goo blog サービス終了のお知らせ 

後藤和弘のブログ

写真付きで趣味の話や国際関係や日本の社会時評を毎日書いています。
中央が甲斐駒岳で山麓に私の小屋があります。

「夏の思い出、1945年8月の敗戦」

2025年06月25日 | 日記・エッセイ・コラム
1945年の8月15日に終戦になりました。ですから夏が来ると思い出すのは日本の敗戦です。私は当時仙台市に住んでいて向山小学校の3年生でした。
先生は軍国主義を批判し民主主義を教え始めました。それは日本の歴史の転換でした。軍国主義が急に民主主義になったのです。民主主義の教育はその後の新制中学でも続きました。
添付の写真は終戦直後の宮城前の光景、買い出し列車、ヤミ市の写真です。写真の出典は、 https://kirigami.hatenablog.jp/entry/70205741 です。
夏の思い出の光景です。忘れられない光景です。

それはそれとして、今日も皆様の平和とご健康をお祈りきたします。後藤和弘(藤山杜人)
 1番目の写真は終戦直後の宮城前の光景です。人々が自分達の努力が足りなくて戦争に負けたことを昭和天皇へ謝っているのです。 
2番目の写真は買い出し列車です。列車はいつも満員でした。 
3番目の写真はヤミ市の写真です。

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。