甘みがあります!と書いてある玉ねぎを買いましたので、
生で食べてみることにしました。
この玉ねぎは、淡路島産。
糖度が高いのだそうです。
そうはいっても、どうしてもそのまま食べるのには抵抗があり、
キッチンペーパーに包んで、水をはったボウルでもんでさらしました。
でも、ぬめりが少なかったので、
抵抗のない方は、そのままでも大丈夫だと思います。
ツナとあわせてサラダ風にしてみました。
ツナ缶はノンオイル。
オリーブオイル、サラダに使うスパイスたち、こしょう、お酢、
粒マスタードとあえて、最後にマヨネーズ・・・
玉ねぎは、シャキシャキして辛みもなく、
とてもオイシイです。
火を通したらもっと甘みが出るんでしょうね。
さて、この画像は新しいカメラのものですが、
1枚目の写真、さっそくピンボケになってるし~~
慣れるまでにもう少し時間がかかりそうです。
最近は、動画もキレイに撮れるデジカメが増えているようですね。
本当に欲しいのはデジタル一眼レフなのですが、
いつも持ち歩くわけにはいかないので、
やはり手軽なのはコンパクトデジカメ。
デジカメを持ち始めてから、気に入って使っているのが、CanonIXY。
気に入っている理由は、
まず一番に画像がキレイなことです。
あとは、マニュアルカメラのような要素もあるところかな・・・
でも、今までのカメラがちょっと物足りなくなってきたので、
思い切って買い替えました。
今回新調したカメラは、IXY Digital 510IS。
1210万画素で、ハイビジョンムービーも撮ることができます。
ISOも1600まで設定できます。
このカメラの購入ポイントは、
マクロ撮影がMax2cmというところでした。
(被写体に2cmまで近づけるということです)
今までのカメラは(IXY Digital 70)3cmでしたから・・・
それから、レンズが28mmと広角なのも魅力です。
このカメラが1台あれば、
どこかに出かけても、写真も動画も撮ることができるのです。
大きなカメラとビデオカメラを持って旅行に出かけていたのが
信じられないくらいですね。
しかも価格も2万円前半です。(ネット最安値ですが)
使い心地はまたご報告します。
お肉で野菜を巻く料理はよく作るのですが、
今回は、焼くだけでなく、野菜と一緒にスープ仕立てにしてみました。
巻いた野菜は、インゲンとニンジン。
それぞれゆでて、
しゃぶしゃぶ用の豚肉2枚を広げて巻きました。
塩、こしょうをふってから、フライパンである程度焼いて、取り出しておきます。
野菜は、キャベツ、たまねぎ、パプリカ、マッシュルーム。
オリーブオイルで炒めてから、肉巻きを戻し、
白ワイン、お水を入れ、
顆粒の鶏ガラスープ、塩、こしょうで煮込みました。
パプリカは煮込んでも色が鮮やかなのがいいですね。
いろどりに、ゆでてあまったインゲンをちらしてみました。
お肉も野菜もやわらかく、スープもおいしくいただけました。
スープが残ったので、翌朝は、ベーコンを足し、
食べる直前にレタスを細く切って入れたスープを作りました。
2度楽しめたメニューでした。
昨日とはうって変わって梅雨らしいお天気ですね・・・
お日様の恵みを有効に利用できてよかった昨日でした。
さて、今日は(も)サラダのお話。
サラダはいつもスパイスとビネガーの味にしちゃいますが、
たまには和風も・・・
そんな時に便利なのが、いただきものの和調理醤油。
ボイルした野菜、お肉などにそのままかけてもオイシイ
おしょう油ベースのソースです。
今回は、和風に合いそうな野菜にしました。
レタス、サッとゆでた小松菜とアスパラ、ニンジンです。
作り方は・・・
まず、和調理ソースとお酢をあわせておきます。
そして、野菜の方に、こしょう、エゴマ油、オリーブオイルをかけます。
最後に、ソースをかけてできあがり。
ソースには、すりゴマがたっぷり。
おしょう油の味もまろやかで、なかなかオイシイ和風サラダになりました。
この和調理醤油をそのままかけるだけでもいいのですが、
良質の油は、腸内環境が整えられるので、
きちんと摂るようにしています。
ノンオイルのドレッシングにも、
オリーブオイル(エキストラバージン)などを使ってみましょう。
梅雨に入ったというのに、いいお天気が続いていますね。今日は絶好の洗濯日和です。
そして、エアコンのおそうじ日和。電解水のエアコンクリーナーを購入してあったので、これからの季節に備えて、フィルターも洗い、スッキリしました。
このクリーナーは、水が主成分なので、匂いもなく、とてもいいです。
なるべく使わないようにしたいエアコンですが、お世話にならなくてはいけない時もありますものね...