世捨猫のマンドク生活

~ Cat's my Life ~ 未だ見ぬ何かをもとめて・・・

ざんねんないきもの事典 in ドリプラ FILE:2

2021-08-03 22:54:32 | テーマパーク
エスパルスドリームプラザで開催されている、ざんねんないきもの事典 in ドリプラ

会場内は4つのエリアに分けられ、まず入口から始まるのが
体の作りをテーマとしている、ざんねんな体エリアとなる。

そんな中でも、一番最初に展示されている、タカアシガニ
『タカアシガニは足が長すぎて、脱皮中に死ぬこともある』
タカアシガニ ざんねんないきもの事典 in ドリプラ
このように、その生き物の残念な点が、展示スペースの壁に大きく記載されていた。
通路の片側に生き物の展示。反対側には書籍の一部が掲載された作りとなっている。

クマノミは いちばん大きいオスが メスに変身する』性転換する魚は結構いるので
これはそんなに珍しい事では無いかな。というか、そもそも残念な点なのだろうか?
クマノミ アメリカザリガニ
ザリガニは食べ物で体の色が変わる』みかんを食べすぎて手が黄色くなる的なやつ。
そういえば紅葉の時期に見たピンク色のバッタは、餌が原因なのか、突然変異なのか。

さて、ここからは残念な点を虫食い式に記載していこう。
生き物のどんな点が残念なポイントなのか、ぜひ考えてみてくれ。

カブトムシは◯◯をしたら、もう◯◯◯ない』(◯の数は平仮名の文字数と同じだぞ)
カブトムシ ラコダールツヤクワガタ
『りっぱな大あごのクワガタは、◯◯◯◯い』
ラコダールツヤクワガタ、この展示で初めて見ました。

カブトガニの◯◯◯◯は ◯◯◯◯型』正直、カブトガニの残念なポイントは
その形よりも、ひっくり返って起き上がれずにジタバタしている事だと思った。
カブトガニ コキンチョウ
コキンチョウのヒナの◯◯は ◯◯◯◯◯みたい』※展示されているのは成鳥のみです。

こんな感じで、ざんねんな体エリアには、計7種の生き物が展示されていました。
虫食いの答えは、ぜひ会場に足を運んで確認してみてね。(行けない人は動画をどうぞ)

FILE:1へ戻る  FILE:3へ進む


最新の画像もっと見る

コメントを投稿