ウッドチャック一家のヤドカリ生活

アメリカンロッキー山脈南部に棲むウッドチャック一家のRV キャンピングカー旅行& DIY記

ガレージ工房 サイドベンチの作製

2012-02-20 | DIY



ガレージ奥の壁にスライドマイターソー用のサイドベンチを2x4で作製。ベンチの下にはワークベンチ、ジョイナー

(手押し鉋盤)や雪かき機が仕舞えるように少し高めのサイドベンチ。これで長尺物を同じ長さに切り揃えるのが楽

になる。

秋からガレージの工事をやっています。

2012-02-12 | DIY

10月からずっと週末はガレージの工事をやっている。車2台分入るガレージなのだが、ママチャックの車を一台停めるスペースがあるだけで、後は木工機械が占領している。しかしこのガレージには断熱もなく、冬はあまりに寒くて工房として使うことが出来なかった。そして春から秋はキャンプや旅行で忙しく結局あまり木工をやることが出来ない。そこでこのガレージを冬でも工房として使えるようににするのが今回のプロジェクト。




まず9月に電気工事屋さんにガレージに配電盤を設置してもらった。




10月からいよいよ電気配線工事。120Vと240Vのコンセントを壁に取り付け、配電盤まで配線。




ついでにガレージの外壁にキャンピングトレーラー用に120V30AのRVコンセントを取り付ける。これで夏になればキャンパーのクーラーが使えるようになる。




電気工事が終わった11月にはまず屋根裏換気のための換気グリルを取り付け、いよいよ断熱材の施工を始める。




断熱材を壁と天井にインストールしたならば、ベイパーバリアとして壁と天井をプラスチックシートでカバーする。




ガレージドアオープナーを取り外し、石膏ボードの取り付け。




この石膏ボードが信じられないほど重たい。当然ドライウォールリフターを借りてきたのだが、このリフターにボードを載せるだけでも一苦労。もうこれ以上歳取ったらこんな仕事は無理だな。
リフターを使って天井から石膏ボードを貼っていく。




天井を貼り終えたら次は壁。結局石膏ボードを貼るのに2回の週末を要した。石膏ボードを貼り終えたら、ボードの隙間を紙テープと石膏でで埋めていく。




一回石膏を塗ったら乾かし、サンドペーパーでスムースにする。これを3回繰り返し、まあ、あまり繋ぎ目が気にならないようになった。




そして白いペンキで2回塗装。




今週末はガレージドアオープナーの再取り付けと天井蛍光灯の取り付けを行った。