goo blog サービス終了のお知らせ 

映画とライフデザイン

大好きな映画の感想、おいしい食べ物、本の話、素敵な街で感じたことなどつれづれなるままに歩きます。

矢沢永吉 2012年紅白歌合戦出場決定!!

2012-12-21 19:49:35 | 矢沢永吉
とんでもないビックニュースが来た。

横浜の40周年コンサートへ一緒に行った友人からメール。
「ご存知ですか?」 何だろう!メールを開くと
「友達が騒いでいます。 ヤザワが紅白にでるって!」

「うそ?!」ヤザワ大ファンの友人なので、間違いないと思うけどまだわからない。
「北島三郎ばりにこの間の武道館最終日のように雪の中歌ったらいいかも?」なんて返信する。
そういえば紅白総合司会はこの間インタビュー番組でお相手した有働由美子アナウンサーじゃなかったかな?
と思いだす。

ネットを見る。
ニュースに出ている。どうやら間違いなさそうだ。

ファンクラブサイト記事を引用すると

NHK総合「NHK紅白歌合戦」に出演いたします。

番組名:「NHK紅白歌合戦」
放送局:NHK総合
放送日:2012年12月31日(月)19:15〜23:45
※出演時間は未定です。
※放送日時等は予告無く変更される場合がございます。予めご了承下さい。

3年前突如紅白に登場した。本当にビックリした。
「時間よ止まれ」を最近歌っていないせいかとちる。
でもいかにもヤザワらしい貫禄のステージだった。
気にしているせいか翌年のコンサートでもあえて「時間よ止まれ」歌っていた。。

今年東京スカイツリーでのライブ40周年のインタビュー番組いずれもNHKに出演してずいぶんと貢献した。噂があったが、本当に実現してうれしい。有働さんもかなり説得したのであろうか?武道館コンサートの余韻がやまないままに、素晴らしいステージを見せてくれるだろう。

比較するのがいいか悪いかどうかを別として1990年末紅白の植木等のステージを連想する。いかりや長介がまだ存命だった時のドリフのステージもよかったが、90年の植木等は「スーダラ伝説」を歌い実に迫力があった。小林信彦の本によれば「これでいつ死んでもいい」と植木は言ったそうだ。偶然だが、あのときの植木等と今のヤザワは同じ年だ。大スターが紅白の中で自分自身の集大成として存在感を見せるパターンってある。ヤザワも同様かも?ぜひ長めにやらせてほしい!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする