ウッドチャック一家のヤドカリ生活

アメリカンロッキー山脈南部に棲むウッドチャック一家のRV キャンピングカー旅行& DIY記

Acer AspireOne に Linux をインストール(1)

2009-02-21 | Tools & Gadgets
最近我が家のパソコン需要が逼迫してきている。事実上我が家唯一のデスクトップパソコンは大学の宿題に追われるママチャックがほとんど占有。子チャック(兄)も学校の宿題にパソコンを使うようになってきた。パパチャックは職場からノートパソコンを支給されているのだが、業務にだけ使用することとなっている。
そこで価格も手ごろになってきた我が家のセカンドPCとしてNetbook PCを購入することとした。適当に検討した結果ほとんど衝動買いに近い状態で Amazon.com にて279ドルで Acer AspireOne を購入。
スペックは1.6GHz Intel Atomプロセッサ、1GB RAM, 8GB SSD, OSは Linpus Linux Lite
このOS、日本語は使えないし、見た目もデスクトップがなく、アプリケーション起動ボタンが並ぶだけといういたってシンプルな、まるでMac以前の MS-DOS上で起動アプリケーションを立ち上げたような感じ。リカバリーDVDが同梱されているので、失敗すればリカバリーすれば良いと言う気軽な気持ちで他のフルバージョンLinuxをインストールすることにする。
以前デスクトップPCのセカンドハードディスクにUbuntu をインストールしたことがあったが、実際には Windos XPばかりを使用しているため このNetbook PCが我が家初めてのLinux マシンとなる。


とりあえずインストールの簡単なUbuntu8.10 のインストールに挑戦。
インストールにはこのWeb サイトを参考にする。
まずは2GB以上のUSBドライブを準備、Windows上でFAT32でフォーマットしておく。
次にUbuntu8.10日本語RemixのCDイメージをダウンロード。NeroでCD-Rに焼付け、ブートCDを作成。このCDからデスクトップPCを立ち上げ、Ubuntuを起動する。
メニューから「システムの管理」-->「Create a USB startup disk」を選びUSBドライブにUbuntuシステムをインストール。
このUSBドライブをAspireOneに挿入して起動、すぐにF12ボタンを押してブートメニューからUSBドライブを選択する。後はメニューに従って、SSDにUbuntuをインストール。
しかし、インストール後、2つの大きな問題が。
一つはキーボードから"¥"と"|"が入力できない。これはどうもUSキーボードで日本語OSを使うからなのか?
もう一つはワイヤレスネットワークが使えない。これは良く知られた問題のようでGoogle上に山のような情報がある。この内、「レンズの向こう」や、「コーシンプロジェクト」の情報を元に修復を試みるが、うまくいかず、結局フルLinux導入は断念することに。
再びUSBドライブをフォーマットし、デスクトップPCに接続、そしてAspireOneに同梱のリカバリーDVDから起動。メニューからUSBブートドライブの作成を選ぶ。
ところがこの先何も起こらない。どうもソフトのバグか?、ディスクの損傷か?USBドライブとの相性が悪いのか?
とにかく元のLinpus Linux Lite には戻せないことが判明。どうしよう?280ドルをどぶに捨てたのか?

グーグルマップ-GPSデータ

2009-02-02 | その他
2008年3月からのGPSのトラッキングとウェイポイントデータをグーグルマップにアップロードするのがやっと完了、ブログの過去記事からリンクを張りジャンプできるようにした。
3月下旬から4月上旬にかけて行ったユタ州モアブの旅のGPSデーターも今まではカシミールという3D地図ソフトの画像を貼っていたが、これもグーグルマップの地形データに変更した。