お祝いにいただいて以来、すっかりファンになった
(Cerfeuil)セルフィユ
ドレッシングや調理ソース、ディップやジャムなど、
お店に行くと目移りしてしまいます。
その中で、ジンジャーという言葉につられて買ったソース。
玉ねぎとりんごとしょうがをおしょう油で煮詰めて作ってあるそうです。
しゃぶしゃぶ用の豚肉を買ってあったので、
春菊と一緒に炒めてみました。
まずお肉だけを炒ます。
お酒をふって塩、こしょうで味をつけ、いったん取り出します。
次に、春菊の茎の部分を炒め、続いて葉の部分も入れます。
こちらにもお酒を使いました。
そして、お肉をもどし、炒めすぎないようにして、
ジンジャーソースをからめてできあがり。
しゃぶしゃぶ用の豚肉は、薄くてすぐ火が通るので好きです・・・
春菊の食感と香りがいいですねぇ。
ソースは思ったよりしょうがの味は強くありませんでしたが、
お塩やおしょう油だけの味つけよりも、
ずっと深みがあってオイシイのです。
こういう味が自分でも出せたらいいのですが、
まだまだ修行が足りない感じですね・・・
エリンギって、
私が子どもの頃は存在していなかったような気がします。
ちょっと調べてみましたら、
もともと、フランスやイタリアで食されていて、
日本では、1990年頃から栽培されるようになったそうです。
シャキシャキの食感が大好きです。
エリンギに限らず、きのこ類というのは、
洗ってはダメなのだそうですね。
ハケなどで汚れを落とすだけにして調理した方がいいようです。
エリンギの食感を楽しむには、大きめに手でさき、
炒めるのが一番。
ハーブバターとオリーブオイルで炒め、
白ワインでしんなりさせてから、
塩、こしょう、ミックススパイスで味をつけます。
白ワインではなく、お酒でも大丈夫ですが、
このひと手間で、味がふっくらしますので、ぜひ使ってください。
最後におしょう油をちょっとまわしかけて、
パセリをちらせば完成。
ハーブバターがなければ、
普通のバター+にんにくのみじん切りでもOKです。
炒めすぎないようにして、
シャキシャキなところを食べましょう・・・
クックパッドという料理レシピサイトをご存知ですか?
誰でも自分のレシピを公開できるサイトなのです。
私も、少しばかりメニューをアップしています。
(こちらです)
にんじんを使ったメニューの中で、作ってみたかったのが
コンソメにんじんライス
です。
作り方はいたって簡単。
お米2合に対し、コンソメキューブ1コ、にんじん1本をすりおろしたもの、
お塩少々、オリーブオイル2、3滴を加え、
普通に炊くだけです。
水加減も通常通りです。
にんじんが1本入っているので、
栄養もあるし、何しろ色がキレイですね。
カレーやハッシュドビーフのゴハンにしたらよさそうです。
このままでもオイシイのですが、
ちょっとアレンジして、ツナ缶を加えてみました。
ブラックペッパーをたくさんかけたら、
かなりオイシイ!
自画自賛でスミマセン・・・
にんじん好きの方はおためしください。
宮崎での夕食は、ホテル近くのお店にしてみました。
Hot Pepper検索です。
昭和に建てられた民家を改造した「ほっこり」というお店です。
「ただいま~」という感じで玄関を上がると、廊下があり、
その奥がお部屋になっていました。
その日は、団体さんがいたので、私たちは縁側の席でしたが、
お部屋はこんな感じでした。
欄間の細工が素敵ですね。
色々アラカルトで頼むと時間がかかるのでコース料理にしましたが、
その中で、特においしかったのが、
宮崎牛です。
陶板で焼いて食べるのですが、やわらかくて甘みがありました。
最後は、やはり「冷や汁」・・・
私は、宮崎が全国的に有名になる前から、
きょうあんずちゃんに色々教えてもらっていたので、
この冷や汁も何度も食べたことがありました。
濃いおダシのお味噌汁をかけたゴハンという感じの冷や汁、
けっこう好きなんですが、
社長と専務は「うーむ・・・」・・・
社長は「二度と食べない」、専務は手をつけずでした。
たしかに、「温かいのか冷たいのかどっちなの~!」
という感じではありますが・・・
エージェントのFさんと私は完食。
食べものは好き好きですね~
西の方は、大変お気の毒な大雨の週末でした・・・
東京だけがいいお天気だったようですね。
さて、今日からは、先週行きました宮崎の話題に少しお付き合いください。
宮崎は、空港や街中など、県の木である椰子(フェニックス)が
至るところに見られて、南国情緒たっぷりです。
本番前日、準備を終え、近くに宮崎県庁がありましたので、とりあえずは見物。
TVでよく見る景色です。
観光バスが1台見学を終えて出ていくところでした。
一地方都市の県庁がこんなにも有名になることも珍しいですよね。
入口には、ぽつんと知事が立っていました。
おでこが真っ白だ~
県庁の前の通りは、立派な街路樹が木陰を作っていました。
くすの木だそうです。
これは、「肉巻きおにぎり」の販売カー。
食べる機会がなくて残念でしたが、おいしそうでした。
考えてみれば、知事のPRのおかげで、
私たちは、宮崎の特産品を、あれこれよく知っているんですよね。
これはなかなかスゴイことです。
おみやげなどを見ても、
知事のイラストが印刷されているものがほとんど。
色々感心した2日間でした。
次回は、宮崎で食べたもの・・・です・・・