今日は日曜日です。これから教会のミサに行きます。
その前に、昨日の記事の「四季折々、静かに樹や花が美しい箱根湿性花園」の続きとして撮ってきた花の写真をお送りします。
どうぞお楽しみ下さい。
今日も皆様のご健康と平和をお祈り申し上げます。後藤和弘(藤山杜人)

1番目の写真はイリスクリスタータです。

2番目の写真はシャクナゲです。

3番目の写真は苧環 (オダマキ)です。東京近辺に咲いています。

4番目の写真はサワオグルマです。

5番目の写真はアケビの花です。

6番目の写真はサクラソウです。

7番目の写真は園芸種のいろいろなサクラソウです。丁度展覧会をしていました。
その前に、昨日の記事の「四季折々、静かに樹や花が美しい箱根湿性花園」の続きとして撮ってきた花の写真をお送りします。
どうぞお楽しみ下さい。
今日も皆様のご健康と平和をお祈り申し上げます。後藤和弘(藤山杜人)

1番目の写真はイリスクリスタータです。

2番目の写真はシャクナゲです。

3番目の写真は苧環 (オダマキ)です。東京近辺に咲いています。

4番目の写真はサワオグルマです。

5番目の写真はアケビの花です。

6番目の写真はサクラソウです。

7番目の写真は園芸種のいろいろなサクラソウです。丁度展覧会をしていました。
今日は母の日ですが、
東京の天気も良くなりそうです。
教会のあと、多摩地区の調布市神代植物公園のバラもきれいでしょうね。