阪口直人の「心にかける橋」

衆議院議員としての政治活動や、専門分野の平和構築活動、また、趣味や日常生活についてもメッセージを発信します。

岐阜総がかり行動で立憲民主党を代表して挨拶

2020年07月20日 22時27分13秒 | 政治
 昨日は『岐阜総がかり行動』で立憲民主党を代表して挨拶をさせて頂きました。スピーチの後、「途中から聞いたのでもう一度内容を詳しく教えて欲しい」と言って下さった方が複数いたので、私が話したこと、話そうと思っていたことを含めて挨拶を再現したいと思います。

 「立憲民主党岐阜3区総支部長の阪口直人です。衆議院選挙の立候補予定者として連日地域を歩き、新型コロナウイルスで苦しむ方々の暮らしを守り、事業を継続できるように、持続化給付金などの申請書類を作成するお手伝いなどで駆け回っています。

 自己紹介をさせて頂くと、私は大学を卒業し、キヤノン株式会社に勤めていましたが、29歳の時に会社を辞め、カンボジアやモザンビーク、ボスニアなどで、国連やNGOの一員として紛争地域での平和構築や民主化支援を行っていました。その後、衆議院議員を2期務めました。

 民主党がパキスタンのペシャワールに事務所を持っていたことを知ってる方っていますか? 当時、街頭募金などで集めた2400万円余りを効果的に使うためにはアフガニスタンの方々をサポートする現地のNGOに直接渡すことがもっとも有効との首藤信彦衆議院議員の考えに基づき、私は事務局長として、プロジェクトの選定や現地調査などを行いました。ペシャワール会の中村哲医師にも助言を頂いて活動を行っていました。

 私が現地調査していたのはアフガニスタンとパキスタンの国境地域で、オサマ・ビン・ラディンが潜伏しているとされたところです。米軍は対テロ戦争として、爆撃を続け、多くの現地の方々が殺されていました。日本人を尊敬していたけど、日本は我々に爆撃をしてくるアメリカを真っ先に支持しているじゃないかと、村では住民たちに詰め寄られました。私自身も命の危険を感じました。

 アメリカにはできない役割、具体的には紛争解決の調停をする、紛争後に再び戦争にならないように元兵士の自立支援‐つまり平和構築をする。民主的な選挙の支援をする。これらは中立であってこそできる役割です。自衛隊がアメリカ軍の下請けをしていたらできません。私自身何度も襲撃、銃撃を受け、カンボジアの同僚だった中田厚仁さんという仲間が活動中に殺されたこともあります。紛争地域のリアリティーを知る議員として、平和構築や民主化支援で平和に貢献することを日本の安全保障の要諦にする。それが、国会議員として再び取り組みたい仕事のひとつです。安倍政権で大きく後退してしまった日本の平和貢献を、本来の可能性を発揮できるように変えなければ死んでも死にきれない思いでチャレンジしています。そのためには野党が結束する必要があるんです。

 政府は「イージス・アショア」の配備計画を撤回し、安全保障戦略の見直しに向けた議論を始めました。敵基地攻撃能力の保有も検討課題になっていますが、専守防衛政策を転換し、憲法の平和主義を否定することにもなりかねません。先制攻撃を行ったと解釈されれば、敵に格好の攻撃の口実を与えることにもなります。これは真珠湾の教訓です。そもそも敵の全てのミサイルを破壊するのは不可能です。防御が脆弱な原発施設への攻撃によって日本が壊滅的な被害を受ける可能性もあります。

 イージス・アショアはボルトン大統領補佐官によるとトランプ大統領からATMとみなされている安倍首相が強く迫られ、迎撃能力が全く現実的でないにもかかわらず導入を決めた兵器のひとつです。米政府に支払う国民の税金は1兆円に迫ります。。河野防衛大臣が国会閉会間際の説明責任を回避するタイミングで、重大な政治決断を表明したことも大問題です。
 
 政治家の役割は人の上に立つことではありません。困っている人を下から支えるのが役割です。そのためにどうか私たちをもっとこき使って下さい。憲法の平和主義を守り抜く政治、税金の使い方を隠匿するのではなく、真っ当に説明できる政治、皆さんと一緒に実現しましょう!」

 今回はホワイトタイガーマスクのつもりで着用しましたが、シマウマ模様に見えた方もいたようです。