goo blog サービス終了のお知らせ 

花日和

恋ひわび しばしも寝ばや 夢のうちに 見ゆれば逢ひぬ 見ねば忘れぬ

準備万端

2025年04月26日 | レース
今日から世間で言うゴールデンウィークが始まりました

PAPAが生きていれば、きっと釣りとかキャンプとかで忙しかったんだろうけど...

今のところ私の予定は5月4日のSUPER GT Rd2富士だけです


そのSUPER GT Rd 2 富士スピードウェイまであと1週間

現地観戦の準備が着々と進んでます

チケットは既に2階のSS席をGET済み 🎫スタンド席に近い指定駐車場は抽選なんだけど

毎年外れてばかりなのに、なんと 今年は抽選に当たりました~ 🎯

これで、駐車場の心配をせずにゆっくり出掛けられます 🚗


あとは応援グッズ という事で、セルモのオンラインガチャを引いてみました

(大人気で、1回やった後ですぐ「SOLD OUT」になってしまいました)

3つセットで、ひとつは選べて、残り2つはランダムという事だったので

セルモのマシンはどうしても欲しかったからデフォで、後は大湯くんと石浦くんだったらいいな~

と思ってたら、石浦くんと立川監督でした



(大湯くんは現地のガチャでぜって~GETするぜ 1発目で出てくれよな)

で、これを現地に持って行くにあたって、ジャラジャラさせてたら傷が付いちゃうし

ボールチェーンは人混みではすぐ切れちゃうので、何かいい方法はないかな~?

と探していたら、DAISOで丁度いいアクキー入れ(?)を見つけて買ってきました



そしたら、なんと小さい方にKeeperのマシンがピッタリ



後ろはフニャフニャの紙だったので、家にあった薄い発泡スチロールの板に替えて入れてみたら...

大きい方には監督とドライバー2人がちょうど入りました (大湯くんの場所は開けてあります)



あぁ...まるでkeeperセルモの為にあつらえたような出来栄え (自画自賛)

これをバッグに付けて、現地で#38 KeeperCERUMO GR SUPRAを応援して来ます

ガンバレ~ #38 KeeperCERUMO 頼んだよ石浦くん大湯くん


※GW中はブログを不定期とさせていただきます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SUPER GT 第1戦 岡山決勝

2025年04月14日 | レース
昨日は待ちに待ったSUPER GTの開幕戦でした



応援してる#38 Keeperセルモは6番手からのスタート

昨日は生憎の雨... しかも結構な土砂降りで雨量がすごいので

安全の為セーフティーカー先導でスタート SC先導のままで4周して

まだ雨量が多いけどセーフティーカーがピットに入って、レーススタートしてわずか1周目...

スタートドライバーの石浦くんがスピンを喫して、それに後続2台が追突する多重クラッシュが発生
#38 keeperセルモは、早々にリタイヤとなってしまいました...

(※石浦くんに怪我はありませんでした)




赤旗が出る激しいクラッシュだったけど、ドライバーに怪我が無かったのは不幸中の幸いなんだけど...

1周も走ってないので見せ場も無く、大湯くんに至っては1度も走ることなく終わっちゃって...

今年こそチャンピオンを...そのためにはウェイトが無い状態の開幕戦で優勝を
...と思ってたのに、ノーポイントで終わってしまって...

多重クラッシュの原因を作ってしまった為、この悔しさの持って行き場がないし...

ハァ...楽しみにしていただけに、まだ激しく気落ちしてます


今は、次戦の(現地観戦する予定の)富士までにマシンが完璧に直りますように...
そして、次こそは優勝出来ますように...と祈るのみです (氏神様に願掛けしてこようかな...)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ SUPER GT 開幕!!

2025年04月10日 | レース
いよいよ今週末、待ちに待ったSUPER GT が開幕します 🎊



(F1やSUPER FORMULAはすでに開幕しているのに、SUPER GTはちょっと遅いんですよね~

去年#38 Keeperセルモは、大湯くんを迎え新体制になり、3度表彰台に上がったものの

残念ながら優勝は無くチームランキングを4位で終えましたが、調子は良さそうなので

今年の開幕戦を楽しみに、ウキウキとスカパーのJSPORTSの番組表をチェックしたら...

...開幕戦の予選が生放送じゃありませんでした... (オンデマンドは生放送)

夜に録画放送はあるけど、やっぱりリアルタイムで応援したいし

チームもドライバーもフォローしてるから、夜まで情報を見ないようにするのはムリだし...

去年も開幕戦の予選が生放送じゃなくて、JSPORTSオンデマンドなら生で観られると知って

不本意ながら1戦だけオンデマンドに加入したんだけど、なんだかモヤモヤ~

(スカパーのJSPORTSに入ってるから、1ヶ月だけ2重に料金が掛かりました)

こういう “オンデマンド贔屓” は去年から顕著になって来ていて...

先日のテストも、オンデマンドは全セッションが生放送で、スカパーは午前中だけ...

クッソ~ なんでオンデマンドだけ

無料で観てるなら仕方ないけど、 スカパーのJSPORTSだって料金が発生してるのに

という思いから、オンデマンドを目の敵(笑)みたいに思っていたけど...

なんと...第2戦の富士もスカパーは予選が生放送じゃない事が分かったので
悔しいけど背に腹は代えられない...と、スカパーを解約して、オンデマンドに加入しました

なんか、まんまと(スカパーからオンデマンドに移行させたい)罠にハマったみたいで悔しい~


でも、こうなったら徹底的にやってやる~

スマホ画面じゃ小さくて迫力に欠けるので、物理的にテレビに繋ぐMDMIケーブルを用意しました

これで全戦、予選も決勝もリアルタイムでスカパーと変わらず大画面で観戦出来ます

さぁ、準備は万端 あとはこのモヤモヤを忘れさせるくらいの活躍を期待するのみ

ガンバレ #38 Keeperセルモ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SUPERGT 最終戦 鈴鹿 決勝

2024年12月09日 | レース
昨日は、SUPERGT 最終戦 鈴鹿 の決勝でした

いつもは午後2時くらいのスタートなのに、昨日は12時40分スタートだったのは

普段こんな日の短い冬にレースなんてやらないから、日没を恐れての早めスタートだったのかな?

って...そんな事はどうでもよくて...結果から言っちゃうと...

10番手からスタートした#38 Keeperセルモ号は9位でフィニッシュしました



うん...土曜のフリー走行からなんとなくそんな感じだとは思ってたんだ...

調子がいい時は、アタックするたびにタイムケージの1番上辺りにポンと名前が出るんだけど

それが終始中段辺りをウロウロしてたし、予選でもイマイチだったしね...

でも、単に10位から1台抜いて9位という訳じゃなく...

スタート担当の石浦くんは、無難にスタートして10位辺りを走ってるのがちらっと映ってたのに...

1周して来たら14位に下がってて... でも、映ってなかったので何があったのか分からず...

ま、昨日はロニー選手のGTラストレースで、IMPULのMARELLIカラーの最後のレースで

300の方はチャンピオンが決まる大事なレースだったから

カメラさんもあちこち撮るのに忙しくて、後方のKeeperなんて撮ってる暇ないよね~ (号泣)

おそらく、スタート直後のタイヤが冷えてる状態では思うようにグリップせず

混んでる状態で行き場を失って体勢を崩してる間に2~3台に行かれたんだろうな...

そこからは、なかなか上がって来られないまま、早めのピットで大湯くんに交代

ピットでアンダーカットに成功して順位を1つ上げて13位に...他車のペナルティーや脱落で10位と

予選順位まで戻した所でファイナルラップに...

「あ~10位かぁ...」 と思ってたらチェッカーを受けたら9位になっててビックリ

ファイナルラップで大湯くんの意地のオーバーテイクがさく裂したようです(笑)


最後に表彰台の一番高い所に上がれなかったのは残念だったけど...

でも、新体制でスタートして、ポールポジション1回、表彰台3回、年間ランキング4位は

それまで長い事低迷していたZENT時代を思うと、とってもいい兆しなので

(たぶんKeeperは来年もこの体制だと思うので)この調子の良さをキープしたまま

石浦サンタと大湯トナカイで、来年こそチャンピオンを獲りに行ってください



これで来年の4月まではSUPERGTはお休みです...
数少ない好きな事のひとつが4ヶ月も無いのがツマンナイな~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SUPERGT 最終戦 鈴鹿 予選

2024年12月08日 | レース
昨日は、SUPERGT第5戦が台風の影響※で中止になり

(※台風が首都圏を直撃するとかで、予め新幹線を運休したけど大した事なかったヤツです)

第5戦の代替レースだけど、事実上最終戦となる鈴鹿の予選が行われました



我らが#38Keeperセルモは、最終戦前にランキング3位につけていたけど

ちょっとトップとの差が大きくて、#38Keeperが決勝で逆転チャンピオンに繋げるには

予選でランキングトップの#36auが2位以下で、#38Keeperがポールポジションを獲る

という事が絶対条件で、ポールを逃したらもう権利が無くなる背水の陣で予選に挑みましたが...

#38Keeper号は、朝のフリー走行から何だか精彩を欠く走りでタイムも下位に沈んでいて

それは午後の予選でも変わらず... あまりパッとしない感じでタイムも伸びず
残念ながら予選は10番手でした...

そして、ランキングトップの#36auがポールポジションを獲ったので
決勝を待たずしてチャンピオンが決定してしまいました

ま...厳しいのは重々承知だったから、そこはそんなにショックじゃなかったけど

それよりも、この寒さに合うセッティングが見つかってないっぽいのが心配だな...



どうか午後の決勝までにいいセットを見つけて、いつものように前車をグイグイ抜いて
今年獲り残したポディウムの一番高い所に立ってください  

ガンバレ #38keeper CERUMO GR SUPRA
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SUPERGT 第8戦 もてぎ決勝

2024年11月04日 | レース
昨日は 『 SUPERGT 第8戦 モビリティーリゾート茂木 』 の決勝が行われました

土曜日の予選は、またまた雨に祟られて、コースアウト&赤旗続出の大荒れの展開 ☔



前戦オートポリスは大雨で予選が中止になって、決勝日の朝に予選が行われたし

もう なんでレースウィークの週末に限って大雨が降るのさ~

でも、今回は何とか中止にならず予選が行われ、2人のドライバーの合算タイムで

#38 Keeper CERUMO GR Supraは4番グリッドからのスタートになりました

そして、一転いいお天気になった決勝 #38 Keeper CERUMOのスタートドライバーは石浦くん



無難にスタートを決めた石浦くんは、序盤にペースの上がらない前車をパスして3位に

そして、次の周さらにもう1台をパスして2位に

それを見たみんきぃさんは 「いよ~~~っし!いいぞ~石浦さまぁ~~~!!」 と大絶叫(笑)



そして、半分よりやや早めでピットインした #38Keeper号は、ここで大湯くんに交代

そのまま、大湯くんも2位をキープして1位のマシンを追っていたけど...

レース終盤...ちょっとペースが落ちて来たKeeper号に、石浦くんが序盤に抜いた8号車が追いつき

抜かれてしまって3位に転落 (クッソ~!せっかく抜いたのに~~

そのままペースが上がらない#38Keeper号の後ろには、さらに16号車が追いついて来て



終盤の15周くらいは、もう真後ろにまで迫った16号車との激しい3位攻防戦で

「大湯~!守れ~!絶対抜かれるな~!16号車止まっちまえ~!」 と大声で応援(応援?呪い?)

でも、大湯くんはコーナーで追いつかれてプレッシャーを掛けられても

300クラスを利用したり、抜こうとした16号車を絶妙に路肩のデブリゾーンに追いやり

ピックアップ(タイヤカス等のゴミ)を拾わせたり...色んな手を駆使して3番手を死守

そのままポジションを守り切って、無事3位でゴールしました~



最後の方は一瞬も目が離せなくて、力を込めて手を握りしめて応援してたので

無事ゴールしたら手が震えてるし(汗)今朝起きたら筋肉痛でした

でも、大湯くんが死守した3位により11ポイント加算された#38KeeperCERUMOは

これでランキング5位から3位に浮上

チャンピオン争いの権利をギリ残して(ポール トゥ ウィン がマストという厳しいモノだけど)
次戦(中止になった第5戦の代替レース@最終戦)に臨みます

ドライバー2人のレース後のコメントです




次戦鈴鹿...普段ならもうオフシーズンに入ってる、未だ嘗て経験のない寒い中でのレースだけど

#38 KeeperCERUMO号は、このところずっと上位争いが出来てて調子がいいので

どうか最後に表彰台の一番高い所に登って、今シーズンを終えてください

ガンバレ~ #38 KeeperCERUMO ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SUPERGT 第7戦 オートポリス決勝

2024年10月21日 | レース
「悪天候で土曜日の予選が中止になったので、決勝当日の朝早くに30分間の予選が行われ

#38 Keeper CERUMO は13番手と後方からのスタートになった」

と昨日のブログに書きましたが...


あの後、午後に行なわれた 『 SUPERGT 第7戦オートポリス 』 決勝は完全ドライでスタート



1周目で3ポジションを上げて戻って来た大湯くんは、その後さらに前車をパスして行って

#38 Keeper CERUMOは13位 → 8位辺りまで順位を上げて走行していましたが...

最初のピット(フルサービス&ドライバー交代)を終えて順位が落ち着いた時は12位になっていて

ピットの様子は映らなかったので、何があったのかは分からなかったけど...

どうやら石浦くんに交代したアウトラップで、コースアウトしてる間に3台に抜かれ

その後も、スピンしたマシンを避けようとしてダートに出てる間に2台に抜かれた模様...

スタート順位くらいまで下がってしまって、上がっていた気持ちもシュルシュルと急降下 (泣)

その後も後車に追われたり、300軍団を抜きあぐねてたりで、なんだかペースが上がらず...

(のちに、接触でマシンにダメージがあって、壊れたパーツのせいでペースが上げられなかったと判明)

運悪くSCのタイミングでピットイン出来なかった#38 Keeper CERUMO は

最終的に10位でレースを終えました



まぁ...サクセスウェイトは80kg(燃リス3段階&ウェイト30kg)だったから無理もないか...

次戦、第8戦もてぎは本来なら最終戦だったんだけど

第5戦鈴鹿が※台風の影響で中止になって、その代替戦が12月になったのであと残りは2戦

(※台風はそんなでも無かったけど、予め新幹線が止まる事が決まっていたあの台風です)

今回は1ポイントしか取れず、ポイントランキングはひとつ下がってしまったけど

次戦はハーフウェイト、最終戦はノーウェイトなので、まだ分かりません

最後まであきらめないで ガンバレ~#38 Keeper CERUMO
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SUPER GT 第7戦オートポリス

2024年10月20日 | レース
昨日は 『 SUPER GT 第7戦オートポリス 』 の予選でした...通常なら...

しか~し、大雨&霧&雷という最悪の天候により、ディレイを何度も繰り返した挙句

なんと 前戦SUGOに続いて2戦連続の天候悪化による予選中止という事態となってしまいました

そして前戦と違うのは、午前のフリー走行さえ走れなかったので、決勝のグリッドを決める為

今日(決勝日)の朝8時から300・500それぞれ30分という超スプリント予選が行われました

で...結果から言うと...

#38KeeperCERUMOは、ちょい濡れ路面でサクセスウェイトがフルという事も影響して

全然ペースが上がらず、13位スタートとなってしまいました



昨夜は風が強くて、ヒュ~ヒュ~うるさい風の音で5時頃に目が覚めちゃって...

そこから寝たら予選を寝過ごす予感しかしなかったので、今超眠いです

午後1時からの決勝は、また天候も路面状況も変わるだろうし、予選と決勝は別物なので
これから1時間ほど仮眠して、リキ入れて応援しようと思います
ではおやすみなさい...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

P2🥈

2024年09月23日 | レース
昨日の 『 SUPER GT Rd6SUGO 』 決勝

結果から言うと、ポールスタートだった我らが #38 keeperCERUMO GR Supra は

期待されたポールトゥウィンは成らず...残念ながらポールトゥー2位でした...惜しかった



でも、1台に抜かれちゃったから2位でしょ?...という簡単な話じゃなく...

雨と、だんだん乾いて行く路面と、各車のタイヤメーカーの違いと、タイヤのコンパウンド等々の

選択に翻弄された難しいレースで、色々あり過ぎてうまく説明が出来ないけど...

一時#38keeperは、タイヤが厳しくなったのか?ペースが上がらず、後続にどんどん抜かれて(泣)

最悪8位にまで転落



もう優勝はおろか、表彰台も厳しいんじゃないかと諦めかけた時

いいタイミングでセーフティーカーが入って、タイヤが冷やされてやや持ち直し

(※ 柔らかいレインタイヤで乾きつつある路面を走ると、熱でタイヤがダレてしまうのだ)

そこから頑張って引っ張ったピットインで大湯くんに交代

そのピットインのタイミングと、交換したタイヤ、他車のタイヤ選択ミス等で4位に浮上

そこからは大湯くんが自力でコース上で前の2台をパスして2位に

でも、残念ながら#38keeperが表彰台圏内に上がって来た時は、すでにトップは孤高の彼方で...

抜くまでには至らず、そのまま2位でチェッカーを受けました




これで、ポイントランキングも7位から4位に急浮上

前戦が3位 → 今回が2位、と来たら...次は優勝しかな~い ...と言いたいところなんだけど...

そうは簡単に行かせてくれないのがSUPERGT

サクセスウェイトは80kgになり、燃料リストリクターとウェイトというWハンデが付き

次戦はフルウェイトでの厳しいレースになりそうです

でも、キツイのはどの上位チームも同じなので、最後まであきらめずにガンバレ~

#38 keeperCERUMO GR Supra
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

P1👑

2024年09月22日 | レース
昨日、追伸で...

「生憎の強い雨で、朝のフリー走行はクラッシュ続出だったけど...

我らが#38 Keeper CERUMO Supraは、大湯くんのアタックで朝のフリー1位でした~

(コソッと...このまま雨が酷くなって午後の予選が中止になれば#38がポールポジションなんだけどな~ )」

なんて言ってましたが...

レースの神様が私の願いを聞いていてくれたのか?

午後の予選で雨はますます強くなり、なんと予選が中止になって

朝のフリー走行の順位がそのまま予選順位となり

#38 Keeper CERUMO Supraは、この体制になって初めてのポールポジションを獲得しました~



いや~ 願った事が現実になってちょっと怖いくらい

でも、#38 keeperCERUMOは、こうなる事も視野に入れてフリーでソフトタイヤを導入して

一番雨が弱まったタイミングで渾身のアタックをしてトップタイムを出したんだから



別に奇蹟でもなんでもなく、戦略を考えて実行しただけなんだけどね グッジョ~ブ



(ZENT時代も含めて)セルモがポールポジション獲ったのって何年振り~?って思ってたら

トーチュウが書いてくれてました 4年ぶりかぁ~



正直、ポールスタートはちょっと怖いんだけど(なんとなく2~3位から追い上げる方が好き)

こうなったら、スタートからぶっちぎって、他車を一切寄せ付けずに

ポール トゥ ウィンを決めちゃってくださ~い

レースの神様 どうか、#38 Keeper CERUMO を菅生の魔物から守ってください

昨日の調子良さのまま、ノートラブルで走り切って優勝出来ますように...

それ以前に、どうかレースが無事に行われますように...

...あ~も~ドキドキ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする