今日はあいにくの曇り空でしたが、以前から興味のあった
西山方面へ行ってきました。
自宅11:30出発
山科から七条通、八条通、桂大橋経由で洛西ニュータウンへ。
大原野をのんびり走ります。
これからこの中央の山を越えることに
灰方の交差点で飲料補給
案内図でコース再確認
見にくいですが、中央の上部 金蔵寺を目印に逢坂峠を目指します。
予想はしていましたが、結構な登りでところどころたちこぎ状態(^^;
必死で登っていたら、いきなり坂の途中で素敵なレストランが現れました。
完全予約制とか、和とフレンチの出会いとか書いてありましたが、
こっちはそれどころではないので、そのままパス。
あとで調べたら ラ・ブランシュというお店でした。
いいお値段していますが、景色はとてもよさそうです。
お店のページはこちら
その先には竹林が広がります。
筍も顔を出していました。
どこまで登るんやー、ちぎれるうーー
と思ったら、案外距離はなかったです。
頂上は近い
激しかった登りの割に、頂上はゆるやかで
「逢坂峠」の看板が。
静かな森の中の峠でとてもいい感じ。
ここから下りペース、杉林の中をじんわり下って行きます。
ほどなく 大原野森林公園の入り口。
ここまでハイカーさんにはたくさん挨拶しましたが、ローディーは
一人すれ違っただけでした。
熊出るんでしょうか。。。
さらに進むとフラットな広い場所にでて、右手には「西京都変電所」の
鉄塔群が。
どうもペダリングが重く感じるので、見たら後輪の空気がかなり
減ってました。まさかパンクじゃないよなー
しばらく空気を入れていなかったので、減ってたんでしょうね。
そういうことは出かける前にチェックしましょう!
快適に下りペースの里山が続く
高槻花しょうぶ園は撮影だけ
高槻森林観光センターへ到着
お子様連れの方が多く、ヨーヨー釣りとか
猪肉コロッケとかの出店がありました
おいしそうなメニューが
ここがレストラン
ここまで自宅から32.76km
朝遅かったせいで、まだ昼食は食べていない
ただいま14:40
温泉は日帰り入浴可だそうです。
川遊びしている人を見て、出発です
高槻市街へ下る途中、養魚場あり
しかしこの白濁した池に魚飼ってるんでしょうか
体力と相談で、もう一山と考えていた
神峰山寺方面への分岐
ここから峠を越えると、島本町の山中を越え
長岡京市へ抜けます(案内図の 川久保方向)
今日はスタミナ切れでスルーしました。
なぜかバス待合室は 樽だった(^^;
-後編へ続く-
西山方面へ行ってきました。
自宅11:30出発
山科から七条通、八条通、桂大橋経由で洛西ニュータウンへ。
大原野をのんびり走ります。
これからこの中央の山を越えることに
灰方の交差点で飲料補給
案内図でコース再確認
見にくいですが、中央の上部 金蔵寺を目印に逢坂峠を目指します。
予想はしていましたが、結構な登りでところどころたちこぎ状態(^^;
必死で登っていたら、いきなり坂の途中で素敵なレストランが現れました。
完全予約制とか、和とフレンチの出会いとか書いてありましたが、
こっちはそれどころではないので、そのままパス。
あとで調べたら ラ・ブランシュというお店でした。
いいお値段していますが、景色はとてもよさそうです。
お店のページはこちら
その先には竹林が広がります。
筍も顔を出していました。
どこまで登るんやー、ちぎれるうーー
と思ったら、案外距離はなかったです。
頂上は近い
激しかった登りの割に、頂上はゆるやかで
「逢坂峠」の看板が。
静かな森の中の峠でとてもいい感じ。
ここから下りペース、杉林の中をじんわり下って行きます。
ほどなく 大原野森林公園の入り口。
ここまでハイカーさんにはたくさん挨拶しましたが、ローディーは
一人すれ違っただけでした。
熊出るんでしょうか。。。
さらに進むとフラットな広い場所にでて、右手には「西京都変電所」の
鉄塔群が。
どうもペダリングが重く感じるので、見たら後輪の空気がかなり
減ってました。まさかパンクじゃないよなー
しばらく空気を入れていなかったので、減ってたんでしょうね。
そういうことは出かける前にチェックしましょう!
快適に下りペースの里山が続く
高槻花しょうぶ園は撮影だけ
高槻森林観光センターへ到着
お子様連れの方が多く、ヨーヨー釣りとか
猪肉コロッケとかの出店がありました
おいしそうなメニューが
ここがレストラン
ここまで自宅から32.76km
朝遅かったせいで、まだ昼食は食べていない
ただいま14:40
温泉は日帰り入浴可だそうです。
川遊びしている人を見て、出発です
高槻市街へ下る途中、養魚場あり
しかしこの白濁した池に魚飼ってるんでしょうか
体力と相談で、もう一山と考えていた
神峰山寺方面への分岐
ここから峠を越えると、島本町の山中を越え
長岡京市へ抜けます(案内図の 川久保方向)
今日はスタミナ切れでスルーしました。
なぜかバス待合室は 樽だった(^^;
-後編へ続く-
島本町でも熊が出現するそうですが、
家から近くて、1時間もかからないのに、
熊が出現するはずがないです。