターより

★北川さんの坊ちゃんかぼちゃ終了しました。配送の特注かぼちゃは量が少ないため1個100円となっています。 らっきょ来週配送分で終了となります。


☆津田さんのきゅうりはセット特注とも終了しました。


★今週は渕さんの人参がLとPセットにスポットで入りました。


☆楠本さん、松岡さんのスイカトマトは来週もセットに入る予定です。
             *トマトの特注を受け付けます   トマト=1kg=650円


 

<お便りから>


○木曜の朝ドアを開けるとスイカがででーんっと入っていて、思わず『わぁ!』と言うと子どもたちが即集合して『うわぁ~スイカだ!!』と大喜び♪すぐに切って食べました。皮も肉巻きにして甘辛く味付けして食べたりと丸ごと美味しくいただきました。(渡辺さん)

○トマト・西瓜新鮮でとってもおいしかったです。
 次回も入りますように!楽しみにしています。  (野口さん)

○雨の中の作業、お疲れさまです。モロヘイヤ好きの子供たちは、 あのねばねばがたまらないようです。和え物、味噌汁と重宝して います。坊ちゃんかぼちゃと玉ねぎを重ね煮し、豆乳入れてミキ サーにかけ温めて食べるのが、我が家でヒットしています。堅い パンに浸してもおいしいです。    (豊島さん)

○激しい雨が頻繁に降って、日照不足で、野菜の育ちがとても心配 ですね。我が家もプランターで少しだけミニトマトやシソ、バジ ルを育てています。雨が当たらないよう避難はできるけど、日照 不足でとても成長が ゆっくりしています。プランターで野菜が育 つのをみながら、西海の畑のことも想像して います。
我が家のほんの少しの野菜と比べても、市場に並んだ野菜と比べても、やさいの会の立派な野菜たちに、本当に感激してしまいます。
日照不足や梅雨の大雨に、どうか野菜たちが負けないように…。
そして、スイートコーンは本当に本当に美味しかったです。蒸すだけ。塩も何もいりませんでした。子どもはもちろん大人も大喜び。我が家ももっと注文しておけば良かったな~と思います!
                    (中山さん)


 

***納涼交流会のお知らせ***

  *やさいの会の生産者と消費者会員の皆さんで食べて飲ん
  でおしゃべりして楽しく交流しましょう。

  7月28日(土)夜6時~8時
    於:ティア・マリナホリデイ
    (湊町、チサングランド1F)
       *無農薬・有機野菜を使ったバイキング料理です。

  大人(中学生以上)1500円、(65才以上1300円)
 小学生500円、幼児200円、(飲み放題3000円)
 申し込みは7月23日(月)迄
        *運営委員会から若干の補助があります。 

            
    申し込み〆切りは7月23日(月)
     参加希望者は配送センターまで


 <今週の特注野菜>

玉ねぎ           1㎏       210円        吉田力男

 じゃがいも        1㎏       250円        吉田力男

 赤じゃがいも      1㎏     250円       吉田力男

 切り干し人参      100㌘    300円      吉田力男

  小玉玉ねぎ      1㎏      105円       津田貢

 らっきょう(土付き)  1㎏      600円      北川富雄

 小玉じゃがいも        1㎏       100円        吉田力男

 トマト        1㎏       650円        松岡、楠本、渕