ウッドチャック一家のヤドカリ生活

アメリカンロッキー山脈南部に棲むウッドチャック一家のRV キャンピングカー旅行& DIY記

屋根葺替

2012-11-14 | その他
雹嵐でダメージを受けた屋根の葺き替え。


これが工事前の屋根。この明るめの茶色の屋根は今ひとつ気に入らなかった。



屋根材会社のWeb site に我が屋の写真をアップして、色々な屋根材のシミュレーションを試してみる。やはり黒い屋根が良いかなぁ?



いよいよ屋根の葺き替え工事が始まった。職人は5人、英語とスペイン語を話せるリーダーが一人。あとはスペイン語しか話せないらしい。若いお兄ちゃんで英語が話せないとなるときっとメキシコ人かなぁ? 彼らはかなりのハードワーカー。アルバカーキから2時間かけてやって来て朝7時半から午後5時過ぎまでずっと屋根の上で働き詰め。丸2日で屋根を葺き替えた。



これが完成した我が家。なかなか良い色だね。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
保険は? (TOMCAT)
2012-11-25 19:59:11
古いスレート?は剥がして新しいのを葺いたんですよね?
それを2日でやっつけちゃったんですか?
返信する
RE:保険は? (ウッドチャック)
2012-11-25 21:17:17
TOMCATさん、
屋根材はこちらで最も一般的なアスファルトシングルというやつです。家全体の屋根を2日で吹き替えました。彼らほとんど朝から晩まで働き詰め、たいしたもんです。
当然保険がカバーしてくれましたよ。自分の持ち出しは控除分の1000ドルでした。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。