この4ケ所は何度も訪れた懐かしい場所です。いろいろなことを思い出しながら写真を眺めました。一本桜の写真をお楽しみ頂いたら嬉しく存じます。
4枚の写真の出典は、

1番目の写真は岩手県 雫石町の小岩井農場の一本桜です。
美しく雪化粧をした岩手山を背景に、小岩井農場の緑の大地に根を張る一本桜です。小岩井農場は初夏もカッコー鳴いて良いものです。

2番目の写真は福島県 三春町の三春滝桜です。
三春町をはじめ福島には桜の名所が数多くありますがその中でも有名なのが三春滝桜です。「日本三大桜」で国の天然記念物です。行って見ると周囲に遊歩道があり、いろいろな角度から滝桜を眺めることができました。

3番目の写真は山梨県 北杜市の山高神代桜です。
私の山の小屋の近所にあるので何度も行きました。
実相寺の境内にある「日本三大桜」のひとつです。国の指定天然記念物です。桜と同時期に咲く根本のラッパ水仙とのコントラストがとてもきれいです。

4番目の写真は山梨県 韮崎市の「わに塚の桜」の夜景です。
これも私の山の小屋の近所にあるので何度も行きました。
韮崎段丘の王仁塚の上に立つエドヒガンザクラです。その美しい姿は数多くのメディアに取り上げられています。満開の時期にはライトアップも実施され夜桜を楽しむことができます。