って事で、よしの橋の横から森の中へと進んで行きます。 →地図←

遊歩道に沿って流れる川。滝は、この上流に位置する。
道の隅には木苺が実っていた。時期的に、フユイチゴと思われる。

入口から50m程進んだ先に橋が掛っている。滝は、この橋の目の前を流れ落ちていた。
ざっと見た限り、遊歩道は橋の先で終わっている。滝を見るためだけに作られた道か?

『伊豆の滝5選ってわりには、同じ浄蓮の滝と違って地味だな~。』と思ったが
それもそのはず、これは伊豆の滝5選の一つ(はかま滝)ではありませんでした。
しかし、この段状に形成された岩は見事だ。落差は3m程度か。

橋の先より傾斜を登って、落ち口からも撮影。以上、よしの滝でした。
この後、県道18号線を戻り西伊豆スカイラインの方へと行ってしまったが
そのまま18号線を戸田方面へと降りて行った先に、当初の目的地であった
『伊豆の滝5選 はかま滝』が有ると気付いたのは、帰宅してからだった。
急遽思い立った伊豆行きだったので、やはり下調べが足りなかった訳だが
まあ、また近い内に今回行けなかった場所も含め再び伊豆に行きたいです。
FILE:1へ戻る

遊歩道に沿って流れる川。滝は、この上流に位置する。
道の隅には木苺が実っていた。時期的に、フユイチゴと思われる。

入口から50m程進んだ先に橋が掛っている。滝は、この橋の目の前を流れ落ちていた。
ざっと見た限り、遊歩道は橋の先で終わっている。滝を見るためだけに作られた道か?

『伊豆の滝5選ってわりには、同じ浄蓮の滝と違って地味だな~。』と思ったが
それもそのはず、これは伊豆の滝5選の一つ(はかま滝)ではありませんでした。
しかし、この段状に形成された岩は見事だ。落差は3m程度か。


橋の先より傾斜を登って、落ち口からも撮影。以上、よしの滝でした。
この後、県道18号線を戻り西伊豆スカイラインの方へと行ってしまったが
そのまま18号線を戸田方面へと降りて行った先に、当初の目的地であった
『伊豆の滝5選 はかま滝』が有ると気付いたのは、帰宅してからだった。
急遽思い立った伊豆行きだったので、やはり下調べが足りなかった訳だが
まあ、また近い内に今回行けなかった場所も含め再び伊豆に行きたいです。
FILE:1へ戻る