ワタクシ...最近
シノワズリ
にあこがれてます
実は中国語レッスンを受けているカフェは、そういう家具を置いてあるお店の奥にあるので...
いつも見るたびに「いいなぁ~
欲しいなぁ~
...でも高いなぁ~
」と...半分諦め気分で指を咥えて見ています(笑)
全部本物の中国アンティークです

噂を聞きつけて東京からわざわざ買いに来る人もいて...「東京より安い」と言っていたそうですが...

それでも...安い物でも6~7万円はするので...簡単には買えません...

今一番気になってるのはコレ↑...店に行く度に「よかった...まだある
」...とホッとしてます(笑)
ま...いくらホッとしても買えないんですけど...
今の家を造る時は、まだ中国にハマってなかったし...
予算不足で...なるべく低予算で家具を揃えなきゃならなかったし...
飽きのこない部屋にするために「明るい・ナチュラル・白木」をコンセプトに壁紙や家具を決めちゃったので...
う~ん
...シノワズリとは正反対ですよね~
本当は贊化様のバックにあるような...ステキなシノワズリ的家具で統一するのが夢なんですけど...

なにしろ...先立つものが無いので...
せめてどこかの部屋の片隅にでも「シノワズリ風コーナー」だけでも作りたいと思ってます
今家にある中国風のモノと言えば「茶杯飾り棚」くらいしか無いので
まだまだ先は長そうですが...
いつかここで画像をUP出来るように...細々と頑張りますっ



実は中国語レッスンを受けているカフェは、そういう家具を置いてあるお店の奥にあるので...
いつも見るたびに「いいなぁ~



全部本物の中国アンティークです

噂を聞きつけて東京からわざわざ買いに来る人もいて...「東京より安い」と言っていたそうですが...

それでも...安い物でも6~7万円はするので...簡単には買えません...


今一番気になってるのはコレ↑...店に行く度に「よかった...まだある


ま...いくらホッとしても買えないんですけど...

今の家を造る時は、まだ中国にハマってなかったし...

予算不足で...なるべく低予算で家具を揃えなきゃならなかったし...
飽きのこない部屋にするために「明るい・ナチュラル・白木」をコンセプトに壁紙や家具を決めちゃったので...
う~ん


本当は贊化様のバックにあるような...ステキなシノワズリ的家具で統一するのが夢なんですけど...

なにしろ...先立つものが無いので...

せめてどこかの部屋の片隅にでも「シノワズリ風コーナー」だけでも作りたいと思ってます

今家にある中国風のモノと言えば「茶杯飾り棚」くらいしか無いので


いつかここで画像をUP出来るように...細々と頑張りますっ
