「新三国」...いよいよわが君と尚妹が「甘露寺」でご対面~
という時...
呉国太様が尚妹に渡したものがあります...ソレは?!

もしかして 「打狗棒
」 (違...
)
(もし劉備が気に入ったらこの笛を吹けという事です(笑))
これを機にわが君を亡き者にせんと、大都督が伏兵を潜ませていて...
殺気を感じてわが君の元に駆けつける趙雲様は、なかなかの武者っぷりです
(もちろん...趙雲様のシーンは、フー様@趙雲様に瞬間脳内変換して観てますよ
当然 (笑) )

それを 帳の陰から覗く尚妹...もし...私が尚妹だったら...
「わたくし...あの護衛の若武者が気に入りました
...あんな年寄りより
あの方と結婚します
」
って言うんだけどな
...絶対
(爆)
芝居じみた口調で(笑)熱弁をふるうわが君...

その時尚妹の侍女が...「お嬢様...あの方...とても48には見えません...」と...
「いや
.......見えるから...
」...と...つっ込むワタシ (爆)
結局尚妹は笛を吹いてわが君と結婚する事になり...
婚礼の夜...酔っぱらったわが君は...赤い顔で目が座っててただのスケベオ...(ピー)(笑)

ニヤニヤと寝所に近づいて行ったら突然尚妹に襲われます (秘孔は突かれませんよ(笑) )
さっきまで足元もフラフラだったのに...いきなり剣の使い手となるわが君にビックリ...

わが君...剣の腕には自信があるそうです...知らなかった...
(この後尚妹と何十合かやり合って勝ちます )
でも...とっても嬉しそうなわが君や...どう見てもスケベそうに見えてしまうわが君や...
尚妹の前で、今まで見せた事のないキメ顔(笑)でカッコつけるわが君に...私は終始笑いっぱなしでした
(ここって笑う所だよね?...え?...違うの?)
最初は嫌がっていた尚妹も満更でもない様子
そして始まった...大都督の「わが君を贅沢三昧で骨抜きにして、その隙に荊州を奪っちゃうぞ作戦」(長...
)
酒を飲みながら美女の舞を見てデレデレする...すっかり自堕落なわが君
孔明の第2の指令を読んで...わが君を激しく諌める趙雲様は...
怒ったわが君に「もう臣ではない」とまで言われてつまみ出されます...

わが君を置いて荊州に帰って来た罪で、棒打ち30回の刑にされた趙雲様...(徐達の刑と同じだ
)
劉備軍の内部分裂に...我が意を得たり
と...ほくそ笑む大都督...
...という孔明の作戦
(笑)
わが君にまんまと逃げられた大都督は血を吐いて倒れ...可哀相な最期を遂げました
「レッドクリフ」のすぐ後に観ると...「やっぱりこっちの方が中国っぽいな~」と思いますね
(いろんな意味で)
それは...やっぱりジョン・ウー監督が香港で育ってアメリカで活動されてるからでしょうか?(より洗練されてると言う意味です
)
「新三国~荊州争奪編~」終了しました
...次からは「奸雄終命編」です...
読んでわかるように...主要人物がだんだん死んで行く
...という気が重い所に入って来ました 
「三国志」も...読んでいてこの辺りからペースが落ちて来るんですよね~...
でも...先に進みたくない私の気持ちに関係なく
月に8巻しっかりと送られて来るので(笑)
関羽アニキの最期も...曹操の最期も...しっかりと見届けますワ...
...ウッウッ...

呉国太様が尚妹に渡したものがあります...ソレは?!

もしかして 「打狗棒


(もし劉備が気に入ったらこの笛を吹けという事です(笑))
これを機にわが君を亡き者にせんと、大都督が伏兵を潜ませていて...
殺気を感じてわが君の元に駆けつける趙雲様は、なかなかの武者っぷりです

(もちろん...趙雲様のシーンは、フー様@趙雲様に瞬間脳内変換して観てますよ


それを 帳の陰から覗く尚妹...もし...私が尚妹だったら...
「わたくし...あの護衛の若武者が気に入りました



って言うんだけどな


芝居じみた口調で(笑)熱弁をふるうわが君...

その時尚妹の侍女が...「お嬢様...あの方...とても48には見えません...」と...
「いや


結局尚妹は笛を吹いてわが君と結婚する事になり...
婚礼の夜...酔っぱらったわが君は...赤い顔で目が座っててただのスケベオ...(ピー)(笑)

ニヤニヤと寝所に近づいて行ったら突然尚妹に襲われます (秘孔は突かれませんよ(笑) )
さっきまで足元もフラフラだったのに...いきなり剣の使い手となるわが君にビックリ...


わが君...剣の腕には自信があるそうです...知らなかった...

でも...とっても嬉しそうなわが君や...どう見てもスケベそうに見えてしまうわが君や...
尚妹の前で、今まで見せた事のないキメ顔(笑)でカッコつけるわが君に...私は終始笑いっぱなしでした

(ここって笑う所だよね?...え?...違うの?)
最初は嫌がっていた尚妹も満更でもない様子

そして始まった...大都督の「わが君を贅沢三昧で骨抜きにして、その隙に荊州を奪っちゃうぞ作戦」(長...

酒を飲みながら美女の舞を見てデレデレする...すっかり自堕落なわが君

孔明の第2の指令を読んで...わが君を激しく諌める趙雲様は...
怒ったわが君に「もう臣ではない」とまで言われてつまみ出されます...


わが君を置いて荊州に帰って来た罪で、棒打ち30回の刑にされた趙雲様...(徐達の刑と同じだ

劉備軍の内部分裂に...我が意を得たり


...という孔明の作戦

わが君にまんまと逃げられた大都督は血を吐いて倒れ...可哀相な最期を遂げました

「レッドクリフ」のすぐ後に観ると...「やっぱりこっちの方が中国っぽいな~」と思いますね

それは...やっぱりジョン・ウー監督が香港で育ってアメリカで活動されてるからでしょうか?(より洗練されてると言う意味です

「新三国~荊州争奪編~」終了しました

読んでわかるように...主要人物がだんだん死んで行く


「三国志」も...読んでいてこの辺りからペースが落ちて来るんですよね~...
でも...先に進みたくない私の気持ちに関係なく

関羽アニキの最期も...曹操の最期も...しっかりと見届けますワ...


