《 趙雲伝 》 (原題 《 武神趙子龍 》) 第30集(最終集)
子龍は、デカい金ピカ兜を被ってイキってた夏侯淵をコテンパンにして夏侯淵は敗走~
(戦のシーンのエキストラたち...ダラダラだ~
)
子龍が、逃げた夏侯淵を追いかけてたら、そこに立ちはだかる白髪白髭のジジイ黄忠登場

う~ん...最終回で五虎将を勢ぞろいさせたくてムリヤリ出した感が...
そして、黄忠ジジイと夏侯淵の一騎打ちの最中、矢を放って夏侯淵を殺した高則は
黄忠ジジイが持っていた倚天剣を奪って逃げ、それを追った子龍は高則と一騎打ちに...

高則が倚天剣を取り出したので、青釭剣で迎え撃ったけど、青釭剣が折れ押され気味の子龍に
「頑張れ~!そんな架空の人物に負けるな~!」 と思いながら観てるみんきぃさん(笑)
そして勧善懲悪モノのお約束
子龍が折れた青釭剣を投げて、刺さった高則は死亡~

高則...なんだか最後はいい人みたいな事言ってたけど...
李全師父や軽衣や絶命谷の師匠も、ぜ~んぶアンタが殺してるんだからな
そして、従兄弟(夏侯淵)を殺された曹操は怒って総攻撃をかけ
曹操軍10万に対して子龍たちは僅か6千...そこで一計を案じた子龍が空城の計で立ちはだかり
きっと大勢伏兵がいる
と恐れをなした曹操軍は雪崩を打って退散~...って...
空城の計も “子龍一身これ胆なり” を言いたいが為に最終回にムリヤリぶち込んで来たな...
《 趙雲伝 》 の曹操は、目のメイクが強調された悪者面で、子龍にしてやられて情けなく逃げたり...

劉備がいかに人徳のある人物かを描く為に、コントの悪役みたいにされててちょっと可哀想だったな
そして子龍は玉柔の元を訪れて告白...って、え?玉柔が一方的に子龍を想ってたんじゃないの?

いつからそんな事に?子龍いいの?軽衣と同じ顔だけど思い出したりしないの~?
これも最終回でムリヤリ決着をつけたな...
最後は、並び立った子龍(もちろん主役だから当然!)馬超(これも五虎将だからOK)
黄忠(以下同文)...でも...なんでそこに玉柔と宝月がいるのさ~
そこはやっぱり関羽と張飛でしょうが~
あぁ...思った通り、伏線を回収しようといろいろ詰め込み過ぎて最終回はグダグダでした
もし私が導演だったら、最終回の数集前から少しずつ伏線を片付けていって
最終回はエピソードを1つに絞って、目いっぱい趙雲のカッコいい戦いっぷりを描くんだけどな~
と、私にダメ出しを喰らった導演さまを囲んだ、子龍以外の五虎将をおまけに貼っておきます

あ~終わっちゃったな~
でも、次に観るモノが全然決まっていません 
面白そうな中華古装劇のおススメがあったら教えてくださ~い
子龍は、デカい金ピカ兜を被ってイキってた夏侯淵をコテンパンにして夏侯淵は敗走~

(戦のシーンのエキストラたち...ダラダラだ~

子龍が、逃げた夏侯淵を追いかけてたら、そこに立ちはだかる白髪白髭のジジイ黄忠登場


う~ん...最終回で五虎将を勢ぞろいさせたくてムリヤリ出した感が...

そして、黄忠ジジイと夏侯淵の一騎打ちの最中、矢を放って夏侯淵を殺した高則は
黄忠ジジイが持っていた倚天剣を奪って逃げ、それを追った子龍は高則と一騎打ちに...

高則が倚天剣を取り出したので、青釭剣で迎え撃ったけど、青釭剣が折れ押され気味の子龍に
「頑張れ~!そんな架空の人物に負けるな~!」 と思いながら観てるみんきぃさん(笑)
そして勧善懲悪モノのお約束



高則...なんだか最後はいい人みたいな事言ってたけど...
李全師父や軽衣や絶命谷の師匠も、ぜ~んぶアンタが殺してるんだからな

そして、従兄弟(夏侯淵)を殺された曹操は怒って総攻撃をかけ
曹操軍10万に対して子龍たちは僅か6千...そこで一計を案じた子龍が空城の計で立ちはだかり
きっと大勢伏兵がいる

空城の計も “子龍一身これ胆なり” を言いたいが為に最終回にムリヤリぶち込んで来たな...

《 趙雲伝 》 の曹操は、目のメイクが強調された悪者面で、子龍にしてやられて情けなく逃げたり...

劉備がいかに人徳のある人物かを描く為に、コントの悪役みたいにされててちょっと可哀想だったな
そして子龍は玉柔の元を訪れて告白...って、え?玉柔が一方的に子龍を想ってたんじゃないの?

いつからそんな事に?子龍いいの?軽衣と同じ顔だけど思い出したりしないの~?
これも最終回でムリヤリ決着をつけたな...

最後は、並び立った子龍(もちろん主役だから当然!)馬超(これも五虎将だからOK)
黄忠(以下同文)...でも...なんでそこに玉柔と宝月がいるのさ~

そこはやっぱり関羽と張飛でしょうが~

あぁ...思った通り、伏線を回収しようといろいろ詰め込み過ぎて最終回はグダグダでした

もし私が導演だったら、最終回の数集前から少しずつ伏線を片付けていって
最終回はエピソードを1つに絞って、目いっぱい趙雲のカッコいい戦いっぷりを描くんだけどな~

と、私にダメ出しを喰らった導演さまを囲んだ、子龍以外の五虎将をおまけに貼っておきます

あ~終わっちゃったな~


面白そうな中華古装劇のおススメがあったら教えてくださ~い
