日々の逃避

ある大学教員の単なる独り言です。
バイオマテリアルとか高分子とかを研究している・・・かも。

今日の様子。

2015年09月09日 | 日常

今日は朝起きたときも鼻血は出ていなかった。

今日は13時から学科会議。議題が少なくて、いつもより短め。左の鼻の穴が完全にふさがっている(ガーゼが13枚入っている)し、鼻の奥にタンのようなもの(おそらく血が固まりかけた物)があるので、なんだかすごく話しにくいし鼻声になる。教育関係の議題は、配布した資料の中にもう少し説明した方がいいところがあったんだけど、喋るのがしんどすぎて、説明をかなり省略した。事前に学科長のSm先生に事情を話しておいて、あんまり声を出したくないからサポートをお願いしておいたんだけど、そのおかげでSm先生が早めに議論をまとめてくれた・・・ありがとうございます。ここ数日、鼻に詰め物をしているので呼吸は口が中心になっている。口呼吸だとのどがすごく痛くなるので、着任以来10年目で初めて、今日は会議にペットボトルの水を持ち込んだ・・・でも事情を知らない先生方は不愉快に思われるかもなぁとちょっと危惧して、小さめのペットボトルにして、床に置いておいて、たまにちびちびこっそり飲んでみた。今日の会議で自分がちびちびと水を飲んでいたことをどれだけ気づいたんだろう。ここ数日の大出血で、いろいろしんどいんです、はい。

帰り道は大雨だった。今日は雨がすごいな。

これを書いている0時の時点では、もう大出血は起きていない。

鼻に詰め物をしているので、お医者さんからは「異物を取り除くために体が鼻水をたくさん出すようになりますよ」と言われていて、実際、鼻水は出てくる。真っ赤に染まったガーゼを伝って出てくるので、薄~いピンク色の鼻水だ。夜にはだいぶ透明になってきた。飲み薬として処方された止血剤が効き始めているのかもしれない。ただ、たまに血まみれのタンっぽいのがのどから出てくるから、完全な止血にはもう少しかかると思う。まだ鼻後部で出血が少し続いていて、それが固まるごとにのどから出てきている状態だと思う。飲む止血剤は3日服用すると効くらしい。ガーゼを除去する土曜日までによくなるといいなぁ。

コメント

ふぅ・・・

2015年09月09日 | 日常

結局、1時ごろから朝の6時ごろまでは鼻血が止まったので、6時から寝てみた。でも完全に横になるのはなんだか怖くて、イスに座りながら1時間半だけ寝てみた。7時半に起きたら、血は出ていないし、口の中に血の塊もなかった・・・ やっと止まったのかなぁ。昨日処方された出血を抑える薬が効いているのかもしれない。このまま止まってくれるといいんだけど。

というわけで、今日一日、また様子を見てみよう・・・なんだか疲れてきた。。。

コメント (2)

鼻血の話、の続き

2015年09月08日 | 日常

昨日の夜は2時半に就寝。

朝6時半ごろ。微妙な不快感で起きてみたら、詰め物をしていない方の鼻の穴(右)に少し血がたまっていた。でも昨日ずっと、右からは出血していなかったので、これは左で止血しきれなかった血が寝ている間に流れてきたんだろうな。その読み通り、拭き取ったあとは、右の鼻の穴からは血はまったく流れてこなかった。でもこれは、左の鼻の穴の中で止血が完了していないことを意味するわけで・・・はぁ・・・。その後、なんだかタンがからむ感じがしてはき出したら、どす黒い赤色に染まったタンが出てきた。やっぱり、鼻血はまだ完璧には止まっていない。

でもまぁ、昨日の大量出血を考えれば、量としてはほんの微々たるものだろうし、もうほとんど止血できているんだろうけど。

ん~・・・今日も念のため受診しておこうかなぁ・・・また止血剤を塗ってもらった方がいい気がする。でも今日は、教育委員会関係の某ワーキンググループ会議が午後にあるんだよなぁ。。。なんでこんな時に限って、今週は会議や集まりが多いんだろう。火・水・木・土がほぼ全部つぶれている。木・土なんて、朝から夕方まで身動きが取れない。

いろいろ考えた結果、ワーキンググループが終わった後に病院に行くことにした。

13:00~13:40。ワーキングループの会議。ん~。

15時ごろ、昨日の総合病院に到着。

昨日詰めたガーゼを3つ鼻から取り出し、内視鏡で観察された。奥の方の動脈部位からまだ出血していた。昨日見つけた出血部位よりもさらに奥に別の出血部位があった感じ。その観察の間、ずっと「止血」はされていなくて血が流れっぱなしになるので、どんどんのどの方に血が落ちてくる。「血を飲むと吐き気をもよおすから、飲まないでどんどんはき出してください」と言われたので、渡された容器にひたすら血を吐いておいた。

結局、昨日よりも鼻の奥の方までガーゼを入れることになって、まず10枚入れてから待合室で様子を見ることになった。しばらくすると、のどの奥に血がたれてくる感じがしたので、今度はさらに3枚入れてもらった。合計13枚。人間の鼻ってこんなにガーゼが入るんだな。

結局、薬の副作用が引き金となった可能性はすごく高いけれど、もしかすると体質的なものもあるかもしれない、という話も出た。体質的なものっていうのは、高血圧とか、肝臓の状態が悪い、とからしい。まずは血圧を測定してみた。すると、予想より高かった(自分が自覚していた『自分の血圧値』より高い)けど、お医者さんによると「まぁ、ちょっと高いかもしれないけど、42歳ならこんなもんじゃないかなぁ・・・これが引き金で動脈が破裂するほどではないね」とのことだった。ついでに、血液の精密検査もして血液細胞や肝臓関連の数値を調べることになった。「普通はたぶん大丈夫だけどね。でもまぁ、体質的な要因が複合的に絡み合って、そこに薬の副作用が引き金になって血管が破裂したんだと思うなぁ」みたいなことだった。

結局、ガーゼの取り出すのは土曜日の昼になった。金曜日だと早すぎて(まだ血が止まらない)、月曜日だと遅すぎるらしい(雑菌が増える)。土曜日かぁ・・・と思っていたら、「土曜日無理?土曜日じゃないとちょっと難しいよ。なるべくご都合をつけて欲しい」と言われたので、了承した。

土曜日でも止血できていないと、バルーンを使った治療になるらしい。それでもダメなら、最悪の場合は入院(1週間ぐらい)・開鼻手術して、動脈を結紮するらしい。そんなのしたくない・・・。土曜日に止血できていますように。。。

というわけで、土曜日の学科行事(ドクター学生たちが発表するセミナー)は、うちの研究室の学生3人の発表が終わったら(午前早めに)退室して、そのまま病院に行くことにした。うちの学科の先生方、そういうことなので、ご理解下さい。処置には2~3時間かかるから、大学に戻ってくるのは夕方ぐらい。土曜日に血液精密検査の結果もわかるらしい。

しばらく血が止まって、無事に家に帰ったんだけど、帰宅後の23時半ごろに急にまた血が鼻から噴き出してきた。ティッシュで押さえても押さえても止まらない出血。床が血だらけになった。生まれて初めて「救急車呼ぼう」と本気で思った。鼻を押さえて、あふれる血と格闘しながら、着替えて出かける準備を簡単にしていたら、20分ぐらいで止血できた。ん~・・・まだ完全に血が止まっていないから、ちょっと動いた刺激だけで破れるのかもなぁ。。。こんな状態じゃ怖くて眠れない。。。血をたくさん飲んだからか、なんだか気持ち悪い。

こんな状態だと明日の学科会議に出られないかもなぁ・・・明日午前の血の状態次第では、欠席の連絡をしよう。うん、そうしよう。欠席することになったら、教育委員関係の議題(他学科履修)は学科長にお任せしようかな。。。今日はなんだか怖いので、朝まで起きていようと思う。熟睡したらきっと、枕が血だらけになる。今日は熟睡しないで、イスに座りながらウトウトしていようかなと思う。

頭がぼ~っとして、仕事に向かう気力がま~ったくわかない。鼻の奥に血がたまっているから喋るのもおっくうだしあまり喋りたくない。そんな一日だった。はぁ、早く治らないかなぁ。鼻の奥のちょっとした血管なんだろうけど・・・なかなか完全に止まってくれない。

はぁ。

コメント (5)

大量の鼻血が止まらなかった。。。

2015年09月07日 | 日常

朝。大学に来てしばらくしたら、左の鼻の穴から鼻水がたれてきたような気がした。風邪気味でもないのになぁと不思議に思って、ちょうど近くにあったティッシュで鼻をふいてみた。「鼻水が出た」と思ってから「鼻をふく」まで、その間おそらく1秒程度。ほんの一瞬。

そしてティッシュは ・・・ なぜか赤く染まった。しかも、結構大量に。

うわぁ、鼻血だぁ・・・と思って、鼻にティッシュをすぐに詰めた。

これで押さえつけておけば、2、3分で止まるはず。これが今まで自分が経験してきた鼻血だ。鼻血ってそんなもんでしょ、普通。でも、どこにもぶつけてもいないのに鼻血が出たのは生まれて初めてなので、ちょっとへこんだ。まぁいいや、すぐに止まるだろうし。でもなんで鼻血が急に出たんだろう。。。不思議だ。「ぶつけていないのに鼻血が出るのって、あんまりよくない気がする」とぼんやり考えていた。

2、3分後。

もういいだろう。

鼻からティッシュを取ってみた。

すると、血染めのティッシュとともに、新しい血がまたどんどん出てきた。

あれれ・・・。

次のティッシュを詰めた。

これを繰り返すこと十数回。

血が止まる気配はまったくない。ちょっとへこんだとか悠長なことを思っている場合じゃないかも、これ。

その昔、医学部の社会人コースに通っていた時に、耳鼻咽喉科の教授が、

「ぶつけたわけでもないのに急に出てくる鼻血、しかも鼻の入口手前じゃなくて、奥の方から出てくる感じの鼻血はやばいことが多い」

って言っていたのを鮮明に思い出した。

あの時、あの先生は他に何か言っていたっけなぁ・・・そうだ、たしか、

「急な鼻血の裏には糖尿病とか白血病が隠れていたり、薬の副作用だったり、そんないろんなことが潜んでいる・・・」

そんなことを言っていた気がするなぁ・・・俺ってば授業内容を結構覚えてるじゃん ・・・ あの医学部の社会人コースは楽しかったなぁ・・・ってなつかしがってる場合じゃないや。あれ・・・薬の副作用・・・?

・・・心当たりが一つ。

実は、土曜日の夜から初めて飲み始めた薬がある。研究室旅行中に咳がひどかったので、帰りがけに薬局で市販の某せき止め液を買ってみたのだ。

自分には、数年に一回ぐらい「せきがひどい時期」がある。その多くは、花粉がのどに付着したことによるアレルギー性のせきだ。そんな時にちょっとだけ使っていた某社のせき止め液があったんだけど、最近それが販売停止になったらしくてどこにも売っていない。そこで、仕方なく、今まで手を出していなかった、他社の某せき止め液を買ってしまったのだ。この某せき止め液は、「効果はすごい強いけれど、人によっては副作用も強い」という評判を聞いていたので、今までは買っていなかったんだよなぁ・・・でも今回は買ってしまった。あまりにものどが痛かったので。この某せき止め液の「重篤な副作用」として、「のどの渇き」や「鼻血」と書いてあった。

土曜の夜から飲み始めたんだけど、日曜日には朝から夜にかけてかなりのどが渇いてきたから、

「この薬の副作用かなぁ・・・もう少しだけ飲んだらもう飲むのやめようかなぁ」

と思っていたところだった。せきはだいぶ減ったから、飲んだ効果はあった。今日の朝もそのせき止め液をちょっと飲んでおいた。一日それで調子よかったらもう飲まないでおこうと思っていたところだった。のどの渇きの違和感があったから。副作用ってやっぱり怖いし。

あの飲み薬が原因かなぁ・・・とぼんやり考えながらティッシュを何回も変えてみた。なんだか、イスから立ち上がると鼻血がさらに出そうな気がして、座りながら鼻を押さえていたんだけど、もう少したっても血が止まらなかったら、学生さんに声をかけて病院に行くタクシーを呼んでもらおうと思い始めていた。鼻血が出すぎてぼ~っとしてきた頭で、なんとなく、

「学生さんに声かけても鼻血が止まるわけじゃないしなぁ・・・実験の邪魔になっちゃったら迷惑だし、まぁそのうち血は止まるだろうから一人で対処すればいいかな~。どうせ止まるだろうし、心配かかけるのもなんだしなぁ・・・まぁ止まるまで押さえておけばいいや」

と考えていた。まぁ、鼻血が止まらない状況で、学生さんの実験の邪魔になっちゃわないかなんて考えている場合じゃないんだけど。

すると、ずっと押さえること50分ぐらいで、やっと鼻血が止まった。50分もかからないと止まらない鼻血。。。生まれてこのかた42年、「じわじわ」と出てくる鼻血しか経験がなかった。こんなにドバドバと出てくる鼻血は初めてだった。

50分押さえたことによって、鼻血はもう無事に止まっている。もう鼻血は止まったし、そこまで急がなくても今日早く大学を出て病院に寄ればいいかなぁ・・・とも考え始めていた。ネットで「鼻血 大量 原因」「鼻血 救急 病院」とかを調べてみた。

すると、鼻血が止まってから40分ほどたったころ、また鼻の中がちょっとじわじわしてきた。

あれれ、さっきの止血が足りなかったか。

・・・と思った次の瞬間、また「ドバッ」と鼻血が出てきた。

もう、「ドバッ」。

ドバッ。

これ、もうダメじゃん、かなり重症。

ネットでも「だらだらと続く鼻血が30分以上止まらない時は、救急車で病院に行ってもいい」って書いてあったじゃん。今の状態って、重症なんじゃないの、これ。。。

今回は20分程度の止血で鼻血は止まった。

短くてよかった。

・・・って、思っている場合じゃない。

一日で50+20=70分も鼻を押さえていないと大量の鼻血が止まらないって、どう考えてもおかしい。

これはもう、今からすぐに耳鼻科に行こうと決意して、近所のいくつかの耳鼻科に電話をかけて病状を説明してみた。すると、どこの耳鼻科でも答えは、

「その症状だと、うちだと対応しきれないかも・・・」

だった。そのうちの一つの耳鼻科が、耳鼻咽喉科の救急対応が可能な大きな病院を教えてくれたので、そこに電話してみた。すると、

「すぐに対応できるから、いつでも来てください」

と言ってくれた。というわけで、タクシーに乗ってその大きな病院に行ってきた。タクシーで2000円ぐらいの距離にこんな救急病院があるんだ。初めて知った。

午前の診察受付時間はもう終わっていたけど、診察してくれた。まず、止血剤を染みこませたガーゼを4つ鼻に詰められて、ロビーで30分様子を見ようという指示だった。鼻の奥ってそんなに長い棒を入れても大丈夫なんですか?ってぐらい、奥の方まで突っ込まれた。いつ鼻血がまた出てもいいようにね、と言われて、ビニール製のエプロンを首からかけられた姿でロビーで座っていた。先週土曜日に、研究室旅行の2日目にジャムを作った時に着たエプロンと、形状・素材ともにほぼ同じだ。まさか数日の間にこれを2回も着ることになるとは・・・。30分待った後にガーゼを取り出して、カメラで鼻の中を観察された。出血箇所は確認できたらしい。出血理由は、「状況から考えるとその薬の副作用である可能性がかなり高いけど、大人の急な鼻血の原因はわからないことが多いので断定はできないかなぁ・・・でももうその薬は飲まない方がいいですよ」とのことだった。

このあとどう処置するの?また出血するかもしれないしどうするのさ?・・・と思っていたら、鼻に詰め物(ガーゼ)を3つ入れられた。

「やっぱり止血は圧迫がいいんですよね~」

とのこと。確かに。

この詰め物は、金曜日まで入れていなければいけないらしい。「土曜日に詰め物を取りに来て下さい」と言われた。ん~・・・土曜日は、ドクター学生たちの発表会(学科が主催)があるから無理なので、金曜日に変更してもらった。金曜日までお風呂はシャワーしかダメらしい(血管が広がってしまうから、湯船にゆっくりつかるのは禁止)。血管が広がるという意味では、お酒もダメなんだろうな ・・・ お酒って確か血管を拡張したり収縮したりどっちの働きもするって聞いたことあるけど、まぁ、ダメなんだろうな。というわけで、しばらく禁酒。少なくとも、治療完了をお医者さんが断言してくれるはずの金曜日までは禁酒。誰にどんなに誘われても禁酒。

大学に戻ってきたのは15時ごろ。

それにしても大量に鼻血が出たなぁ。病院から帰ってきた後に、心配して部屋に来てくれた助教のTkくんがゴミ箱の赤いティッシュの山を見て、「鼻血の血の量じゃないですね~・・・」と言っていた。でも実は、ゴミ箱の中には、彼が見た「赤い山」の軽く10倍の「赤い山」があることを彼は知らない・・・ふっふっふ。

なんだか疲れたので、今日は21時ごろには大学を出た。

今回のことで、着ていたTシャツに鼻血がポタポタとついてしまった。1cm×1cmぐらいの血の跡が4ヶ所だから、多いわけじゃないけれど。仕方ないからそのまま帰りの電車に乗った(一応、上からシャツは羽織っておいたけど)。ドア近くに立っていたら、目の前に座っていたおばちゃん2人組に、

「ちょ、ちょっとおにぃさん、おなかから血出てるわよ!」
「だ、だいじょぶ!?」

と心配された。いや、今出ているじゃなくて、もう出尽くしたんです。。。ご心配かけてすみません。。。

これを書いている23時の時点で鼻の中を見てみると、詰め物の表面には血がにじんできてはいないので、血は止まったような気がする。鼻の中の炎症が激しいからか、昼間からよくタンがからむ。異物をからめて外部に捨てる人間の防御反応が機能している証拠だ・・・すごいな。でも14時に止血してからはタンがまったく出なかったんだけど、23時ごろに急にタンがからまってはき出してみたら、べっとり血からみついていた・・・ん~・・・鼻の奥にたまっていた昼間の残りがのどの奥に落ちてきたのか、まだ完全に血が止まっていないのか・・・どっちなんだろう。でも0時ごろにまたタンが出たけれど、それは黄白色っぽい普通の「のどに炎症があるときのタン」だった。つまりもう出血はしていないことになる。場合によっては明日また病院にちょっと行こうかなぁ。水曜・木曜日は会議とかが多いから、明日しか行けないしなぁ。

もう、この某せき止め液は、今後絶対に飲まないことにしよう。うん、決めた。いや、まぁ、これが原因とは100%言い切れないけど、もう飲まない。「大量の鼻血が2時間近く止まらない」なんて、怖すぎる。生まれてこのかた42年間で過去最大級に近い恐怖体験だった。

(この某せき止め液が原因とは100%断定できないから商品名はここでは書かないけど・・・でもどう考えてもこれが原因だと思うんだよなぁ・・・)

コメント (20)

研究室旅行に行ってきた(in 群馬・四万温泉)・2日目

2015年09月05日 | 日常

研究室旅行の2日目。昨日の夜は、2時ごろに学生たち3人と部屋に戻った(4人部屋)。布団の上を転がりながら、「俺は明日、朝風呂いく~」と言っていたら、B4のHrくんが「あ、俺も行きたいっす」って言っていた。今朝、温泉に入るために頑張って朝6時ごろに起きた時に、一応Hrくんに「お~い、Hr ~、風呂どうする~?」と少し声をかけてみたら ・・・ 顔をポリポリされて軽くイビキで返されてしまった。それにしても、気持ちよさそうに寝ているなぁ・・・。まぁいいや。熟睡中のHrくんは放置して一人で朝風呂へ行ってきた。朝に温泉に入れるなんて幸せ。風呂から戻ってきてから、7:40ごろに朝食会場へ。



こんな朝食会場。



朝食はビュッフェ。



チェックアウト後の光景。そして毎年恒例の・・・



集合写真!

ちなみに、前列右から3人目の茶髪の人が自分。

今回の旅行はTdくんがいなくて残念。。。

10時ごろ旅館を出発。

 
 
 

途中でちょっと寄り道。

もうすぐ昼食だっていうのに、焼きトウモロコシとアイスを食べる特任助教が約1名。

その後、軽井沢へ移動。



昼食を食べるのは、川上庵という有名なそば処(ここです)。

行列がすごかった。



店内はこんな感じ。

注文したのは・・・



上天せいろそば!

美味しかった。。。



お店の人が写真を撮ってくれた。

昼食後は、軽井沢をちょっと散策。

 
 
 

久しぶりに来たけど、軽井沢って好きだなぁ。

あれ、D1のFkくんはどこだ・・・



いた。安定のタンクトップマン。



「軽井沢でタンクトップ、たぶん僕だけですよ~」

まぁ、そうだろうね。

しばらく散策してから、再び車で移動。

向かった先は・・・

 

沢屋ジャムファクトリー(ここです)。



今回のイベントは、工場見学+ジャム作り体験。

 

着替え中の光景。



工場長・・・?の貫禄のStくん。

 

ビフォーアフター。

今回作ったのは、桃のジャム。



桃をまずカットして、



集めて、



加熱して、



焦がさないように注意しながらひたすら煮詰めて、



完成!


すぐにビンを加熱殺菌してくれて、その日のうちに持ち帰ることができる。常温保存で半年(開封したら2週間)もつらしい。面白かったなぁ。楽しかったなぁ。

その後、関越自動車道にまた乗って東京へ。途中で、寄居パーキングエリアで休憩してみたら、星の王子様を全面的に押し出したパーキングエリアだった。そういえば、昔テレビでやっていたなぁ・・・


 

星の王子様を推しまくり。どうしちゃったんだろう。。。

そして聞こえてきたアナウンスが・・・

「もうすぐ星の王子様が登場するので、一緒に体操して運転の疲れをとりましょう~」

・・・え!? 王子様出てくるの!?

そして、



王子様登場!

 

みんなで体操。平和だ。



楽しそうなHrくん。

大学に到着したのは19時ごろ。



解散式。



これが持ち帰った自作のジャム。右は、桃ジャムを大量に作った時に出るジャムシロップ。


ところで、自分は今回の旅行中でもノドの痛みは消えずに咳き込んでいた。風邪ではないんだけど、のどが痛い。数年前に、のどにアレルギー症状が出たときの感じとまったく同じ。なんだか、のどがイガイガするんだよなぁ。。。そして、このジャム作り中に、桃を切り終わったときにちょうど大きな咳が出て、手が滑って包丁で指をちょっと切ってしまった。ちょっとだけ出血・・・痛かった・・・。

今年の研究室旅行も、例年のことながら、料理も旅館もイベントも全部楽しかったです。企画・運営を頑張ってくれたM1のみなさん(Tdくん・Sgさん・Hrさん)、そして運転してくれたみなさん、どうもありがとう~。

コメント (4)

研究室旅行に行ってきた(in 群馬・四万温泉)・1日目

2015年09月04日 | 日常

今日から1泊で研究室旅行に行ってきた。今回の行き先は、群馬県の四万(しま)温泉。



学生たちが作成した旅のしおり。毎年作成してくれている。


今回参加するメンバーの顔ぶれ。自分+Tk助教+学生14名、の研究室全員(計16名)・・・のはずが、企業のインターンシップに採用されて頑張っているM1のTdくんは参加できなかった。ちょうどこの旅行の日とスケジュールが重なっちゃったんだよなぁ・・・残念。でもTdくんがいろいろ企画を練っていたり予約作業をやってくれた。ありがとう~。ちなみに、旅行の幹事はM1です。



まずは建物前で出発式。今日からの実務幹事の一人、Sgさんの号令。


車2台で行くんだけど、まずはくじ引きで車決め。その結果、自分はドクターのItくんが運転する車に乗ることにまずは決定した。旅行中に何回かくじ引きして、どっちの車に乗るかはシャッフルされる。毎年こんな感じ。



こっちの車のメンバーはこんな感じだった。学生たちの席順も、じゃんけんによって決まっている。学年関係なしの下克上が繰り広げられるのも、毎年恒例の光景。じゃんけんに勝って「楽なはじっこの席」を確保して、余裕の腕組みをして敗者を笑顔で見つめるB4のSmくん(前列左)と、1000円札で余裕のあおぎを見せるM2のStくん(前列右)と、真ん中になってしまったD1のFkくん(前列真ん中)。次のじゃんけん、がんばれ。関越自動車道で北を目指して出発。

 

サービスエリアで休憩。

 

スクラッチ買ったり、小腹を満たしたり。


昼食はここ。高崎のシャンゴ。高崎市のパスタキングを決める「King of パスタ」で、2010年・2012年に優勝したB級グルメが堪能できるお店らしい。おぉ。

 

注文悩み中。でも頼むのは、その優勝したメニューの・・・



シャンゴ風パスタ。トンカツとミートソースの融合。

 

美味しかった。甘めの味付けだったのは意外だったけど。

昼食後は富岡市に移動して・・・



富岡製糸場!世界遺産!一度来て見たかった。



荷物の中身は軽くチェックされる。

 

こんな外観。ここは「東置繭所」。

 

展示見学中。

 

実演もあった。



ここはテレビによく出てくる「繰糸所」。



 テレビで観たときから思っていたけど、ビニールがかけてあるのがちょっと残念。



でも、一部はビニールはかかっていなくて、じっくり見ることができる。



公開していない所も多かった。保全の問題もあるだろうけど、もっと公開されるといいな~と思う。

その後、2時間ぐらい車に乗って、四万温泉へ。「四万」と書いて「しま」。

 

今回宿泊したのは、「四万たむら」という旅館(ここです)。

たくさんの風呂がある高級旅館らしい。



ロビー。きれい~。



部屋。広い~。



まったり。


ちなみに、うちの研究室の旅行では、自分はいつも学生たちと一緒に雑魚寝している。他の先生からは、「研究室旅行で一人部屋じゃないとしんどくない~?」と聞かれることもあるけれど、研究室立ち上げ以来ずっと、研究室旅行の際には学生部屋に混ぜてもらっている。研究室旅行で一人部屋に処遇されたら・・・って想像するとなんだか切ない・・・せっかく研究室全体で交流を深める機会だからこそ、自分は学生部屋でごろごろまったりしながら学生たちと喋っていたい、と思う。

例年は、「男子学生部屋2室、女子学生部屋1室」の合計3室なんだけど、今回は人数が増えたので「男子学生部屋3室、女子学生部屋1室」の合計4部屋を取ってみている。自分は毎年、男子学生たちに混ざって「部屋割り決め抽選会」に参加するんだけど、「俺が寝る部屋は二次会の飲み部屋にするな~」だけは毎年宣言している。年に(おそらく)一度のわかりやすいパワハラ発動 ・・・ふっふっふ。


夕食まで1時間ぐらいあったので、みんなで散歩に出かけてみた。

 
 
 

なんだか温泉街。雰囲気がいい感じ。



スマートボールのお店を見つけて、



興じる学生たち。

超絶元気なおばちゃんが仕切るお店だった。



18時半ごろに旅館に戻って、



夕食~。



こんな感じ。この他にも、まだまだ料理は出てきた。

 
 
 

美味しかったなぁ。

そして、全部のコース料理を食べ終わったら部屋が暗くなって・・・

 

M2のMtくん(左)とB4のNsくん(右)の誕生日会がスタート。



ケーキ切り分け中。



旅館からもプレゼントをもらっていた。



主役の二人。

 

研究室からもいろいろとプレゼント。食器セット(右)は持ち帰りにくいだろうから目録のみ。


夕食の後、学生たちと温泉へ。この旅館の売りはたくさんある風呂だ。いろんな風呂があった。川沿いの露天風呂に学生たちと入った時は、素っ裸で川の水を触りに行って「冷たい!」と大騒ぎしているFkくんたちを、温かい露天風呂につかりながらのんびりと見ていた。毎年のことながら、学生さんたちと温泉に入るのは楽しい。みんな元気だ。


 
 
 

10時半から2次会スタート。



いつも通りの寝落ちドクター。

2時ごろ解散。

コメント

痛い。。。

2015年09月02日 | 日常

午前。事務に行ったり、細かい仕事を片付けたり。

午後。13~15時は学科の会議。教育委員会関係については、審議事項は前回の会議ですでに報告ずみなので、今日はそれほど重要な案件はなかった。ただし、一つだけ考えなきゃいけないのが、後期から工学部全体で新しく始まる試みだ(学生さんたちには9月10日ごろに公表されるらしい)。この仕組みをどうやって試行するか考えれば考えるほど、教育委員の業務負担が大きくなりすぎんじゃないかという疑惑がふつふつと ・・・。確実に、10月最初と4月最初の教育委員の負担がかなり増えそう。うむむ。。。来年は何委員になるんだろうなぁ。。。

16時ごろから20時ごろまでは、あることにじっくりと取り組んでみた。大変。

ところで、3日前からノドが痛い。すごく痛い。風邪引いているとかじゃなくて、とにかくノドだけが痛い。タンもすごくからむ。ケホケホと咳をした後に唾液を飲み込むと、血の味が少しする。ノドに炎症があるんだろうなぁ。どうしたんだろう。とりあえず、1日でのど飴を3個消費した。のど飴1個に11粒入っているから(これ)、トータルで33粒。

痛い。。。

コメント (2)