今日は採血の結果を聞きに行ってきました。
採血の結果はいつも通りで、変わりありませんでした。
今日は薬のことで、少し長話をしました。
まず、背中の痛みの件を相談しました。
鎮痛剤のトラムセットが効かないので、他の薬はないのかと尋ねると、リンデロンの量を増やすと効果があるかもしれない。と言われました。
ですが、医師的にはこれ以上私が飲むリンデロンの量を増やしたくないみたいなので、自然治癒で痛みが治まるのを待つしかない。と言われました。
代わりに湿布を出して欲しい。と言ったのですが、肌が被れるかもしれないので、やめておいた方がいいと言われたので、湿布は断念し、代わりに温熱療法を勧められました。
例えば、お風呂に浸かる等。
次にプレドニンとリンデロンの違いについてです。どちらがより効果があるか尋ねると、それは個人差があるようです。体質の違いで効果が変わるそうです。
リンデロンはプレドニンに比べ、顔にむくみが出る副作用が少ないとのことでした。
そもそも薬の副作用で浮腫むというのは、体に水分が溜まって、浮腫むそうです。
リンデロンを飲んで顔が浮腫むのには別の要因がありました。
リンデロンは筋肉を脂肪に変える働きがあるそうです。なので、リンデロンを飲んで顔が丸くなったのであれば、それは顔の筋肉が脂肪に変わったからです。
リンデロンを飲み続けている限り、筋肉は脂肪に変わるので、体重は減り、体力は衰え、ちょっとしたことで筋肉痛になるそうです。
3つ目は、骨粗しょう症予防のリカルボンです。
これはいつまで飲み続けるのか。と尋ねると、目安は5年だそうです。
私は飲み始めてまだ1年4ヶ月なので、まだまだです。
4つ目は胃もたれです。
胃もたれや吐気が起きやすいのは、やはりリンデロンの長期間服用による副作用みたいです。
胃もたれには漢方が有効で、今回新しい薬として、ツムラ漢方六君子湯エキス顆粒を処方してもらいました。
この漢方は効き目が良く、先生は胃腸が弱い人に大変オススメだ。と言っていました。
漢方は初めてです。胃もたれが治るといいのですが。
あと、病気の影響で食道の動きが悪くなっていて、胃腸の動きも悪いので、一度の食事でたくさんは食べられません。
1日3回の規則正しい食事だと全体的に食べている量が少なくなってしまうので、1回の食事は少なめだけど、食べる回数を増やすといいと言われました。なので、積極的におやつを食べたり、食事の回数を増やすといいと言われました。
私は1日3回の食事で、1回に食べる量は500kcal前後に設定しています。
学生時代は一切おやつを食べていませんでした。
現在もほとんど食べることはありませんが、職場でよくおやつを頂くので、最近はちょこちょこ食べるようになりました。
また、学生時代は夏は常温水で冬は白湯で、それ以外の飲み物はほとんど飲むことがありませんでした。
たまに友人や家族と出かけて、立ち寄ったところで気になるドリンクを注文する感じでした。
今でも家では常温水か白湯で同じ生活をしていますが、昨年から職場でいろんな飲み物を飲むようになりました。
例えば、粉で作るレモネード、お茶パックで作る緑茶、パックのミルクティー、スティックのココアやラテです。
普段は水しか飲まないので、たまにカロリーのある飲み物を飲むとそれだけでお腹が膨れます。
私には別腹がありません。
採血の結果はいつも通りで、変わりありませんでした。
今日は薬のことで、少し長話をしました。
まず、背中の痛みの件を相談しました。
鎮痛剤のトラムセットが効かないので、他の薬はないのかと尋ねると、リンデロンの量を増やすと効果があるかもしれない。と言われました。
ですが、医師的にはこれ以上私が飲むリンデロンの量を増やしたくないみたいなので、自然治癒で痛みが治まるのを待つしかない。と言われました。
代わりに湿布を出して欲しい。と言ったのですが、肌が被れるかもしれないので、やめておいた方がいいと言われたので、湿布は断念し、代わりに温熱療法を勧められました。
例えば、お風呂に浸かる等。
次にプレドニンとリンデロンの違いについてです。どちらがより効果があるか尋ねると、それは個人差があるようです。体質の違いで効果が変わるそうです。
リンデロンはプレドニンに比べ、顔にむくみが出る副作用が少ないとのことでした。
そもそも薬の副作用で浮腫むというのは、体に水分が溜まって、浮腫むそうです。
リンデロンを飲んで顔が浮腫むのには別の要因がありました。
リンデロンは筋肉を脂肪に変える働きがあるそうです。なので、リンデロンを飲んで顔が丸くなったのであれば、それは顔の筋肉が脂肪に変わったからです。
リンデロンを飲み続けている限り、筋肉は脂肪に変わるので、体重は減り、体力は衰え、ちょっとしたことで筋肉痛になるそうです。
3つ目は、骨粗しょう症予防のリカルボンです。
これはいつまで飲み続けるのか。と尋ねると、目安は5年だそうです。
私は飲み始めてまだ1年4ヶ月なので、まだまだです。
4つ目は胃もたれです。
胃もたれや吐気が起きやすいのは、やはりリンデロンの長期間服用による副作用みたいです。
胃もたれには漢方が有効で、今回新しい薬として、ツムラ漢方六君子湯エキス顆粒を処方してもらいました。
この漢方は効き目が良く、先生は胃腸が弱い人に大変オススメだ。と言っていました。
漢方は初めてです。胃もたれが治るといいのですが。
あと、病気の影響で食道の動きが悪くなっていて、胃腸の動きも悪いので、一度の食事でたくさんは食べられません。
1日3回の規則正しい食事だと全体的に食べている量が少なくなってしまうので、1回の食事は少なめだけど、食べる回数を増やすといいと言われました。なので、積極的におやつを食べたり、食事の回数を増やすといいと言われました。
私は1日3回の食事で、1回に食べる量は500kcal前後に設定しています。
学生時代は一切おやつを食べていませんでした。
現在もほとんど食べることはありませんが、職場でよくおやつを頂くので、最近はちょこちょこ食べるようになりました。
また、学生時代は夏は常温水で冬は白湯で、それ以外の飲み物はほとんど飲むことがありませんでした。
たまに友人や家族と出かけて、立ち寄ったところで気になるドリンクを注文する感じでした。
今でも家では常温水か白湯で同じ生活をしていますが、昨年から職場でいろんな飲み物を飲むようになりました。
例えば、粉で作るレモネード、お茶パックで作る緑茶、パックのミルクティー、スティックのココアやラテです。
普段は水しか飲まないので、たまにカロリーのある飲み物を飲むとそれだけでお腹が膨れます。
私には別腹がありません。