goo blog サービス終了のお知らせ 

花日和

恋ひわび しばしも寝ばや 夢のうちに 見ゆれば逢ひぬ 見ねば忘れぬ

趙雲伝 大結局

2021年09月30日 | 中華電視劇
《 趙雲伝 》 (原題 《 武神趙子龍 》) 第30集(最終集)

子龍は、デカい金ピカ兜を被ってイキってた夏侯淵をコテンパンにして夏侯淵は敗走~

(戦のシーンのエキストラたち...ダラダラだ~

子龍が、逃げた夏侯淵を追いかけてたら、そこに立ちはだかる白髪白髭のジジイ黄忠登場



う~ん...最終回で五虎将を勢ぞろいさせたくてムリヤリ出した感が...

そして、黄忠ジジイと夏侯淵の一騎打ちの最中、矢を放って夏侯淵を殺した高則は

黄忠ジジイが持っていた倚天剣を奪って逃げ、それを追った子龍は高則と一騎打ちに...



高則が倚天剣を取り出したので、青釭剣で迎え撃ったけど、青釭剣が折れ押され気味の子龍に

「頑張れ~!そんな架空の人物に負けるな~!」 と思いながら観てるみんきぃさん(笑)

そして勧善懲悪モノのお約束  子龍が折れた青釭剣を投げて、刺さった高則は死亡~



高則...なんだか最後はいい人みたいな事言ってたけど...

李全師父や軽衣や絶命谷の師匠も、ぜ~んぶアンタが殺してるんだからな

そして、従兄弟(夏侯淵)を殺された曹操は怒って総攻撃をかけ

曹操軍10万に対して子龍たちは僅か6千...そこで一計を案じた子龍が空城の計で立ちはだかり

きっと大勢伏兵がいる と恐れをなした曹操軍は雪崩を打って退散~...って...

空城の計も “子龍一身これ胆なり” を言いたいが為に最終回にムリヤリぶち込んで来たな...

《 趙雲伝 》 の曹操は、目のメイクが強調された悪者面で、子龍にしてやられて情けなく逃げたり...



劉備がいかに人徳のある人物かを描く為に、コントの悪役みたいにされててちょっと可哀想だったな

そして子龍は玉柔の元を訪れて告白...って、え?玉柔が一方的に子龍を想ってたんじゃないの?



いつからそんな事に?子龍いいの?軽衣と同じ顔だけど思い出したりしないの~?

これも最終回でムリヤリ決着をつけたな...

最後は、並び立った子龍(もちろん主役だから当然!)馬超(これも五虎将だからOK)

黄忠(以下同文)...でも...なんでそこに玉柔と宝月がいるのさ~

そこはやっぱり関羽と張飛でしょうが~

あぁ...思った通り、伏線を回収しようといろいろ詰め込み過ぎて最終回はグダグダでした

もし私が導演だったら、最終回の数集前から少しずつ伏線を片付けていって

最終回はエピソードを1つに絞って、目いっぱい趙雲のカッコいい戦いっぷりを描くんだけどな~

と、私にダメ出しを喰らった導演さまを囲んだ、子龍以外の五虎将をおまけに貼っておきます



あ~終わっちゃったな~ でも、次に観るモノが全然決まっていません

面白そうな中華古装劇のおススメがあったら教えてくださ~い

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好靚仔

2021年09月29日 | 譚耀文
タムさまが昨夜の真夜中に久しぶりに顔本をアップしてくれました

だ~か~ら~ 寝ようとしてる時にいきなり更新されると

うれしくて脳が興奮して眠れなくなっちゃうんだってば~ (...と言いつつ超うれしい

この前のは、ちょっと意味不明でネガティブな感じだったけど

せっかくアップしてくれたのに、朝見たら消されちゃってたので

ちゃんと更新してくれたのは20日ぶりです

しかもっっ こんなカッコいいヤツ~ キャ~


お子たちの写真よりも、意味不明なヤツよりも、私はこういうのを待ってたのよぉぉ~

あ~久しぶりにときめいたわ~

風景もステキだけどお顔が見たいので、ちょっと大きくしちゃいましょう(笑)



あ~ド派手な花柄シャツがエロいわ~ 胸元のボタンはあと2つくらい外してもよくってよ

(モノクロだから分からないけどおそらく)金の太いネックレスしてるし

堅気っぽくない造型だから、たぶん 《 邊緣行者 》 じゃないかと思うんだけど

(最近こういう黒社会(or潜入)の人を演じた作品が他に無いので、勝手にそう推測してます

他の 《 邊緣行者 》 と思われる画像を見ても、どれもエロいしね(笑))

そして、上から3番目の画像の袖口から覗くシャツが花柄っぽく見えるので

もしかして、これのジャケット脱いだバージョンでは?とも思ってます







何気に、この ↑ そぼ降る雨の中、背中を丸めて煙草に火をつける後ろ姿も好きです

昨夜ドキドキしながらコメントを入れたら、すぐタムさまから 「いいね!」 が入って

その後すぐに、お約束のスマホの待ち受けにしました (その間わずか5分(笑))



まだ動き出した訳じゃないみたいだけど

この好靚仔なタムさまは、最近元気が出なかった私への最高のお薬になりました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星夢奇縁 完成了

2021年09月28日 | ミニチュア
オルゴールドームミニチュア 『 星夢奇縁 』 (星のロマンス)ですが...

タムさまがずっと不在で... 寂しくてポッカリ空いた心の穴を何かで埋めようとして

必死で作っていたら、勢いで速攻完成してしまいました

(もう少しじっくり作るつもりだったのに...)

なので連続ミニチュアネタになっちゃいました ゴメンナサ~イ

まずは、残っていた3階のテラスルームの周りにぐるっと手すりを付けたら...



これで家の部分はすべて完成~

全体の大きさが分かるように手のひらに乗せてみました



実は...説明書が雑だったので、後から気付いて取り付けられなかったパーツが3つほどあって

それをどうしようか悩んでいたけど、後から付けるとせっかくキレイにできた部分が壊れそうだし

どうせ見えないし、私が飾って楽しむだけだし、無くても問題ない所なのでそのままにしました

次に、白とグレーに分けて先を剥いた配線をオルゴール付きの土台部分と繋ぎます




そして、オルゴール部分の土台とお家部分を合体させて、ドームを被せたら

これで本当にミニチュア 『 星夢奇縁 』 が完成~





とっても可愛いんだけど...土台の部分が最初から曲がってたのでやや傾いてしまったのが残念

ま...これがチャイナクヲリティーって事ですね ...もう慣れました(笑)

そして、恐る恐るスイッチを入れたら、灯りも無事に灯りました



灯りが点くと、さらに雰囲気が出ていい感じ~

1階レトロカフェ



2階寝室



3階テラスルーム



玄関



カフェの窓から店内を覗いてみたら、暖かな風景が広がっていました


あ~ぁ...終わっちゃった...

こんな何もないタイミング(タムさまは天岩戸、楽しみなドラマも、先に楽しみな予定もない...)

で、救いを求めるように作ってたミニチュアまで終わっちゃって...

今、とっても空虚で何もやる気が起きません...どうしよう...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星夢奇縁 其之十三

2021年09月27日 | ミニチュア
オルゴールドームミニチュア 『 星夢奇緣 』 (星のロマンス)の続きです

今回は、前回デコった1階に続いて2階のデコりですが

まずは玄関横の窓から...ドライフラワー(草)で、窓にツタを這わせます



ここをピンクのプチプチで可愛らしくデコります(ピンクのヤツ...花かな?フルーツかな?)



実はここ...間違えて壁紙を上下逆さまに貼っちゃって 花台が上にある状態だったけど

デコったら目立たなくなったので、ま、良しとしますか

次に、横の窓下も同じように鎧戸を付けてからデコります




そして、剥き出しだった寝室のベランダに手すりを付けます




続いて、反対側の書斎の窓にも鎧戸を付けて



小さめの花で可愛らしくデコったら...



ここもテラスに手すりを付けて、手すりも花でデコってから椅子を置きます



そして、残るこの部分の窓に鎧戸を付けて、ここも同じように花でデコったんだけど...




ツタと花でデコったところを撮り忘れたようです

さて、これで2階部分のデコり作業が完了~

あとは...3階テラスに手すりを付けて、LEDの配線を電池基盤と繋いで点灯確認をして

オルゴール本体と合体させたら終了...ってことはいよいよ次回で完成です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢回唐朝 其之二十一(前編)

2021年09月26日 | 譚耀文
《 夢回唐朝 》 第21集(前編)

もう少しで過去に姉を殺した事が皇上にバレるところだった皇后は

袁大人に礼を言い、袁大人から姉を助けて整形した道士はすでに死んでいると聞いてホッ



一方殷浩は、皇后の背後に誰か皇后を援けてる人物がいると気付いて媚娘に報告

媚娘からその人物を探るように頼まれて調べると、その人物は袁大人の弟子だと判明

その夜、陶筑はいきなり押し入って来た2人の刺客に襲われ、御花園まで逃げて隠れていると

そこに袁大人が現れたので 「助けて!私を助けたら皇上からたくさん褒美をもらえるわよ」

と必死に助けを求めたけど...

袁大人は冷たく 「私はあなたを殺しに来たんですよ!」 と言って陶筑を惨殺



その頃、媚娘から陶筑の寝宮に刺客が押し入ったと知らせを受けた皇上は

護衛の兵に 「もし陶筑に何かあったら命は無いと思え!!」 と激しく怒り




媚娘に 「君は大丈夫か?」 と声をかけると、久しぶりに皇上に優しくされてうれしそうな媚娘



部屋に戻った媚娘は殷浩に 「道士の身元を調べさせたり、刺客を送ったりしてる首謀者...

私には1人だけしか思い当たらないわ」 と言い、殷浩がそれは誰かと尋ねると

媚娘は 「王皇后!...そして、裏で皇后を援けてるのは袁大人よ!」 と...



さすが聡明な媚娘...そこまで察しがついてるんだ...

翌日、未だ陶筑の行方が分からなくて気をもむ皇上...



そこに兵が飛び込んできて 「裏の林の中で陶婕妤の死体が見つかりました」 と言うと

ショックを受けた後で放心状態になる皇上...こんな時に不謹慎だけど...可愛い




そして倒れた皇上は王公公に 「陶筑の所に連れて行ってくれ」 と頼むと



王公公は 「行ってはいけません!陶婕妤も今の姿を見られたくないはずです

美しい姿のまま皇上の心の中に刻んでおいた方がよろしいでしょう」...って王公公いい事言うね~

その言葉を聞いて嘆き悲しむ皇上...




こんな時に不謹慎だけど(パート2)やっぱりタムさまのベソ顔は可愛くて好きだわ~

陶筑には悪いけど、好きじゃなかったからいなくなってくれてスッキリ~ (コラコラ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

檯燈 その後2

2021年09月25日 | Weblog
今年の6月に、色褪せてカビまで生えちゃった寝室のテーブルランプをロータスランプに換えて




それに伴って模様替えをしたくなって、カーテンも換えた事は書きましたが...



その後、秘かにプチ模様替えは進行中で、新たにこの子たちが仲間入りをしました

ビジューLEDランプです




灯りを点けると、こんな感じでキラキラしてステキなんです



気分で時々タムさまのお写真に添えたりしてますが...



このランプ...LEDで、プラじゃなくガラスで出来ていて高級感もあるのに

なんと2個セットで3000円と、お値段もリーズナブル いいもの見っけた

寝る前にお気に入りのモノを見て、いい気分で眠りにつくために...寝室の模様替えはまだ続くよ...


PS...楽しみにしてたのに、突然 “技術的な問題” で上映中止になった《 風再起時 》 と同じく

内地の検閲のヤロ~のせいで、未だ上映されずにいる 《 一級指控 》 ですが

なんと、香港で10月18日(月)夜9:30から放送(配信?)だそうです




も~なんなの?劇場公開はダメだけど配信ならいいの?
だったらどっちの映画もDVD出してよぉぉ~ (タムさま切れが甚だしい故のブチ切れ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星夢奇縁 其之十二

2021年09月24日 | ミニチュア
オルゴールドームミニチュア 『 星夢奇縁 』 (星のロマンス)の続きです

前回は1階カフェ外側の階段下をデコるところまでやったので、今回はその続きから...

前回デコったところの柵の裏側に、フルーツ(?)入りの木箱を置きます



次に、カフェの入口ドアに、金のワイヤーを曲げた取っ手を付けます



さらに、メニューを置いて入口にマットを敷きます



う~ん とってもカフェっぽくなって大満足

そして、赤い電話ボックスを置くんだけど...この電話ボックスのパーツ...どう見ても小さいよね?



ドアの大きさを考えると、絶対に人が入れない大きさなんですけど...

ま...まぁ...設計図通りに置きますけども... (納得してない(笑))

次に、入り口横の窓下をドライフラワーで草っぽくして、カフェの吊るし看板を付けます




そしてテラス席に、あらかじめ作ってあったテーブルと椅子をセットします


これで、中も外も可愛いカフェ部分が完成~

次に、命がけ状態で危なかった外階段に手すりを付けて...



外階段を上ったところにある玄関部分にも手すりを付けます



そして、窓枠に鎧戸を付けて、玄関ドアを半開き状態に取り付けます



疲れたので今日はここまで~ 次は2階部分外のデコり作業です

あ~肩凝った~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦神紀~チンギス・ハーン戦記

2021年09月23日 | 映画
最近は映画館で観た映画だけレビューを書くようにしてたんだけど

久々に、レンタルで観た映画もレビューを書いてみます...ていうか...レビューじゃないです(笑)

そして最初に断っておきますと...“さま” 付けで呼ぶのは最愛男神だけ というこだわりがあるので

なんだか呼び慣れなくてこっ恥ずかしいけど、胡軍アニキと呼ばせていただきます

《 戦神紀~チンギス・ハーン戦記 》(原題 《 戦神紀 》 )



~あらすじ~
幼い頃に父を亡くし、母に育てられた部族長の息子テムジン(陳偉霆(ウィリアム・チャン))
幼い頃からの恋人ボルテ(林允(リン・ユン))と結婚するために故郷に戻ったが
テムジンを疎ましく思う親族らの仕掛ける罠にはまり、ボルテを連れ去られてしまう
盟友の契りを結んだボオルチュやシャーマンの長老(倪大紅(ニー・ダーホン))たちの協力のもと
テムジンはボルテを救い、大草原を守るために戦へと乗り出す!

まず、邦題がおかしい...後にチンギス・ハーンになるとしても、若きテムジンが主役なんだから

ここはチンギス・ハーン戦記じゃなく、テムジン戦記にすべき

そして、このあらすじも大きく間違ってます なんでこんなあらすじになっちゃったのか...

ボルテをさらったのは、この映画の第二の主役 胡軍アニキ演じる魔王なのに...

全編人間と魔物の戦いなのに...このあらすじだと部族同士の牧歌的な戦いみたいじゃないのさ...

というわけで、この映画では胡軍アニキは閻魔国の魔王役です

最初、まだ人間だった時は、まるで《 康定情歌 》 の洛桑のようなカッコいい造型のアニキ




あぁ...あの頃の懐かしい感情がよみがえる~ やっぱり胡軍アニキは古装が似合うわね~

そして、魔王になったアニキは、まるで 《 花木蘭 》 の冒顿のような雰囲気



でもこれ ↑ はまだ魔王第一形態(笑)で、最終的にはこんなん ↓ なっちゃいます



胡軍アニキ...よくこのオファー受けたな~

陳偉霆、胡軍、倪大紅、林允...そして、蒙古モノには欠かせないレックリ関羽アニキの巴森扎布

という、なかなか豪華な布陣なんだけど...




残念ながらCGがとっても安っぽいし...グダグダな脚本のせいでお話が唐突に飛ぶし...
せっかくテムジンがカッコよくて、魔王もセクシーなのに、内容が...でした

でも、久々のロン毛古装のカッコいい胡軍アニキが拝めたし

何度も首だけになる(笑)アニキが面白かったし (ソコ笑うところじゃな~い!)

魔王になった胡軍アニキがセクシーな黒いマニキュアをしてる所も見られたし(笑)

内容はともかく、そういった胡軍アニキ目当てで観てみるのもいいかもしれません (なんだソレ)


あ~...なんか胡軍アニキの事を書いてると背徳感が凄いワ~

胡軍アニキの画像検索をしてると、なんだか悪い事をしてる気分になるしね(笑)

でもタムさま~ あんまり放っておくと昔の男(汗)と、よりを戻しちゃうかもよ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

《 怒火 》 日本公開決定!

2021年09月22日 | 映画
甄子丹 (ドニー・イェン)、謝霆鋒(ニコラス・ツェー)領銜主演で、タムさまも出演している

内地票房12億、香港票房2500萬の大ヒット映画 《 怒火 Raging Fire 》 が

第34回東京国際映画祭にガラ・セレクション作品として出品決定しました

そして、2021年12月に、TOHOシネマズ日比谷他全国公開されることも決定しました

(なんとなく邦題は、無難な 《 ライジング・ファイアー 》 あたりに落ち着く気がします



でも...今、内地や香港で公開中の作品が、香港公開から僅か4か月で日本公開になるって...

これは嘗てないくらい異例の速さなんじゃないでしょうか?

もちろん、タムさまが出演してる映画が日本で公開になるのは喜ばしい事なんだけど...





でも、なんだかいつものように手放しで喜べないのは...

劇照や〇〇編片段ってのにすら出てこないくらい、タムさま@寶sirの出番が少なそうな事と

TOHOシネマズ日比谷他全国公開...の “全国公開” ってのが

どうせ東京、横浜、大阪、名古屋、福岡とかの “全国” なんでしょ?
どうせ私は円盤化まで観られないんでしょ...という諦めからでしょうか?

それと、今激しいタムさま切れで、気持ちと体力が底辺まで落ちてるせいもあるかもしれません

あ~早くタムさまが元気な姿で天岩戸から出てきてくれて、それを見た私も元気になって

たとえ観られなくても(泣)《 怒火 》 日本公開祭りを楽しみたいです...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中秋節快樂🌕

2021年09月21日 | Weblog
今日は中秋節です(今朝の8時56分頃に満月になりました)



今夜は雲が出てお月さまは拝めないかもしれない...という予報だったので、保険の為(笑)

タムさまも月を見てるかな?私の見てる月もタムさまが見てる月も同じ月なんだよね~

なんて当たり前のことを考えながら、明るくてほぼ満月の待つ宵の月も堪能しておきました

今日に向けて、習ってる己書でこんなのも描いてみました

(文字はいつまで経ってもヘタクソ過ぎるので、文字を入れる前のヤツです)



そして、中秋節と言ったら月餅ということで、中華街からお取り寄せしました

でも...月餅というか、甘いあんこがたくさん入ってるお饅頭系が苦手なので...

ギリ食べられる五仁餡のにしました




断面図を見せたくて切ったけど、まだ食べないでラップしておいて(笑)

今日のおやつに東方美人茶を淹れていただきま~す

それでは皆さま...中秋節快樂~


PS...実は一昨日の夜、タムさまが突然顔本を更新してくれて

ちょっと正確な文面は忘れちゃったけど 「僕にはちょっと出来ないんだ」 みたいな

なんだかネガティブなコメントと共に、この赤のタムさまを上げてくれたんだけど...


昨日見たら消されちゃってました...(画像だけは速攻で保存するワタシ(笑))

う~ん...夜に落ち込んだ勢いでアップしちゃったけど、朝見たら恥ずかしくなっちゃったのかな?

迷さまたちが大勢 「いいね!」 を付けてたのに...例によって私もコメントを入れたのに...

あんな主語のない抽象的なネガティブコメントをしておいて消されちゃうと心配になります

それでなくても、今全く動きが無くて、イベント等で元気かどうか確認できないのに~

タムさま~ お願いだから1度上げたヤツは消さないでくださ~い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする