goo blog サービス終了のお知らせ 

世捨猫のマンドク生活

~ Cat's my Life ~ 未だ見ぬ何かをもとめて・・・

インデックス1

静岡県 アウトドア 史跡・観光 心霊・怪奇  近畿・四国 マンドク生活YouTubeチャンネル
山梨県 アウトドア史跡・観光 心霊・怪奇  ゲームプレイ 今期のアニメ(tvk組) 

三保半島 奇石博物館 川根・オクシズ 御殿場観光12選 愛鷹山 山中城跡
須津渓谷 赤淵川 天子の七滝 河津七滝 城ヶ崎海岸 忍野八海 富士八海

インデックス2

淡島 猿島 友ヶ島 大久野島 東京スカイツリータウン 箱根園
伊豆・三津シーパラダイス 沼津港深海水族館 下田海中水族館
熱川バナナワニ園 KawaZoo 日本平動物園 伊豆アニマルキングダム
サンシャイン水族館 しながわ水族館 川崎水族館 さかな公園
行船公園 井の頭恩賜公園 野毛山公園 夢見ヶ崎動物公園 大宮公園小動物園

愛鷹山 池の平公園 FILE:3

2008-08-31 17:30:34 | アウトドア
木製の手摺りが現れてから3分程度で池の平公園(南口)に到着!
撮影やら休憩やらに時間を費やしたため、水神社からここまで来るのに
およそ1時間25分かかってしまった。撮影が無ければ1時間程度か。→地図←

園内は結構広く、木製の椅子やテーブルが沢山有る。

アスレチックも有るが、むしろここまでの道程がアスレチックだったよ・・・

北側の入口付近には展望台が。コレあからさまに上に何か有っただろ。
展望台の上でブログを更新するためにメールを打っていたら、北口から
女性が一人園内に入って来た。本日2人目にして最後の遭遇者である。
ちなみに水神社付近では携帯電話は圏外だったが、この辺りでは電波が入る。

公園南西側に有る望遠鏡。無料で見放題だ。

望遠鏡の倍率は30倍、有効直径は120mm。

池の平公園から眺める風景。沼津、駿河湾、伊豆半島とハッキリ見える。

右は15倍ズームで撮影。恐らく沼津駅付近。千本プラザは一発で解る。

久しぶりに携帯電話のカメラを使い、パノラマ撮影。

海の方ばかり撮影していたせいで、山側を撮影し忘れてしまった・・・
山側は、また次回行った時にでも改めて撮影してこよう。

FILE:2へ戻る  愛鷹連峰目次  つるべ落しの滝へ進む

マイプレイス