Hirakata turezure 四季のなにわ

あるとき、ときどき、いろんな思いをふっと向ける事柄があります。

ハナミズキ と はなみずき 満開

2015年04月25日 | 日記
ハナミズキ のコピー のコピー


平成19年度から進められていた京阪 寝屋川駅前線 事業がやっと完了した。
この寝屋川駅前 線は、京阪寝屋川市駅東側駅前広場と府道八尾枚方線、大阪外環状線(国道170号)を結ぶ、幅員25メートル、延長600メートルの道路。
以前あった民家、商店がなくなってすっかり様変わりした。
安全性、防災性の他、駅へのアクセス改善により利便性の向上が一気に図られるとともに、歩道には「はなみずき」が植栽され並木となった。

 この拡幅道を使って勤務先まで徒歩通勤している小生には得難い風景、通勤路となった。素晴らしいフラワーロードとなったのである。

 この「はなみずき」、旧大阪運輸支局庁舎前にも植えられていたのを覚えている。春は白、秋は紅葉、冬は赤い実をつけていた。
・・・・


市内のあちこちで見かける花であり、すっかり寝屋川市の木と思っていたが寝屋川市の花は「桜」であった。

・・・・


 ところでこの「はなみずき」、日本の花ではないらしい。「はなみずき」が日本へやってきたのは1915年とされている。すなわち、日本では、ほんの100年生なのである。

 当時の東京市の市長であった尾崎行雄がアメリカ大統領夫人にサクラをプレゼントし、(これこそ世界的な桜の名所となったワシントンD.C. ポトマック河畔の桜である。)、そのお返しとして送られてきたのがこの「はなみずき」。そんなことで「返礼」の花言葉すらつけられている。

風情といい、咲く時期といい、なんと日本の春にふさわしい花ではあるまいか。
寝屋川市にはお似合いの花であると思う。

『風光る 児童の声や はなみずき』(柳子)