goo blog サービス終了のお知らせ 

花日和

恋ひわび しばしも寝ばや 夢のうちに 見ゆれば逢ひぬ 見ねば忘れぬ

CM妄想...(笑)

2010年07月31日 | 胡軍


http://www.youtube.com/watch?v=pAjYYkcvtRY

私...このCMの渡〇謙(携帯役 )...なんかいい味出していて好きです...

そして...このCMを見ると何故かいつも...「この携帯役...フー様にやって欲しいなぁ~」と思います(笑)

あのたくましくてデッカイフー様が...あんなちっちゃな携帯だなんて...あぁ...想像するだけでカワイイ...

レジでオデコを当てて「ピロリ~ン」なんてやってくれたら...萌え~なんだけどなぁ~

私は朝...携帯の目覚ましを使ってるんだけど...って事は...フ...フー様が起こしてくださるの~

じ...じゃ...趙雲様で...「みんきぃ殿...もう起きる時間ですぞ...」とささやいてもらうとか?


時には喬峯さまに起こしてもらったり...大好きな古装を日替わりで楽しむ...なんていいわね~

キャ~~...毎朝起き抜けに萌え死ぬワ...(爆)(←妄想しすぎ...



実際の私の携帯はピンクなので...女の子なんだと思いますが...

フー様が私の携帯になってくれるんならに換えてもいい~(笑)


私絶対にものすご~く大事にします(笑)それこそ肌身離さず持っていて...絶対に忘れたりするもんですか~

ストラップは...「趙」の字の彫ってある石が付いてるヤツで...着うたは「喝酒歌」or「レッドクリフ」...うふふ


実は私...(J-Phone時代からずっと)Soft Bank ユーザーでして...お父さん犬のCMもとっても好きなんですけど(笑)

もしフー様がCMをやってくれたら...doc〇moに乗り換えますっ

(余談ですが...お父さん犬の「カイくん」を間近で見た事がありますが...ごくフツーの白い犬でした(笑)あたりまえか...


もちろん...こっちでも全然OKですよ(笑)(←まだ言ってる...

http://www.youtube.com/watch?v=MNafvdFmcCo

食べまくって飲みまくるフー様...似合い過ぎる~

私...妄想族なんで...落ち込んだ時や...イヤな事があった時に...妄想に逃げちゃう傾向にあります

でも...妄想なら誰にも迷惑掛からないからいいですよね~...お金も掛からないし...(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンダ友好

2010年07月30日 | Weblog
実は...この頃ちょっと...(というか...かなり)へこんでます... (PMSとかの時期じゃないんですが...

なんだか何をやってもヤル気が出ない...というか...楽しくない...というか...

なんなんでしょう?...いつもGWとか夏休みとか...周りが楽しそうな時期に出る“ウツ的症状”でしょうか?

気が付くと...ため息ばかりついています...

先に何か楽しい予定があれば...それを励みに頑張れるかもしれない...けど...さし当たって予定は無いし...

このブログにしたって...私ってつくづく文章力が無いな~...と...今更ながらに落ち込んで...

どうしたらいいか無い脳ミソで悩むから...ますますまとまりの無い文章になってるし...

こんな時は気分転換に外に出て歩き回るといいんだけど...外に出る気がしないという...

プチ引きこもり状態です...

なにかちょっときっかけになる事があれば...立ち直れるような気もするんですけどね...

負のスパイラルですね...判ってはいるんですけど......ハァ...

ちょっとグチをこぼす相手もいないので...またここにグダグダと書いてしまいました...ゴメンナサイ


                 


ちょっと前になりますが...こんなニュースがありました...


東京都は26日、中国野生動物保護協会からジャイアントパンダのつがいを借り受ける協定書に調印した。
4歳11カ月のオス・比力(ビーリー)と5歳のメス・仙女(シィエンニュ)の2頭。
上野動物園(台東区)で来年の春休みの公開を目指し手続きを進める。


調印は北京で行われた。借り受け目的は、10年間にわたるパンダ繁殖の共同研究。
都は中国側に保護支援金として年95万ドル(現円相場で約8300万円)を10年間支払う。

2頭は四川省の臥龍保護センターの生まれで、5月末に上野動物園の獣医らが訪中して選んだ。
人間の年齢では18~19歳に相当する。都によると、2頭の相性が良ければ12年の繁殖期2~3月に交尾をし、
同年夏ごろに赤ちゃんが誕生する可能性がある。
2頭の所有権は中国側にあるため、赤ちゃんは2年後に中国に返還する。

比力は体重143キロ、仙女は124キロ。ともに活発で食欲旺盛だ。
特に仙女は「顔が丸く、容姿が良い」と中国側で評価されている。

都は2頭の来日前に日本での名前を公募する方針。


日中友好たいはおら 


この...パンダの名前公募のニュースを聞いて...HIROと私が同時に言った名前が...


「萌萌」  でした...

(↑アホな親子というか...DNAの驚異というか...(笑))



恐るべし...「レッドクリフ洗脳」...(笑)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当たり日

2010年07月29日 | Weblog
私...今日も寝不足です......ジ〇イのせいじゃありません...カミナリのせいです...

夕べ...真夜中にいきなりの雷鳴で目が覚めました......時計を見たらまだ午前3時...

雷と同時に、もの凄い雨も降ってきて...音が怖いくらい...

我が家の辺りは...梅雨明け後1滴も雨が降っていなかったので 草花にとっては恵みの雨なんでしょうが...

降水0→いきなりゲリラ豪雨は極端過ぎますって~...(日本の気候...おかしくなって来てますよね...

カミナリの音 と豪雨の音 でうるさい上に...大のカミナリ嫌いのレディーさんがベッドに上がってきて...

人の顔の辺りでず~っと...ウロウロ... ハァハァ... ヒーヒー...

エェ~~イ寝られないでしょ~がっ (今...当の本人(犬)は横でスヤスヤ寝ています...あうぅ~怒れない~


怒れないので...私のシュシュでちょっといたずら... (笑)

なんか...「赤ずきんちゃんのおばあさん」チックになってしまいました(笑)(お嬢さん...目が怒ってます

(注)...この後スイッチが入ったお嬢さんにシュシュを奪われ...よだれでべチョべチョにされましたとさ...


さて...昨日...日中のク〇暑い中...白龍 に乗って買い物に出掛けた時の事...

(キャ~“白龍に乗る”だって~)...(←自分で言っておいて萌えるバカ...)

折りからの強風に乗って飛んできた(?)とんでもなく硬いモノが「パシッ」とオデコに当たりました

それはそれは痛くて...まるでデコピンされたみたいで...

「一体なにっ?」と白龍を止めて...オデコをさすりさすり見てみると...

そこにはひっくり返った カナブン が落ちて、もがいていました...

ひぇぇぇぇ~...何で選りによって虫嫌いの私のデコに当たるかな~コイツ~


と思っていたら...その日の夕方...レディーちゃんのお散歩の時...

今度はセミが私の頭に当たってきました...それも...何度も何度も...私にとまろうとしてるかのように~

カナブンは表が硬いからまだいいけど...セミは大っ嫌い~~体がモロ虫虫してるし...

払ってもしつこく飛んでくるし...「ジジジッ」とデカイ音を立ててくるし...

怖いじゃないかよぉ~~...怖くてもの凄く汗かいちゃったじゃないかよぉ~~

しかも...オシッコまで引っ掛けられるし~...最悪...


セミのバカヤロ~

も~...短い命なんだから...私にぶつかってる暇があったら結婚相手探しなさいよ~

(※ カナブンも裏はダメですっ...お腹がヒクヒクしてるのは気持ち悪くて見れませんっ...


まったく...どうせ当たるんなら虫じゃなくて...懸賞とか サマージャンボとか (買ってないけど(笑))



フー様@趙雲様の槍とか フー様@喬峯様の降龍十八掌 とかにしてよね~(...死にたいのか?

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思わず反応...

2010年07月28日 | 華流
今ちょうど...(もったいぶって観ないでいた)「朱元璋」の続きを観始めたところです

(今観ているのは...朱元璋が封爵を延期しまくっているところ... (笑))

そんな時にタイムリーな事にレコチャのニュースに「朱元璋」の名前があったので...思わず反応してしまいました(笑)



「古代中国ではなぜ「九族皆殺し」の刑が採用されていたのか?」


古代中国には、1人が罪を犯すと九親等までの親族を皆殺しにするという刑罰制度があった。
古代中国における刑罰の残忍さはおよそこの世のものとは思えない。
「皮剥ぎの刑」「腰斬(ようざん)刑」「凌遅(りょうち)刑」など、名前を聞いただけで思わず身震いしてしまうものばかり。
さらには、一族郎党皆殺しにされるという徹底ぶりだった。

中国では昔から「罪は九族に及ぶ」といわれ、1人が罪を犯すと九親等までの親族を皆殺しにするという刑罰制度が
清(1644-1912年)の時代まで続いていた。ひと口に「九族」と言っても、親族が多ければそれはおびただしい数に上る。
親族に連帯責任を負わせることにより、犯罪抑止を期待したほか、遺族の恨みを根こそぎ断ち切るという狙いもあった。


権力争いが絡めば、たとえ血のつながった兄弟姉妹でも容赦しない。
明の恵帝(建文帝)は太祖・朱元璋が亡くなった後、皇位を継いだが、叔父にあたる燕王・朱棣にその座を奪われた。
この時、朱棣は恵帝を抹殺するために国中を探したが、ついに見付からず、刑罰を与えることができなかったという。

中国は古代から家族主義が第一だった。国家より個人より家族という単位が最も重んじられてきたのである。
権力を代々引き継ぐ世襲も、古代から伝わる中国の「伝統文化」だと言えよう。
そして、現代の中国人もこの伝統文化を脈々と守っていきたい考えのようだ。




前に聞いて背筋がゾゾゾ~~ってなった刑の数々が載ってますね...

他にも...「黥刑」(体に入れ墨を入れる刑...「大漢風」の「英布」が「黥布」と呼ばれていた所以...)

「敲刑 」(ドラマによく出てくる「棒打ちの刑」...徐達がやられていたなぁ~)



「鼻削ぎの刑」「耳削ぎの刑」「断指刑」 ヒエェェ~ 

「臏刑」(足を切り取る刑)「腐刑」(えっと...ナニを切り取っちゃうって刑です)ギョエェェ~~

他にもまだまだあるようですが...ポイントは...“いかにすぐ殺さずに苦しめるか”...にあるようです...

よくもまぁ...こんなにバリエーションに富んだ残虐な刑を考え出したものですね...

このク〇暑い時期に背筋を寒くしてくれてありがとぉ~(←ヤケクソ(笑))



フー様@朱元璋陛下が...これらの刑を執行してるシーンが無くって本当に良かったよぉ~~~

(これらの刑のシーンを忠実に再現すると...そんじょそこらのスプラッターよりも確実に怖いですから...

想像したら...ちょっと気持ち悪くなっちゃった... (←バカ...
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み(...先生が...)

2010年07月27日 | 華流
昨日の中国語レッスンは...2週間ぶりにしては还可以でした...

あまりの暑さに夏バテの話になって...緑小豆のスープがいいと教えてもらいました...

(これ...緑豆モヤシの元の豆みたいですね~ スーパーでは見かけないけど...どこかで売ってるかな~?)



前にブログに書いた「覇王花」のスープ(代用品)でも...インゲンとか小豆とかが入っていたし...

豆は全般に夏バテにいいんでしょうか?

中国ではこういうモノを「解暑(jie shu)食品」と言うそうです 生活の知恵ですね~


そして...気になっていた「其實我原來拍的小馬哥就是趙子龍的化身」の「小馬哥」の事も聞いてみたら...

どうも...80年代頃の中国のドラマの主人公の名前(?)で...英雄的な人物らしいという事が解りました

(周 潤發 (チョウ・ユンファ)も小馬哥を演じたそうです)

またひとつ謎が解けてスッキリしました~

その後...エアコンの話から「最熱的1个月電費多少銭?」みたいな生活感あふれるレッスンになって(笑)

博克(bo ke)=ブログ 写博克(xie bo ke)=ブロガー 博友(bo you)=ブログ友達...等々を教えてもらっていたら...

先生に...「みんきぃさんのブログを見てみたいのでアドレスを教えてください」...と言われました...


...ム...ムリです先生..........いろんな意味で...(笑)


さて...これから8月23日まで...先生が中国に帰国される為レッスンは長~い夏休みに入ってしまいます...

でも...お土産に「十月圍城」のDVDを買ってきてくれるそうです(しっかりリクエストしてるし...(笑))

それまでに「リージョンフリープレーヤー」買っておきま~す

そして...お金は後で払うので「金婚風雨情」のDVDがあったら買ってきてください...とお願いしちゃいました...

フー様~七三もカワイイぞ~ (...って昨日も書いた気がしますが...(笑))



でも...こっちの七三はヅ〇です...(爆)

「金婚~」北京や上海ならともかく...先生の故郷はちょっと田舎らしいのであまり期待は出来ないそうですが...

どうか...奇跡的に売っていますように...

レッスンが休みの間...中国語を忘れないように...積極的にフー様作品を観なくてはっ

(良かったね~...エアコンの効いた部屋でフー様DVDを観るいい口実が出来て~

さて...それじゃ~さっそく勉強勉強(爆)(←ハリキリ具合がハンパない(笑))

DVDデッキも新しくなった事だし...では手始めに「朱元璋」の続きでも観ますか~

いいじゃんいいじゃん...DVDくらい~ 夏休み...何の予定も無いんだからぁ~~(←半ギレ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名犬ラッシー

2010年07月26日 | 映画


私は...犬が主人公の映画は...観たらほぼ100%泣きます(笑)(...たぶん...)

名犬ラッシーは予告編で泣きました...(どんだけ...

(たぶん...レディーちゃんと毛色が同じラッシーに...迷い犬だった時のレディーちゃんを重ねて見ちゃうからでしょうか?)

あっ...「レッドクリフPartⅡ」を観に行った時に...いつも「HACHI」の予告編をやってて...あの時もヤバかったな~




でも実は...ここにランキングされている映画の中で...観た事があるのは「南極物語」と「名犬ラッシー」だけです...

(それも...ずっと昔にテレビでの放映を観て...)

理由は...泣くのが判ってるから映画を観に行かない&DVDも借りないからです...

一時...毎日泣き暮らしてた時期...わざわざ泣ける映画をお金を払ってまで観に行く人が理解不能でした...

日常でこんなに泣いているのに...映画を観てまで泣きたくない...という思いが強かったからでしょう...



でも...今観たいのは犬が主役の映画じゃなくて...「犬顔」(爆)のお方が出演してる映画ですね~(笑)

「十月圍城」の日本公開を期待して止みません...(...何度だって言いますよ~(笑))


「十月圍城」と「譲子弾飛」は日本公開の可能性が無きにしも非ずだと期待していますけど...どうでしょう?

あとは...犬顔の人が出演してるドラマも観たいんですけど...中国では今「絶賛放送中」かぁ~いいな~~

フー様~七三もカワイイぞ~~

「うふふふ...私を捕まえてごらんなさ~い

「アハハハ...待てよ~コイツ~~」...というシーンでは決して無いと思いますが...(笑)

毎週観れる中国の方が羨ましいです...
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏バテ対策

2010年07月25日 | Weblog
昨日の夕方の空です...紫のような...ピンクのような...何とも言えない不思議な色の夕焼けでした...

でも...次の日も暑くなるって証拠ですよね...コレ......

案の定...今日も朝からク〇暑くなりました...

そろそろ夜とかに...ひと雨降ってもらいたいところです...


さて...期待の(?)「シーランマグマお・な・ご」が残念な結果に終わったので...(笑)

また新しい入浴剤を仕入れてきました


峰不二子の挑発刺激風呂 (爆)

「お・な・ご」で懲りたと言うのに...また...ネーミングだけで選んでしまいました...

なんだか...コレを入れたら ドッカンドッカン汗が出そうでしょ?(笑)


実写版的挑発刺激風呂之図(爆)

私はこの画像だけで...へんな汗が ドッカンドッカン出ます(笑)

スゴイ~フー様~入浴剤要らず~(笑)


一応流行りモノにも乗っかっておきました(笑)「龍馬の柚子湯」

こちらはたぶん...正統派柚子湯だと思います

でも...「龍馬の湯」があるんなら...「趙雲様の湯」も作って欲しいワ~

そうだな~...お湯の色は翡翠色でさっぱり爽やか柑橘系の香りでメントール成分配合で湯上りもスッキリ~

みたいな......パッケージはもちろんレックリ片肌脱ぎフー様@趙雲様でぜひっ(笑)

残念ながら湯上り趙雲様の画は無いので...トモコレ趙雲さまで代用~

脳内で本物に変換してお楽しみください(笑)


「孔明の湯」は...お湯の色は白で(笑)煎じた桂皮とかの薬用成分が入ってて...疫病にも効くとか...(笑)

「小喬の湯」は...曹操の出撃をも止める...美味しいお茶成分がたっぷり入っているとか...

「甘興の湯」は...そのまんま魚油で出来ているとか...(キモ...

「周瑜の“瑜”」は...パソコンで出ないんだよな~(スミマセ~ン...つまんない事言って~

あぁ...話がだんだん変な方向に行ってしまいました...暑さで脳がかなりやられてると思われます...

と...とにかく...皆さま 汗をいっぱいかいて夏バテをぶっ飛ばしましょう~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の原点回顧

2010年07月24日 | レッドクリフ
昨日のブログに書いたDVDレコーダーが壊れちゃった件ですが...

新しいのに買い換えるにあたって...今までにHDDに録りっ放しになってたモノをもう一度チェックしてみました

残すモノはDVDにダビングして...何でこんなモノを録ったのか意味不明なモノ(笑)は削除して...

と...録った順番に作業に追われていたら...4月12日のところに...

「日曜洋画劇場緊急企画・レッドクリフPartⅠ」が...


「レッドクリフPartⅡ」劇場公開に合わせて「レッドクリフPartⅠ」緊急放送...とか...

PartⅠ放送終了後に「レッドクリフPartⅡ」予告編を特別に大公開...とか...

「レッドクリフPartⅡ」奇跡のクライマックスを見逃すな...とか...

テレ朝が相当力を入れてるのが解りますね~(笑)(...“奇跡のクライマックス”ってのはどうかと思うけど...

でも...最近「レッドクリフ」どころか...フー様のDVDを全く観れていない日々が続いていて...

かなり深刻なフー様切れ状態だったからなのか...

ちょっと確認するつもりでうっかり再生しちゃったら...


カッコいい趙雲様に釘付け~(爆)


DVD持ってるんだからいつでも観れるのに...アナログ録画のフー様@趙雲様にかぶりつき~(爆)

やっぱりいいワ~~「フー様@趙雲様」&「レッドクリフ」(ハートが飛び交っております(笑))



しかし...テレビ放送は当然吹き替え版...ものすご~く久しぶり(約1年振り?)に...

フー様@趙雲様の「はくりゅうぅ~」を聞きました(笑)(...あうぅぅ~ムズムズするぅ~~(笑))



そして...前に吹き替えで観た時は何とも思わなかったんだけど...

趙雲様が...夫人や阿斗様を救いに行ったシーンや...阿斗様を連れ帰ってわが君に渡すシーンとかの

息を切らしたフー様の吹き替えの声が... エロい (爆) という事に気付きました(笑)


ちょっと吹き替えの声優さんの息遣いや、苦しげな声が...本人よりもオーバー気味なんですね...アハハ...



いい所でCMが入ってても...いっぱいカットされちゃってても...フー様の吹き替えの声にムズムズしても...(汗)

今の私はみんなここから始まってるんだと思うと...これはとても消せません...永久保存決定です



さて...新しいDVDレコーダーは当然ブルーレイにするつもりなので...

スペシャルツインパック持ってるけど...ブルーレイ版も買おうっと...(コラコラ...いくらお安くなったからって...
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに今年も...

2010年07月23日 | Weblog
とうとう...始まってしまいましたよ...夏バテが...

ジ〇イ問題やら、お盆やらでバタバタしてて...気付けばいつの間にかPMSの時期も終わっていて...

今月はPMS来なかった~ラッキ~と思っていたのに...


ここ連日の猛暑で...かなり身体はダルかったんですが...それはみんなも同じだから...と頑張ってましたが...

今日は起きたらちょっとめまいがして...頭も痛いし...体が悲鳴をあげてる感じです...

毎日毎日体温越えなんて...暑すぎなんだよぉ~~


そして...これも暑さのせいなのか?...DVDレコーダーまで壊れてしまいました

DVD再生は出来るけど...HDDにもDVDにも録画が出来なくなってしまって...

あと1年の内に地デジ対応の物に買い換えないと...とは思っていたんだけど...

日曜日にはどうしても録画しなきゃならない用事があるから...ダルいけど買いに行かなくちゃ...

最近の家電って...寿命が短くなった気がしません?...テレビも10年もたなかったし...メーカーの陰謀でしょうか?


...おまけ...

こんなサイトがあったので...早速登録してみました

犬種別カレンダーに自分のワンコの写真を載せて...カレンダーを作ってしまおうというもの...

http://www.365calendar.net/top/shetlandsheepdog

知ったのが昨日だったので...もうだいぶ埋まっちゃっていて...

レディーちゃんの誕生日や...私の誕生日や...フー様の誕生日(←何故?(笑))は...もちろん空いてないし...

その他の記念日関係も全滅...仕方ないので...なんでもない日の10月1日に登録しました~

全部埋まったらカレンダーになってお家に届くので...いい記念になるかな~?

来年は3月18日狙いで(笑)早めに登録しますわよ~



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとネコ談義...

2010年07月22日 | Weblog
今朝起きてリビングのカーテンを開けてみたら...わが家のウッドデッキの椅子にネコが寝ていました...(笑)



この子はこの辺をねぐらにしているノラで...いつもは車の下とかに寝ているんだけど...

この頃の猛暑で...涼しい所を求めてここに来たんでしょうか? (たしかに...風通しは良さそうですが...)

いつも顔を見るとすっ飛んで逃げちゃうので...そ~っと写真を撮っていたら...

ネコに気付いたレディーさんがギャンギャン吠えてしまい...


ビックリして飛び起きたネコは逃げてしまいました...あ~ぁ...もうちょっとで寝顔が撮れたのに~

(レディーさんには気付いたけど...私には気付いてませんでした(笑))

レディーさん...外でネコにあうと鼻を近づけて友好的に挨拶するクセに...

家の敷地に入ってくるネコには容赦しません...一丁前にお家を護っているつもりなんでしょうか?

私はネコも好きなので...公園にいる子や家の周りのネコにも勝手に名前を付けて呼んでいますが...

ちなみに...今朝寝ていた子は「グレ子」と呼んでいます(笑)(グレーのブチがあるので...

他にも...白くてシッポだけが黒い「チッポ」...片目が無いけど...一生懸命子育てをしている「お母ちゃん」

ノラにしてはキレイなグレーの毛が...まるでビロードのようで気品がある「姫」

目の上にまゆ毛模様のブチがあって情けない顔をしている「ブシュ」((注)「ブス」じゃ可哀相なんで「ブシュ」です

個性豊かな子がいっぱいいますが...ノラの世界もいろいろと大変なようです

私は...勝手に名前を付けて見守ってるだけで...ご飯とかはあげないようにしていますが...

何人かネコたちにご飯をあげてる人がいて...今朝も近所のオジサンに怒られていました...

私は両方の気持ちがわかるので...一番ズルイ「中立」という立場にいます...

自分でもズルイとは思っていますが...全部の子を引き取る事も出来ないし...

みんなに避妊手術をする余裕も無いし...見守る事しか出来なくてゴメンネ...

せめて...寝場所くらいは提供するからね~


PS...白壁(バイビー)ちゃんも元気です...暑くなって...玄関灯に集まる虫も増えたので忙しそうです(笑)



なんとなく...前よりちょっと大きくなったような気がしますが...気のせいでしょうか?

この時期私が一番怖いのが...夜...灯りに集まってくるセミ...

いきなり飛んできては「ジージー」鳴いて飛び回って...人に留まったりするので...死ぬほど怖いです...

白壁ちゃん...さすがにセミは捕ってくれないかな~?(...遵命さんのワンコ貸してください(笑))
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする