ウッドチャック一家のヤドカリ生活

アメリカンロッキー山脈南部に棲むウッドチャック一家のRV キャンピングカー旅行& DIY記

1月のデンバー・コロラド(1)

2013-01-21 | 食べ物
今日は月曜日だがMartin Luther King Dayの祝日。子チャック達のChildren's Hospital Corolado の医者の予約が水曜日に入っているので、火曜日、水曜日と有給休暇をとってコロラド州デンバーへ向かう。
朝6時30分に家を出発。今回はホテルに宿泊するのでホンダオデッセイでデンバーへ向かう。このオデッセイは2000年に購入したのでもう13年目、走行距離も20万kmを超える。電気系統にガタが来ており、エンジンチェックランプは点きっぱなしでオートクルーズコントロールもよく働かなくなる。でもミニバンって便利なんだよね。荷物は沢山積めるし、燃費もDadge Ram トラックに比べれば随分マシだし・・・・・このオデッセイにはもうちょっと頑張ってもらわなければ。

ロスアラモスのスターバックスで朝食を購入し、Smith'sで給油後、山を下りエスパノーラへ。Rio Grande川沿いに州道68号線を北上タオスへ向かう。タオスのWalmartでトイレ休憩。タオスから州道522号線をさらに北上、コロラド州へ。道は州道159号線に変わり、Fort Garland の町でUS160号線を東へ向かう。この辺りでもそんなに積雪はない。Walsenburgの町で州間道I-25号線に乗り換えて北上。Colorado City のレストエリアでトイレ休憩。


午前11時45分、Colorado Springs のFazoli's で昼食。

Fazoli's はイタリアンファーストフードレストランでオハイオ時代にはよく利用していたのだが、ニューメキシコにはない。確かダスキンが出資する日本人が経営するレストランチェーンのはず。早くて安くて美味しくて、パスタ好きの子チャック達にはうってつけのレストランなのだが、ニューメキシコにも出店してくれないかなぁ?
昼食後給油してからI-25号線を再び北上。Castle Rock のアウトレットモールへ。


ここでいくつかの靴を購入。


I-25号線を再び北上。デンバー南のIKEAで夕食。


IKEAで買い物してからすぐ近くのHyatt Place ホテルへ。

アリゾナ州フェニックス・ツーソンの旅(2)フェニックスへ

2012-12-23 | 食べ物
今朝の気温は-5℃。午前8時30分にHomolovi 州立公園を出発。Winslowの町からアリゾナ州道87号線をひたすら南下し、フェニックスを目指す。Winslowは標高約1500m、沙漠の町だ。87号線は一見するとほとんどまっ平らな道なのだが、南に行くに従って標高が少しずつ高くなっていく。標高1800mを超えた辺りから道の両脇には雪が積もり、森林地帯へと入っていく。そして標高2100mを超え、そこから一気に坂を下りPaysonの町へ。ここで給油。ここの軽油は$3.48/ガロン と安い。まわりに何もないこのPayson という町、木々に囲まれ、それなりに大きなショッピングセンターもありなかなか暮らしやすそうだ。
PysonからPhoenixまではかなりアップダウンの激しい高速道路。途中高速を外れ、フェニックス東端のApache Junction へ向かう。町のはずれにあるLost Dutchman 州立公園が今回のフェニックス観光のベースキャンプ。予定通り正午に到着。予約してあったサイト32番にキャンパーをセットアップする。



後ろの山がSuperstition Mountains


昼食を食べるためトラックで町へ。ママチャックの希望でParadise Bakery & Cafe へ行って見る。来年にはSanta Fe にオープンするチェーン店だそうで、今回はその下見。親チャックはパニーニ、子チャックたちはマカロニチーズ。




次は日本食の買い出し。Fujiya Marketへ行って見る。これが思ったよりも小さな店で日本のコンビニよりも品ぞろえが悪い。お米と蝶屋の梅酒を購入したが、目当てのすき焼き用肉や、すし種の魚などは手に入らず。


隣のパン屋でアンパンとメロンパンを購入。


次は Lee Lee Oriental Market, 中国系の食材店。アジア系の食材すべてを扱っている大きなスーパーで、活気にあふれている。お米も梅酒もこちらの方が安かった。すき焼き用の薄切り肉も手に入れ、コンニャク、春菊、キノコなども購入。


なんか今の日本と中国の経済成長の差を感じてしまったなぁ。


Apache Junction まで戻りFry's で朝食を購入してキャンプ場へ戻る。今晩はLee Lee で購入した 小籠包とシュウマイと枝豆とビール。

スモークハム

2009-04-18 | 食べ物
去年作ったスモークハムの在庫がなくなってきたので久しぶりにスモークハムを作る。
2週間前から漬けておいた豚肉を水で塩抜き。前回のハムはしょっぱい所と、そうでないところとムラあったので、今回は流水塩抜きではなく、バッチ式に鍋の水を1時間毎に数回交換する。
夕方からスモークを開始、4時間後、肉をスモーカーから出してオーブンで低温でじっくりと火入れを行う。今回の塩抜きはうまくいった模様。

蕎麦打ち再挑戦

2008-03-02 | 食べ物
先週末はじめて挑戦した蕎麦はボソボソに短くなり、ちょと成功といえるようなものではなかった。そこで今回はレシピをいくつか改良し、再挑戦とあいなった。

まずは前回の4人分ではちょっと量が多すぎたので、今回は3人分に減量。
そば粉は同じく6割で180g、中力粉120gの代わりに強力粉100gとコーンスターチ20gに変更、同じようにキッチンエイドのミキサーで粉を混ぜてから水150gをスプーンで少しずつ加える。水回しが終わったら、くくり(ねり)。オリジナルは40~50回だが、今回は80回こねてみる。くくりがおわたっら4等分し、ラップでくるむ。
ひとつずつパスタメーカーで伸ばし、伸ばし終わったら初めて打ち粉(小麦粉ではなくそば粉を打ち粉として使用)をして、パスタメーカーで麺に切る。
4つすべて麺にしたら、圧力鍋で4分間ゆでる。(ロスアラモスは標高2200mで沸点が93℃と低いため、圧力鍋でゆでる。)
ゆで終わったらざるにあけ、水にさらして出来上がり。早速食べてみる。うん、千切れることなくだいぶ蕎麦らしくなってきた。まだ日本の蕎麦屋で食べるほどおいしくはないけどね。
さて、次回の改良点はどうしよう。



蕎麦打ちに挑戦

2008-02-24 | 食べ物
先月両親から「日本ではタカラトミーから発売されたイエソバなる蕎麦打ちキットが人気で、送ってあげようか?」と連絡をもらった。早速タカラトミーのサイトを覗いてみると、どうも我が家にあるキッチンツールで代用できそうだ。そこで「キットはいらないから、そば粉だけ送ってよ。」と頼んでおいた。
日本からそば粉はまだ届かないが、昨日キャンピングトレイラーをメンテナンスのためアルバカーキにあるディーラーに牽引していったついでに Vitamin Cottage という 自然+健康食品店に立ち寄った。我が家はいつもこの店で購入した大豆、強力粉などで、納豆、味噌、豆腐、パンを作っており、我が家の生命線のひとつ。
そしてこの店でそば粉を発見。一袋購入し、今日試しに蕎麦打ちに挑戦。
タカラトミーのサイトにある実演ビデオを参考に四六蕎麦を打ってみる。

まずは水回し。240gのそば粉と80gの薄力粉、80gの強力粉 (こちらには中力粉がないので両者を混ぜる。)を正確に測りキッチンエイド社製のミキサーで攪拌する。


粉が混ざったら攪拌しながら200mlの水をスプーンで少しずつ加えていく。200mlすべて加え終わったところで急に攪拌が重くなり、ミキサーを止め、混合物をまな板の上に移し、親指の付け根に力を入れて手でこねる。これが一番の重労働。


こね終わったら、四等分にしてラップに包み乾燥を防ぐ。

次はのし、イタリア アトラス社製のパスタメーカーを使用する。蕎麦をローラーで伸ばしては畳み、これを何度か繰り返した後、所定の厚さまでローラーの間隔を狭めて伸ばす。


最後にパスタメーカーのローラーカッターで麺の幅に切る。この時、打ち粉をしっかりしないと切った蕎麦同士がくっついて団子になってしまうので要注意。



早速蕎麦をゆでて食べてみる。


なんかモッチャリとした蕎麦だね。そして結構もろくてすぐに短くなってしまう。
これは今後改善の余地がたくさんあり。

Cinco de Mayo, スモークサーモン

2007-05-05 | 食べ物
今日は5月5日、こちらでは子供の日ではなくて、Cinco de Mayo。1862年5月5日 メキシコ軍がフランス軍に勝ったことを祝うお祭り。アメリカでもメキシコに近い南西部の州では祝うらしい。ところが今日は曇り時々霰。5月だというのに日中の気温が8℃以下。サーモンの薫製には絶好の気温である。1週間前から今日のために準備しておいた鮭を薫製にする。本当は冷薫には時期が遅すぎるため、気温の一番下がる明け方午前3時頃から薫製しなければならないと覚悟していたのだが、今日に限ってまさに冷薫にうってつけの気温。午後4時から薫製を始める。スモークサーモンの作り方はこちら


酸辣湯 - Hot and Sour Soup

2007-04-08 | 食べ物
時々拝見しているカナダトロント在住の科学者 mikura2005 さんのブログ カナダ・エクスプレスに こちらでは結構ポピュラーな中華スープ 酸辣湯(スワンラータン)- Hot and Sour Soup の作り方がアップされていた。このスープ、名前のとおりとても辛くて酸っぱい。アメリカに来て初めてこのスープを飲んだときは結構ビックリしたが、病み付きになる味である。日本の学生時代、研究室の技官に薦められて近所のラーメン屋で味噌ラーメンに大量のお酢を入れて食べたのを思い出す。
昨晩、早速作ってみる。豆腐がなかったので代わりに 春雨を入れてみた。結構おいしい。我が家の定番レシピに付け加えさせてもらおう。

Genmaicha

2007-01-29 | 食べ物
キャンプとは関係ない話ですが。

クリスマスプレゼントとして友人にもらった玄米茶、開けて飲んでみました。味は日本の玄米茶と一緒です。普段ライム味やレモン味の緑茶を飲んでいる彼女にしては Good Choice! ところがこのお茶の箱に書いてある玄米茶の由来を読んでびっくり!

13世紀のこと、ゲンマイという名前の召使が主人のためにお茶を点てていたところ、誤ってお米を数粒お茶の中に落としてしまいました。これがとてもおいしく玄米茶の始まりとなりました。彼の名前を取ってこのお茶はゲンマイ茶と呼ばれるようになりました。

本当ですか? Wikipedia によると 玄米茶の始まりは戦前と書いてありますが・・・・

Texas Canyon Rest Area on I-10

2006-12-30 | 食べ物
N32.06016 W110.07708

今日でアリゾナ州ともお別れ。再び寒いニューメキシコへ帰らねば。朝早くキャンプ場のダンプステーションで、タンク内、配管内の水を抜く。今日からはもうキャンパーでは水は使えない。そこで昼食はお湯を捨てなくて済むカップ焼きそば。日本のカップ焼きそばはたしかお湯を入れて、3分後にお湯を捨ててソースをかけていたが、最近こちらで発売された日清の焼きそばはお湯を捨てなくていいということで、昨日初めて買ってみた。この焼きそば日本にもあるでしょうか? ところがこのカップ焼きそば電子レンジがいるというではありませんか。高速道路 上のレストエリアで、仕方なくトラックの荷台に積んである発電機を始動、カップに水を入れ、電子レンジで6分。味はタイ風スウィートライム+唐辛子+ピーナッツでまぁまぁ。焼きそばはやはりソース+青海苔+紅しょうがでなければねぇ。

Thanksgiving dinner

2006-11-23 | 食べ物
N32.56628 W104.37958

今晩は感謝祭のディナー。米国ではこの日 ターキー(七面鳥)を食べるのが一般的であるが、ターキーは大きすぎ、パサパサであまりおいしくないため、ウッドチャック家ではチキンの丸焼きでお祝いする。今回はキャンプということでダッチオーブンで調理する。重たい鋳鉄のダッチオーブン鍋の底に大きく切ったタマネギ、ニンジン、ポテトを並べ、その上に内臓をきれいに洗い除いたチキンを一羽、味付けは塩、胡椒のみ。そこにビールを缶一本分加え、鍋を炭の上に置く。蓋をした後、蓋の上にも炭を置き、後はそのまま1時間待つだけ。これがとてつもなくおいしい! 特にチキンのうまみを吸った野菜類が最高。タマネギは飴色に溶けかけ、ポテトはホクホク、ニンジンの甘み、チキンはホロホロ。ダッチオーブンはうまみを一切逃がすことなく調理できるのがおいしさの秘密。でも脂肪分もすべて食べることになるのであまり健康的ではないが。。。